Winged-White 日韓のギモン 数々のギモン
歴史 日韓 その他
コタエ コネタ スージ
about

19.【肖像】 2003/10/11

 この人、いったい誰だろう?

100円札の肖像


 右の、日本支配時の「朝鮮銀行券百円札」の、肖像。
 「朝鮮銀行券」だが、『大日本帝國印刷局製造』
 さらに『此券引換に日本銀行券百圓渡可申候也』とあり、日本円との等価兌換紙幣だったようだ。
 サイズも日本の百円札(肖像は聖徳太子)と一緒。


 A.肖像には朝鮮の人物を起用。(多分)
 B.サイズも同じ・印刷レベルも素人目には同品質。
   (表の色数は、多分朝鮮銀行券の方が多い。)
 C.「日本銀行券」ではなく、「朝鮮銀行券」。
朝鮮銀行券百円
日本銀行券百円

 一見、併合地域としては独自性を配し、朝鮮民族の自尊心に十分配慮した紙幣に見受ける。

 例えば、ハワイで独自のカメハメハ大王の肖像が描かれたドル札があるくらいのノリだ。  今日のスコットランドで、エリザベス紙幣でない独自の紙幣を流通させているという事とも相通じるものがある。
 もし「此券引換に……」という文言が日本の百円の方についていれば、支配関係が逆さまでも十分通用する紙幣に思う。

 少なくともこの二つの紙幣からは、アルファベット順でJapanの後になるようCoreaをKoreaに改ざんしただとか、無理やり「日本海」を国際名称として、「東海」を闇に葬ったというような、セコイ悪意は感じられない。

 ただし、朝鮮銀行の前身である第一銀行は、併合前にすでに銀行券を発行し、韓国金融の中枢を牛耳る存在になっていたようだ。
 肖像の上にある「五七の桐」の家紋(なぜか裏面には「三五の桐」が3つ)も気になるし、どちらかと言えば当時の体制の問題だが、「此券引換に」という文言自体も日本語だ。(惜しい。 ひらがなの『に』がジャマだった……)
 紙幣の体裁は、所詮見た目の平等性に過ぎないかもしれない。

 いつごろ発行された紙幣だろう?
 他の「朝鮮銀行券」は、どんな人が使われていたんだろう?
 さらに……日本支配時の貨幣流通の変遷は、どのようなものだったのだろう?

戻る

18.【清からの輸入品目は?】 2003/08/01

 手元の「韓国史」(新東洋出版社・1988)という本に、「日帝の経済的侵略の対照表」というキャプションの棒グラフが載っている。  李氏朝鮮の国別輸出入実績で、年度は明記されていない(多分1881年か。下記参照)

<A> 李氏朝鮮の国別輸出入実績
 【朝鮮の輸出】 総輸出額:1,698,116ウォン
日本
(90.7%、約154万ウォン)


←※(清:7.9%、約13万ウォン)

 【朝鮮の輸入】 総輸入額:3,880,115ウォン
日本
(50.2%、約195万ウォン)

(49.1%、約191万ウォン)

(グラフ内のウォンは、総輸出額・総輸入額から再計算した。  帯の幅は、総輸出入の実額格差を分かりやすくしたもので、引用元のグラフ形態とは異なる。  帯右端の余白はロシアで、輸出1.21%、輸入0.79%)

 実に痛々しいほどの輸入超過で、輸出先は日本が独占的だ。
 日本への輸出は米・豆・金・人参などで、日本からの輸入は綿織物・石油などだったそうだ。(――せ、石油!?)
 しかし、清からの輸入額も圧倒的で、清にウォンが大量流出してしまっているのが分かる。 当時のウォンの貨幣価値・李氏朝鮮の貿易依存度はよく分からないが、「経済侵略」と言われるほどの日本からの輸入額に匹敵している。 額面だけを見れば、明らかに清との通関貿易尻の方が壊滅的で、こっちの方が個人的には非常に気になる。 だが、対日関係を書いたくだりなので、清については何も書かれていない。

 ちょっと日韓関係からズレるんだけど――このすさまじい輸入超過状態で、李氏朝鮮が清から買わざるを得なかった品目とは、いったい何だろう?

