近況報告

2001年9月

2001年09月01日 土曜日

マリオ
JICA事務所に勤めるFさん(日本人)は旦那さんと一緒にグァテマラの民芸品を日本に輸出している。一度お話を伺おうと、チエゾーと一緒にFさん宅を訪ねた。

2001年09月02日 日曜日

2001年09月03日 月曜日

CTA会議
教育事務所通信9月号配布

2001年09月04日 火曜日

夕方、頼まれてパソコンの修理。クラッシュしたHDの交換である。

2001年09月05日 水曜日

昨日の続き。

2001年09月06日 木曜日

2001年09月07日 金曜日

教育改革の現状の説明会。

2001年09月08日 土曜日

ドン・ヘロニモ
コバンの南西にチャメルコという町がある。家具職人の多いことで知られる、アルタベラパス県の中では比較的大きな町である。ここの町はずれに住み着いたアメリカ人がいる。

2001年09月09日 日曜日

2001年09月10日 月曜日

2001年09月11日 火曜日

 アメリカ同時多発テロ。

2001年09月12日 水曜日

2001年09月13日 木曜日

 

2001年09月14日 金曜日

教育省広報局へ

2001年09月15日 土曜日

隊員連絡所でフェアトレード分科会のホームページ作成。

2001年09月16日 日曜日

テクパン近郊、生ハムの食べられるレストラン
フェルト製品

2001年09月17日 月曜日

2001年09月18日 火曜日

教員研修プロジェクトモニタリング(チャメルコ)

2001年09月19日 水曜日

教員研修プロジェクトモニタリング(チセック)

2001年09月20日 木曜日

2001年09月21日 金曜日

2001年09月22日 土曜日

パネルシアター分科会
フェアトレード分科会
村落分科会
T調整員デスペ

2001年09月23日 日曜日

2001年09月24日 月曜日

教育省広報局へ

2001年09月25日 火曜日

国連ボランティアのYさんがコバンに赴任。グァテマラ国連監視団の一員として和平合意に沿った施策が行われているかをチェックするのが役割。これまでは首都で勤務していた。
チチャロン屋で歓迎会開催。

2001年09月26日 水曜日

弟君の誕生日
タマウへ、学校視察。
パンオルノ小学校。

2001年09月26日 火曜日

教育事務所通信発行準備。
教育省発行情報誌記事の要約作成

2001年09月27日 水曜日

2001年09月28日 金曜日

2001年09月29日 土曜日

2001年09月30日 日曜日


グァテマラ事情TOP