2002年・秋 / 焼岳ss |
1 | |
2 | |
10月14日
乗鞍スカイラインは来シーズンからマイカー規制。 そんな訳か入場規制するほどの物凄い渋滞。 早々にクルマを停め、とりあえず乗鞍岳へ登る。 夕闇のスカイラインを安房トンネル旧道へ下って 焼岳登山口で寝る。 |
10月15日 夕べは暗くて判らなかったが、朝起きて見ると 穂高がニョッキリ顔を出してた。 |
||
3 | 4 | ||
10月15日 見事な紅葉の森、開放的な笹っ原を抜けて 山頂をめざす。 |
10月15日 山頂に近づく、山名の通りの活火山と実感する。 ここが爆発して上高地に大正池が生まれたし、 入山規制が解かれたのも12年程前だ。 |
||
5 | |
6 | |
10月15日 噴煙の中を行く。 |
10月15日 山頂はこんな雰囲気。 |
||
7 | 8 | ||
10月15日 山頂の荒々しい雰囲気とは逆に展望は最高。 穂高の下に上高地。双眼鏡で覗くとカッパ橋が 小さく見える。 |
10月15日 上高地側からと、ここ反対側からの山容とでは、 |
||
ひとつ前へ戻る | |||
トップページへ戻る |