 もし清からの輸入品目が穀物だと、まさに日本はエゲツナイことをしたことになるのかもしれない。 朝鮮国内に本来不可欠な穀物が日本に売られ、やむなく清から買わざるを得なかった、という見方ができるからだ。 しかし……そんなにもムチャクチャな状態だったのだろうか……?

<B> 対日輸入額
1877年228,554ウォン
1878年142,618ウォン
1879年566,953ウォン
1880年978,013ウォン
1881年1,944,731ウォン
1882年742,562ウォン
 グラフの横には1877年〜1882年の対日貿易輸入額が記されている。  1881年だけダントツの輸入額で、この額が、ほぼ上記のグラフ<A>と一致している。
 なぜこの年だけ輸入額が突出しているんだろう?
 (1882年に朝鮮は米英独と修好条約を結ぶ。 これで対日輸入が減少したのだろうか。 うーむ。  日中露以外の国とまったく取引がないことからも、表<A>のデータは多分1881年だろうと考えられる。 とすれば、嫌が上にも対日輸入が目立つのは、ある意味仕方がないように思える。 いずれも類推に過ぎないが。)

中間報告:2003/10/25
 1880年頃には、日本は米を輸出していたらしい(……どこに?)。
 米需要が増大して米が輸入超過になるのは、1895年頃からのようだ。



 貿易の問題は古今を問わず難しい。
 国内産業が壊滅するような貿易は、どこの国でもできる限り上手に回避すべきだろう。 一旦当事者(日本人)としての反省を離れて(朝鮮人の身になって)考えると、他国による経済蹂躪→攘夷の反乱→他国の介入→→亡国、といった過程は、どうにも最悪の悲劇だ。

<C> 日本の米価
1877年4.46円/石
1878年5.13円/石
1879年7.53円/石
1880年9.46円/石
1881年10.08円/石
1882年8.04円/石
1883年5.63円/石
1884年4.63円/石
<D> BとCの推移
日本の米価/朝鮮の対日輸入額グラフ
 地租改正後、日本では米穀流通が活発化し、米価が騰貴、日本政府は輸出入の操作で間接的に調節したそうだ。
 米価は右表<C>のように変わっている。(角川「日本史辞典」より。すべて推計値。)
 ちょうど日本の米価に添うように、朝鮮の対日輸入額も推移している<D>。

 この対日輸入額もデータとしては不足気味だし、輸出額データを見ないと正確なことは言えない。 しかし上の帯グラフ<A>のように、比較的収支の合った貿易を志向していれば、日本への輸出額もほぼ同じように推移しているだろうと思われる。
 どうも日本の米価次第で取引量が乱高下する、なんともはた迷惑な貿易だった可能性が高い。 遅かれ早かれ朝鮮半島も、こういった近代化の洗礼を受けざるを得なかったのだろうけれど。
 朝鮮側が「防穀令」という逆セーフガードを発令したほど、穀物の流出が深刻になった地域もあったようだ。

 データで裏を取らなければならないが、少なくとも初期の日朝貿易は不健全なものだったと言えそうだ。
 しかし……やはり気になる。 対清貿易の膨大な輸入超過の方は、看過して一向かまわないものなんだろうか。

※ 防穀令:
 1889年は不作で、咸鏡道の観察使が大豆の搬出を禁止した。 日本は大豆商人が被害を被ったとして反発し、14万7000円の賠償金(2万7千石相当※※)を要求。 90年に防穀令は解除されたが賠償金問題がなかなか決着せず、反日感情の高まりは東学党の乱(東学革命・甲午農民戦争)の攘夷思想へと結びついてゆく。

※※ 2万7千石相当:
 1889年当時の米価(5.4円/石)を元にした。 当時の米価は不安定なので、当てにならないかもしれない。  1890年の米価(8.05円/石)だと、1万8千石相当。
戻る

17.【満州移民は?】 2002/09/28

 朝鮮人からも、満州移民は公募(または「強制連行」?)されたりしたのでしょうか。

 先日放送された「プロジェクトX(NHK)」で、なんと日本は昭和20年5月まで(!)満州移民をしていたと知り、驚きました。 国情的にはすでに壊滅状態だったはずですが……。

