2017年・ 10月 / 戸隠キャンプ場〜高妻山 ・・・・ |
|
1 | 2 | ||
10月1日 上信越道・長野
I.Cから戸隠神社方面へ。 先ずは重鎮の「宝光社」、そして「中社」。 歩いてスキー場と「神の告げ温泉」の下見。 |
10月1日 手前の「森林植物園」無料駐車場に停め、 園内を歩いてから「奥の院」への 長い参道をひたすら歩く。 |
||
3 | 4 | ||
10月1日 今夜は「戸隠キャンプ場」で宿営。 |
10月2日 翌朝、隣接する牧場を通って登山口へ。 天気予報では午後から崩れる模様。 |
||
5 | 6 | ||
10月2日 登山口付近で牛の群れに遭遇。 |
10月2日 最初の大きなピークまで3.5時間 ここで雲行きが怪しくなり引き返す事に 妙高、火打、雨飾り山が見える。 |
||
7 | 8 | ||
10月2日 しかし、ガスの中から突然 高妻山の雄姿が現れる。 俄然行く気になる。 |
10月2日
やっと着いた山頂は真っ白で凄い風。 下りは霧雨からだんだん雨粒が大きくなる。 夕刻 テントに辿り着き「神の告げ温泉」へ。 |
||
9 | 10 | ![]() |
|
10月3日 朝
雨も上がって のんびり朝食とってたら 再び雨が降りだし 慌ててテントを撤収。 小布施へ向かう。 |
10月3日 小布施駅で観光係の女性から情報を得て 街の観光へ。 「北斎館」をじっくり見てから 向いの蕎麦屋へ入り 小布施を後にする。 |
||
ひとつ前へ戻る トップページへ戻る | |||
![]() |
|