〜 ロンドン〜
〜London〜
ロンドンのみどころ |
---|
長い歴史と伝統を持ちながら、一方で、現在の世界経済の一翼を担っているロンドンでは、ショッピングや観劇を楽しむことも出来るとても魅力的な街です。
|
ウエストミンスター宮殿 | |
---|---|
![]() |
テムズ川のほとりに立つウエストミンスター宮殿は、国会議事堂として使われています。
ゴシック様式の美しい建造物で、その迫力は言葉になりません。 |
![]() |
ウエストミンスター宮殿のシンボルといえば、ビッグ・ベン。ロンドンの顔といっても過言ではないでしょう。その鐘のリズムは誰もが聴いたことがあるはず。
|
ウエストミンスター寺院 | |
---|---|
![]() |
ウエストミンスター寺院は、イギリス国王の戴冠式がおこなわれることで有名です。
内部には王室関係者や詩人などの著名人が葬られているため記念碑や彫像が多くあるため見応えがありますが、素晴らしい内部装飾も必見です。 |
セント・ポール大聖堂 | |
---|---|
![]() |
セント・ポール大聖堂の歴史は大変古く604年に建築されたそうですが、焼失と再建を繰り返し、現在の姿になったのは1600年代の後半だそうです。チャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚式がとり行われたことでご存じの方も多いのではないでしょうか。
聖堂を象徴するドームの高さは110mあり、ローマのサン・ピエトロ大聖堂に次ぐ世界第2位の大きさを誇っています。ドームにあるバルコニーからはロンドン全体を見回すことができ、ドーム内にあるささやきの回廊は、ささやき声でもドーム中に声がこだますることからつけられています。 |
衛兵交代 | |
---|---|
![]() |
ロンドンでは、衛兵交代の儀式をいろいろなところで見ることができます。有名なのはバッキンガム宮殿やホース・ガーズ(近衛騎兵隊の司令本部)でしょう。
この写真はロンドン塔のジュエル・ハウスの衛兵交代の儀式です。ジュエル・ハウスでは、王室の宝物クラウン・ジュエルの保管用建物として使用されており、戴冠式の時の王冠、ブレスレット、指輪、黄金の食器等を見ることができます。 |
ロンドン塔のカラス | |
---|---|
![]() |
ロンドン塔の人気者、カラスです。
ロンドン塔では、カラスが塔から去ると塔が崩れ、王政が没落するという伝説があったため、これらのカラスは空を飛べないように羽根の一部を切っています。 |
ハイド・パーク | |
---|---|
![]() |
ロンドン中心部にある最大面積の公園。公園の中にはジョギングや犬の散歩をする人がたくさんいます。
公園の西にはケンジントン宮殿とケンジントン・ガーデンズ、東側にはピーター・パンの像など、見所もたくさんあります。 |