 また、9/17の日朝首脳会談で由々しき事態となった拉致問題の引き合いに出されるのが、戦前・戦中の「強制連行」です。 すべての日本渡航者が強制連行だったとは考えられませんが(←「500万人」はさすがにどうかと……)、どちらも人道上許しがたい問題です。 「オマエもやったやん」などとうやむやに相殺してしまう考え方、あるいは加害者側が「重大ではない」と軽視する態度は、論外だと個人的には思います。

 労働力のために日本に朝鮮人を導入して、同じく労働力(開拓)のために日本人を満州の荒れ野に送り出す……人道的見地は一旦置いて、少し不思議な設定です。 なお、韓民族は満州にも散在していることが、韓国の歴史教科書にありました。 じゃあ一層開拓にも「便利」だったかと……逃亡の心配を除けば、ですが。

 いずれにせよ国家的策略で人身が翻弄させられる事態は、たまったものではありません。 ナチスのホロコーストも、シベリア抑留も、アメリカ日系移民の強制収容も……現代の拉致問題も、亡命問題も、NYのアラブ人強制収容も。


※ 500万人:
 先日、ある放送で在日朝鮮人学校の学生の方が、「2千万人強制連行された」と仰っていた。 さすがに腰が抜けた。 2千万人と言えば、現在の北朝鮮の人口に匹敵する。(こんなに強制連行した日には、原爆を待つまでもなく日本は崩壊するはずだ。)
 「数ではない」、もちろん承知している。 だが、よく考えてほしい。 その数は決してアバウトに考えていい数などではなく、一人一人の人間の生活が脅かされた総数なのだ。
 例えば阪神淡路大震災の死亡者を、200人と言ってみたり10万人と言ったりすることは、どちらも悲痛な犠牲を馬鹿にする、絶対にしてはならない行為だ。
 被害者数を少なく見積もろうとする者も、大げさに言い立てる者も、この重大な歴史の真実味をどんどん希薄にするようなものだ。 本当に被害者の身になって考えているとは、言い難いのではないだろうか。
 (2003/7/25)

戻る

16.【東海】 2002/09/20

 朝鮮半島で言う「東海」とは、元々はどの海を指していたのだろうか?
 朝鮮半島では、「太平洋」の自国名称も存在していたのだろうか?

 意見・中間報告は分離しました→「日本海か東海か」

戻る

15.【千円札】 2002/06/22

 昔の千円札は伊藤博文だったけど、韓国の人はどう思ってたんだろ。

 「暗殺者」は『それより選ぶべき方法がなかった』韓国の「英雄」。
 (ちなみに韓国では「暗殺」じゃなくて「処断」)
 彼がただのアサシンではないことも、彼の筆を見れば感得できる。
 しかし殺害されたその人も、実は「併合」には反対だったと聞くが――??

 ……僕は伊藤博文のこと、詳しく知らないんだけど、初代統監で日韓併合の基礎を作ったという事実と背反してる。なんなんだろ。
 (そもそも近代日本史って、どーしてこんなにこんがらかってんの???)
 でも――安重根さんと伊藤博文さんが天国で、「およ? 気が合うネ♪」とか言ってうちとけ合えてたら――全ての事実がそんな内容だったら――いいのになぁ。(ちょっと夢想的ですが)

 裏の意味が伊藤博文の採用理由にあったなら、これは相当含蓄が深い。でも単に初代総理大臣という偉大さでは、昔の話とはいえ、ちょっと対外配慮に欠けた人選だったかもしれない……普段及び腰の政府にしては。

 〔お詫びと訂正:安重根を安重「艮」と間違えて表記しておりました。 お詫びします。 「艮の字にお気を付けくだされ」という伊藤博文懇意の易者の名占から記憶違いしていたミスで、作為的なものではありません。〕

中間報告: 2002/12/10
 当時の韓国の人々の意見では
 「あの千円札を使ってる限り、日本人てのは信用できねェ」
 ということでした。 ま、そりゃそうですよね。
 それを承知で流通させていた理由が――ある――としか思えないのですが……? さて、どうでしょ?

