================================================= StepViewer ================================================= <はじめに> StepManiaの譜面ビューアです。 StepMania本体に譜面画像を作る機能がないため作成しました。 WindowsXPの場合は、.NET Framework 2.0以上が必要です。 起動時にエラーが出た場合は、WindowsUpdateなりでインストールしてください。 十分な動作テストはしていないのでバグがあるかもしれませんが 使用は自己責任でお願いします。 バグを発見したら報告をいただけると嬉しいです。 ================================================= <機能> ・StepManiaの譜面ファイル(.sm, .dwi)を画像化して閲覧 ・譜面変更オプション(Speed,Scroll,Turn,Cut,Freeze,Jump,Mine)に対応 ・譜面印刷 ・曲再生 ・アシスト(ハンドクラップ/メトロノーム/Mine) ================================================= <使い方> [基本] 1. StepViewer.exe を起動します。 2. ファイル選択ダイアログが出るので .sm/dwiファイル もしくは .sm/dwiファイルを含むフォルダ を指定します。 2+. フォルダを指定した場合は、画面左上の「ファイル選択」から見たい曲を選びます。 3. 左上のシーケンス一覧から、見たい譜面を選びます。 4. 左側の譜面変更オプションを好きなように変更します。 [画像保存] 1. 上部メニューから[ファイル]-[画像を保存(S)...]を選択します。 2. ファイル選択ダイアログが出るので、保存したいファイル名を指定します。 [印刷] 1. 上部メニューから[ファイル]-[印刷(P)...]を選択します。 2. プリンタ選択ダイアログが出るので、印刷するプリンタを選択し[OK]します。 3. 印刷プレビューが出るので、良ければ左上の印刷ボタンをクリックします。 [再生] 1. 上部の再生ボタン(黒三角)を押すと再生が始まります。 2. 左側のスライダーがボリュームです。 3. 譜面の任意の箇所をダブルクリックすると、再生位置がそこに移動します。 ※「ファイル選択」の右側が[♪]のときには曲が流れます。 [×]のときは曲は流れませんが、アシスト(ハンドクラップ)の音は出ます。 [裏機能(上級者向け)] ・StepViewer.exeと同じフォルダに以下のファイルを置くことで、矢印画像とアシスト音の差し替えができます。 up.bmp ... 矢印画像(上下左右) upleft.bmp ... 矢印画像(斜め。soloやpump用) center.bmp ... 矢印画像(真中。pump用) assist tick.ogg ... アシスト音(拡張子はoggでなくても可) metronome.ogg ... メトロノーム音(拡張子はoggでなくても可) mine.ogg ... Mine音(拡張子はoggでなくても可) ・setting.xmlにいくつかの隠し設定があります。 : Speedオプションのリスト ================================================= <対応予定内容> [機能追加]大量のファイルを含むフォルダを開いたときに中途キャンセルできるようにする [機能追加]コンボ・スコアメソッドの種類を選択できるようにする ================================================= <変更履歴> 2013/01/22 v0.9.5 ・[バグ対応] 「次回起動時にウィンドウ位置とサイズを復元」が有効なとき、最小化状態で終了させると次回起動時に見えなくなってしまう件に対応 ・[機能追加] ステータスバー配置(曲名、シーケンス名、コンボ数、スコア) コンボ・スコア計算はDDR X(以降)準拠。(変更可能にする予定) ※スコアはデフォルトだと理論値ですが、右クリックでAAA(99%)ペースやAA(95%)ペースなどを選択可能です。 ------------------------------ 2013/01/06 v0.9.4 ・[バグ対応] SpeedをCにして再生中、停止部分で判定帯が停止してしまう件に対応 ・[バグ対応] 長い曲から短い曲に切り替える際、曲の後半に判定帯があると強制終了してしまう件に対応 ・[機能追加] Mine(ショックアロー)のOn/Offを可能に ・[機能追加] BPM変化表示、停止表示、小節線表示のOn/Offを可能に ・[機能追加] アシスト関係の機能強化(Jump(同時踏み)の音量up/Mine音/メトロノーム音) 再生設定で設定変更可能 ・[仕様変更] 読み込み時と画像保存時のファイル選択ダイアログの初期フォルダ位置が共有だったのを、それぞれ記憶するようにした また、フォルダ(例:A)読み込み後再度ファイル選択ダイアログを開くと、初期フォルダ位置が下位フォルダ(例:A\B)になっていたが 読み込んだフォルダの位置(例:A)に保たれるようにした ・[仕様変更] フォルダを読み込んだとき、前回最後に選択していたファイル・難易度を復元するようになった(可能なら) ------------------------------ 2013/01/01 v0.9.3 ・[仕様変更] ***注意*** v0.9.2までの"背景色"の設定が引き継がれません。変更している方はご注意ください。 ・[要望対応] SpeedオプションにC(定BPM表示)を追加 ※ C160 などと手入力することで、任意のBPMに合わせられます。 ※ C表示時は、譜面停止の表示が通常と異なります。 通常表示: 必ず1拍分の四角で表示。 判定帯が重なったときが停止 C表示: 四角の高さが停止の長さを表す。判定帯の"上端"が重なっている間が停止 ・[機能追加] 再生設定(アシスト音量、再生オフセット変更等)を新設 ・[仕様変更] 再生速度変更時、音程も変わるようになった(再生設定で切り替え可能) ・[仕様変更] 折り返し小節数を x1.0基準 に変更した 例) Speed=1.0 で折り返し小節数 4 に設定した場合、 Speed=2.0 では 4 / 2.0 = 2小節、 Speed=3.0 では 4 / 3.0 = 1小節 で折り返す。 Speed=C200 では、BPM200の曲が4小節で折り返す高さを超えないように折り返す。 BPM100で一定の曲なら 4 * 200/100 = 8小節、 BPM300で一定の曲なら 4 * 200/300 = 2小節 で折り返す。 ・[仕様変更] クレジットに配布ページのURLを記載 また、クレジットと左のステップ情報表示が重なる場合、クレジット優先で表示される ------------------------------ 2012/12/25 v0.9.2 ・[バグ対応]「全譜面の画像を保存」が正しく行われない件に対応 ・[バグ対応] 64bitマシンで起動出来ない件に対応 ・[仕様変更] 画像右下にクレジット(アプリケーション名とバージョン)を表記するようになった ------------------------------ 2011/03/09 v0.9 ・[機能追加]dwiファイルの読み込みに対応 ・[要望対応]特定範囲の再生(A-B再生)に対応 ・[要望対応]再生位置の自動追尾(スクロール)を可能に ・[仕様変更]選択中のスケールに応じた画像が保存されるようになった ・[バグ対応]1小節目1拍目のアシスト音が出ない件に対応 ・再生時のCPU使用率を緩和 ------------------------------ 2011/03/05 v0.8.1 ・[バグ対応]スケールを「全体表示」にした状態で折り返し小節数を変更すると発生するエラー ------------------------------ 2011/03/05 v0.8 ・初公開 ================================================= <開発・テスト環境> Windows 8 Pro(64bit) / Intel Core i7 3.4GHz / 8GB RAM (v0.9まで Windows XP Professional SP3 / Pentium4 3.2GHz / 2GB RAM) Visual Studio 2010 C# Express .NET Framework 4.0(開発は2.0対応としてビルド) un4seen BASS(音再生に使用) ================================================= <免責> 本ソフトを使用したことによるデータの損失に対し 作者は責任を負いかねます。自己責任でご利用ください。 Mits web: http://www.ne.jp/asahi/x/edih/sv/ mail: edih★o.email.ne.jp (★は@) Twitter: @ddrmits #StepViewer