2017年・ 5月 / 奥武蔵縦走〜 4 |
|
1 | 2 | ![]() |
|
5月14日 前回の続き、西武線・西吾野駅から出発。 | 5月14日 最初の休憩で朝摘みイチゴを振る舞う。 みんな大喜び。 |
||
3 | 4 | ||
5月14日 高山不動に出たとたん視界が広がる。 今日は高曇りで遠くの山が見える。 |
5月14日 迫力ある本堂。 ここに来る度に源義経の霊を感じる。 |
||
5 | 6 | ||
5月14日
「関八州見晴台」へと続くツツジのトンネル。 今日の日を選んで良かった。 |
5月14日 関八州見晴台で
お昼。みんなに 朝摘みスナップエンドウ振る舞う。 |
||
7 | 8 | ||
5月14日 飯盛峠、ブナ峠、つつじ山、刈坂峠と歩き 長〜い林道を下る。 |
5月14日 林道から国道に出て、さらに20分歩き やっと正丸駅に着いた。 秩父方面から 「銀河鉄道999」が滑り込んで来た。 |
||
ひとつ前へ トップページへ |
おまけ | |||||
たまに見かける「銀河鉄道999車両」 初めて乗ってみたが 車両内は普通だった。 1編成のみで、2019年3月まで走る予定。 |