戻る

14.【太極旗】 2002/03/18

 朴泳孝(パク・ヨンヒョ)が1882年に創った太極旗(テグッキ)は、東洋哲学の根本理念をヴィジュアル化した、世界的にも誇れるだろう素晴しい国旗。
 現在の韓国の国旗だ。
 しかし、韓国の「国史(邦訳)」に見られる写真をよく見ると……
  • 初期のもの(渦の巻きがきつい。Wcup2002の応援時にも使われていた)と現在のものとでは、真ん中(太極)の渦の向きが逆。
    (1948年の大韓民国樹立宣布式では、渦の向きは初期と同じ。なお、その後すぐに国旗に制定されている。
  • いくつかの(とくに国権簒奪時の)ものは、四方の「卦」の位置も違う。
    (現在のものは、初期どおり。ちなみに、上から下へ垂らすときには、竿側(左側)が上になる。)
 ……一体どうしてなんだろう。

 こういう秩序だてには敏感なお国柄、絶対ちゃんとしたワケがあるはず。
 (当たり前だけど、ガイジンの僕が一目で気づくような間違いを、愛国者や国家自体がするはずがないでしょ。)
 例えば、「国の統一が得られぬ今は異常事態なので、逆になっている(-1)」とか。国権簒奪時(日本支配時)は、「天地のありかた自体がおかしい」という意味で、卦の位置を変えて独立を祈願した(-2)、とか。
 なんにしろ、いろんな願いのこもった旗。僕も及ばずながら、深い敬意を感じてゆきたい。(北朝鮮の人も、この旗の歴史は共有財産、でしょ?)

 悠久の歴史のわりに、民族旗と呼んでもいいこの旗の由来が比較的新しいのは、韓民族が諸外国にやおら旗振ることのない、平和的民族だったことを物語っていると思う。
 また、初めての使用が、開化党の重鎮・朴泳孝の日本渡航の際(1883)だったということにも、不思議なご縁を感じる。
 日韓の友好に、幸多かれ――!

〔2003/02/23追記:
 この太極旗の作者・朴泳孝なんだけど、韓国の今の歴史観ではドエライ事になるのかもしれない――相当な親日派であり親清・親露の閔妃一族と一貫して係争、日韓併合を推進し、併合後侯爵に叙せられた――
 この国旗を褒めすぎるとマズイんだろうか。 いや、しかし、マジでいい旗だと思うし……。
 こんな優れた旗を創案した聡明な人が、単に売国の邪念を宿して心変わりしたとは、僕にはどうしても思えない。
 例えば、新撰組と坂本竜馬のように、敵対相反する立場・考え方の人々を、ともに尊敬することは可能だ。  朴泳孝と閔妃も、また伊藤博文と安重根も――この四人、いずれも必死で朝鮮半島の平和と繁栄を考えたのではないだろうか。

戻る
13.【覚醒剤とお魚さん】 2002/01/20

 不審船が沈没してそろそろ一ヶ月経つが、当初から覚醒剤の密輸をしていたという推測もなされている。
 付近のお魚さん達は、大丈夫なんだろうか?
 シャブ漬けで更生不能になってはいまいか?

 もし、覚醒剤の積荷が残っている可能性があるなら、環境保護・動物愛護の観点からも早急に曳き上げるべきだ。……べきだろう!?
 お魚さんの立場から見れば――あまりに理不尽。
(なんとなく【うそこニュース】レベルのギモン……本気で考えるべきかどうか。うーん。)


中間報告: 2002/10/14
 日本政府はこの船を引き上げ調査後、10/4に北朝鮮の工作船と断定しました。 覚醒剤も今のところ発見されていないようです。 が、既に密輸成功後であれば、無くてもアタリマエですね(お魚さんについてだけは、一安心?)。
 ともあれ、潜入意図の一早い解明を望みます。

【Sin-Century8】 【Sin-Century7】

戻る

12.【コリアン=カミカゼ】 2002/01/13

 当時、朝鮮人の特攻隊員もいたらしい。彼らの遺骨の多くは故郷の墓に入れてもらえず、今も宙ぶらりんなままだという。
 現在の韓国/北朝鮮の人々は、この人たちに何の同情もできないのだろうか?

