<ハードインシュレータ Y31PB−1> 高さ調整機能の説明 |
<構成品> ・砲金製ボデー部 ・ステンレス製ニードル部 ・ニードル押し上げ用スプリング (鳴き防止用スポンジを挿入済) ・ニードル部固定用ボルト 6mmキャップボルトを使用 |
![]() |
<基本的な高さ調整方法> 1.ニードル固定用ボルトを少し緩めると可動可能になりますので、ニドル部を下にして床等に押し当て、ボルトを少し緩めて上から押し下げると一番低い状態になります。この状態でボルトを一旦締めて固定します。 *ボルトをニードル部の可動用溝よりも多く緩めると、スプリングの力でニドル部が飛び出る可能性がありますので注意願います。 *スプリングはかなり強力ですので、それなりの力で押し下げてください。 2.この一番低い状態でプレーヤー等の床面の高さ調整を必要とする箇所に置きボルトを緩めると、ニードル部が押し上げられて床面で止ります。ボルトを締めて固定し、高さ調整をします。 |
![]() |