2008年・秋 / 三国峠から大源太へ。 |
1 | ![]() |
2 | ![]() |
10月13日 関越・月夜野
I..Cで下りて国道17を北上。 新潟との県境にある三国トンネルが登山口。 |
10月13日 看板の通りだ。 | ||
3 | ![]() |
4 | ![]() |
10月13日 峠からは展望が続くコース。 三国山までは木道が完備。 |
10月13日 三国山から平標へのルートへ入ったとたん 右側に谷川岳連峰が姿を現す。 |
||
5 | ![]() |
6 |
![]() |
10月13日 一方左側は、なだらかな容姿の苗場山と 苗場スキー場のリゾートマンション群。 |
10月13日 大源太山へは大きなピークを三つ越える。 ここは最後のピーク、後方がその大源太。 |
||
7 | ![]() |
8 | ![]() |
10月13日 とうとう、やって来ました大源太。 谷川岳連峰の全てが手に取るようだ。 |
10月13日 来た道を帰る。向こうの平らな山が三国山。 紅葉が素晴しく、何度も何度も振り返る。 |
||
9 | ![]() |
10 | ![]() |
10月13日 ホントに、どこもかしこも紅葉が目に眩い。 | 10月13日 今朝来た東京方面への 国道17号が見えてる。 |
||
ひとつ前へ戻る | |||
トップページへ戻る |