 僕はこの人たちのことを思うたび、目頭が熱くなってしまう。
 現地の家族の気持ちも分かる。「逆賊」は勘当モノのお国柄だろう。
 だが、彼らは命がけだった。誰のために?
 自分が「散華」する→朝鮮人としての勲功を立てる→朝鮮人の地位向上……
 ――間違いなく「祖国」のためだろう。

 「祖国」――それは大日本帝国でも今の日本でもない――自分の故郷の人々のためだったはずだ。元寇の際、日本侵攻を押し切った高麗の武将と同じ気持ちだったはずだ。
 もし反対で、日本が同じ状況だったら、僕もその道を選ぶかもしれない。
 (万一、「行け、死んで来い」と強制的だったとしても(あるいは「洗脳」があったとしても)、この場合は彼らはまったくの被害者だ。「逆賊」呼ばわりされる筋合いはない。)

 その考え方は全部間違いだった――あるいは、そうかもしれない。振り返ってみると、まったく無益な行いだったかもしれない。
 だが――その歴史の渦中で、故郷のために命を投げ出して散っていった人を、僕は無碍には考えられない――断じて。 

戻る

11.【冬の陣・夏の陣】 2001/08/13

 大坂方にとっては、忌まわしい(……かなぁ?)言葉。
 何が家康を、あそこまで徹底的な豊臣家殲滅に駆り立てたのだろうか。
 豊臣恩顧の大名も、まだ数多く残っていた。『国家安康』なんて屁理屈で、みんなが納得できるわけがない。
 もしかしたら――倭乱(朝鮮出兵)を冒した豊臣家に真っ向から対立し、打ち勝った政権であることを海外……明や李氏朝鮮に、明示するためではなかっただろうか。
 そないな理由があったんやったら、朝鮮から通信使も送ってもろたりしてごっついええ雰囲気になったんやし、大阪の人間が後でどない文句言おうと、「ま、家康もええ選択しよったんやなぁ」て、思わなしゃ〜ないんちゃうかな??
戻る

10.【かき氷】

 韓国で食べたかき氷、なんて言うんだったっけ。
 細かいギュウヒのようなお餅や小豆が入って練乳がけ。これがタマラナイおいしさ。
 日本の海の家でやっても流行ると思うんだけど、見たこと無いナァ。
(→コタエ:【韓国風かき氷】
戻る

9.【日本海】

 『日本海』って、韓国、北朝鮮、中国、ロシアではどのようにネーミングされているんでしょう??(全部自国の名前だったりして。そもそも『日本海』って、いつ命名されたんだ??)
(→コタエ:【日本海の由来】
戻る

8.【豆腐】

 豆腐。伝来は朝鮮半島からだろうけど、いつごろ??
 発祥も、ここなのかなぁ??(とすれば、スゴイ〜っ!)
中間報告:
 豆腐は8〜9世紀の唐代中頃、北方の乳腐にヒントを得て作られ始めたと推定される。前2世紀、高祖の孫である淮南王劉安の創製とも伝えられるが、豆腐の記述は宋代の文献で初めて現れる。
 日本では1183年の春日大社の記録があるそうだ。

戻る

7.【歴史教科書】

 最近、教科書問題で盛り上がってしまってますね。
 この『教科書』自体がどのようなものかは、実はよく知らないです(参考:→雑感2001/04/05)。申し訳ない。(日本人の僕より韓国の人々が良く知っているのは、どういう訳だ??)
中間報告:
 産経新聞(01/03/19)によれば、教科書は非公開なのに文部省が韓国大統領に報告したという。つまり、僕が知らないのは当たり前だったのだ。
 しかし、韓国の一般大衆は、この『教科書』の内容を本当に見てから激怒したのだろうか?? 韓国の聡明な人々は、フライングでデモなどしないはずだ。だとすれば、韓国の金大中大統領は、日本では非公開の日本の『教科書』を韓国で先に公開してしまったことになる。いずれにせよ、フライングではないのか??
 ……謎は深まるばかりだ。

 もう一つ、検定制と国定制の教科書制度の違いを、お互いに認識しておく必要もありそうだ。

 よく考えれば、韓国の教科書の中で、日本がどのように扱われているかも、僕は知りません。僕は、知らねばならない部分が沢山あるようです。(参考:歴史のギモン【歴史の近代】

 昔、韓国の方が書いた『韓国史』を図書館で見たら、『日本は広島と長崎に天罰を下された』というような一節があり、気が遠くなりました。その下で、一般市民が燃えていたのですが……。カンタンに『ザマアミロ、当たり前だ』って言える問題なんでしょうか、原爆は??
 実際、こういう各論や個人の暴言で怒っていたら、お互いキリがないんですけどね。

