夏の田園風景
どぎつい色になぜかなってしまいましたが、夏は「田舎の芝生」こと水田の稲が、水に冷やされた風と共に揺れて、その音と風の感触と視覚でもって、昼間の暑さで疲れた体を心から癒してくれる。最高の天然クーラー。夕方のヒグラシの鳴き声が「日本の夏」を実感させてくれる。
それにしてもデジカメは広角で写した、細かいものの集まりの被写体(わかります?)に弱い。
広大な田畑も冬は吹きっさらし。田んぼと民家の間には北風を防ぐための防風林。
しかも夏は涼しげな木陰を作ってくれる。
自然の断熱材?
ストーブ、クーラーに頼る前に、ひと工夫。

*