 しかし、教科書となると、少し話は別です。
 平和的な視点で見るなら、過去の全ての戦いの非道さを照覧し、『結局オレ達人類は、一皮剥けば残酷無比な動物だ』ということを痛感せねばならないでしょうね。
 (たとえば、元寇の時の船も、実は高麗の森林の7割を裸にして作った(作らされた)そうですね。これもヒドイ話だ。)
 今の平和が、まったく危ういバランスの中で、国々がお互いの友情を分かち合い(あるいはシノギを削りあって)、なんとか保たれているだけだということも、同時に確認していかねばならないでしょう。

 つまり、いたずらに自尊自大で、他国を軽んずる教えを説くことになるとすれば、これは平和を軽んずる反社会的な教えになるということになります。
 我々は常に、平和に満たされた方向へと子孫達を導くような教育をせねばならないでしょう。
 当然、片方の国の努力だけで叶えられることではありません。


 ドイツでは、他国との歴史教科書対話は、厳格に進められています。(大日本帝国とナチスとを、同一視すべきではないと思いますが、)なぜこのような試みが、日本とアジア各国で続かなかったのかというのも、ギモンの一つではあります。

付記:……というわけで読んだ本→「入門韓国の歴史・新装版(国定韓国中学校国史教科書)」 明石書店2001。 日韓関係のツッコミどころはシロートの僕が見ても多々ありましたが、訳された方々の意志を汲み、敢えて言及はいたしません。 「相手の立場で考えてみる」という姿勢で読むと、非常に得る部分の多い本だと思います。 要は、どれだけお互いがこのような敵愾心を拭っていけるか、です。

 国語的余談フォロー。
 この教科書で日本に文化を伝播したときには「〜伝えてあげた」という表現が出てきます。 ここで日本人は「エラソーにしやがって!」などと怒ってはイケマセン。 日本語の「あげる」は本来、目下から目上に渡す意味の謙譲語であり目下の相手には使うべきでない、という意見もあるのです。
 仮に「差し上げた」として読んでみると、韓国の教科書は、美しい友好を描いた部分ではとても謙虚で、(なぜか日本式っぽいですが)礼節を重んじたものになります――さすが東方礼儀之国!
 ……ほとんど祈りに近い、原文「知らぬが仏」フォローかもしれません。
 元々、我々としては非常に感謝したいところですし(参考→【歴史のギモン】/紙)、こういうことを言い出すとややこしいから、教科書は平常文で書いてホシイものですネ。〕

戻る

6.【花札】

 花札。昔テーグの留学生が持って来ていた。プラスティック製で、小野道風が朝鮮風。どこが起源でいつ流布して今のポピュラー度はどのくらい? 韓国の小野道風は、一体誰???(何にせよ、同源の文化を色々共有しているというグルーヴは、大事にしたいデスネ!)
中間報告:
 正月には、親族(男だけ?)そろって興じるようです。
 ……日本よりポピュラー?

中間報告: 2002/07/08
 やはり「花札(花ガルタ)」は日本起源(ポルトガルのカルタが変化)で、日本支配時に流布したようです。
 なお、2002・W杯では、韓国応援団「レッドデビル」は花札の絵柄でも応援していたらしいです。

中間報告: 2003/05/05
 パラオでも日本支配時に流布し、現在も相当ポピュラーな遊びなんだそうです。  こっちがあまり知らない文化流布って、意外と多いなぁ。
 パラオの小野道風は、どうなってるんだろう……? ギモン増えマクリ。

戻る

5.【相撲】

 そう言えば、韓国/北朝鮮出身のお相撲さんって、あまり聞かないような気がする……(台湾の人も聞かないナァ。野球とかと比較しているだけですが)。シルム(朝鮮相撲)の歴史も古いのになぁ。なんでだろ?
 『東〜漢江。韓国ソウル出身、○×部屋〜』とか――イイ感じだぞ。
参考:
 そう言えば、どっちかと言えばプロレスラーで、しかも在日の方なんだけど、力道山さんが、在日朝鮮人だった。生前、彼は故郷を隠し通したらしい。
 在日の方々が、故郷を隠さねばならないなんていう日本は、日本人として本当に、ナサケない。
中間報告:
 韓国出身の力士さん、いるようです。ぜひぜひ、イギョラ!です!
 それにしても、日本の外国人力士枠って、40人だったのネ。
 〔2003/01/29:現在外国人力士は51人……輸入自由化したのかな? 「地上最強の格闘技」にはふさわしい(よい意味での)グローバル化かもしれませんね。〕

戻る

4.【レリーフ】

 さて、お隣さんの"One Korea"がイイ感じになってきてマス。ぜひとも平和統一の悲願を達成していただきたいと思っています。
 ところで……、統一展望台(?)の金日成(←『きむいるそん』で変換した!エライ!)氏のレリーフは、まだ"踏み絵状態"なんでしょうか??? 僕が首を突っ込むことじゃないかもしれません。が、もしまだなら、早めに誤解をまねく位置から換えておいた方が、お互いのためにも……。
戻る

3.【差別】

 ええい、ついでだ! もう一個! 『天皇の下での(?)人類平等』を唱えた日本が、国際連盟(←当然戦前)で『人種差別をなくそう!』と提言した大日本帝国が、何ゆえコリアンや中国人をバカにしたのか!? 杉原千畝がユダヤ人にできたことが、なぜアジアの同朋にもできなかったのか!? 僕は、一人の日本人としてすごく悔しいぞ!!(←と言うより、ほとんど理解不能だ!)
 (虐待は『全部ウソだ』と言う人もいる。全部本当だというのも『ちょっと待ッテ』って感じだが、全部ウソというのもあり得ないだろう。歴史のtruthy partは、いつも誰かの改竄に脅かされている。自国の結束を促すため、敵意の助長が行われたりもする。だからこそ、我々は共にそれを確認していかねばならないと思う。"身内"でどーやこーや言ってても、何も解決しない。お互い身勝手な憎悪を深めるばかりだ)

 反論:差別どころか、かなりの厚待遇だった。
 富国強兵の舞台として日本と同等に扱わねば、防衛にも事欠く状況だったのは事実でしょう。当時の日本は明治維新以来ずっと不当な条約の中で、『臨戦状態』だったのですから。現地人を奴隷か何かと勘違いしていたような『当時の白人占拠の植民地政策に比べれば……まだマシだった(?)』だけかも知れません。
 むしろ感情としての民族間の差別や断絶こそが、一番悲しい。
 ――僕が一番引っかかるのは『創氏改名』と『日本語教育』です(※)。
 もし朝鮮姓を排除しようとしたのなら――許せません。『文化のジェノサイド』には、悉くこれに反対します。
 これも聞く話には「日本名『も』使えるようにした」とか、「ハングル大衆教育も日本統治時に始められた」という意見もあり、とてもヤヤコシイところなんですが……。
 「じゃあオレの名前は『ヒロヒト』にする!」と叫んだ人は、僕にとってアジアン=ヒーローの一人です。
 (一応バランスをとっておくと、先の天皇陛下はアメリカとの戦争に最後まで反対だったことからも、ヒーローでない訳がない!とも思います。まったく、なんて歴史なんだ……。)
 ※ 『従軍慰安婦』、『強制連行』などについては、どうかご勘弁下さい。怒りを越えて「どうして?」としか言いようが無いほど、胸が痛いのです。アウシュビッツや原爆の惨禍を見る時と、同じように……。「これらは一体、どういうことだったんだ?」というのは、日韓のギモン中最もつらく、最も重いテーマであります。

(参考:→ 雑感・2001/04/08【映画市場】
戻る

2.【呼称】

 最後にもう一つ。僕等日本人が日本語で『チョウセンジン』と言うと、コリアンにとって『ジャップ』より酷い(だろう)卑語と受け取られるのは何故か。
 (※『朝鮮』という語は、北朝鮮を支持する感覚がある、という受け取られ方も無いわけではない。→雑感2001/01/19
 そして日本人がそれへの対応をほとんど何もしないのは何故か。確かに『在日コリアン』などの言い方はあるけど、『朝鮮半島』『李氏朝鮮』といった語はどうすればいい? 朝鮮半島の人を指す語として、一番ポピュラーな日本語が全否定されちゃってるのに。『ちびくろさんぼ』は×なのに??
 根本的な問題がここにある。相互理解への積極的な態度が『今後一切無いです』とでも言わんばかりだ。
 提言としては、『チョウセン』と言う発音を一時フリーズし、『Cho'son』とハングル式に発音してはいかがだろう。少なくとも、相手をちゃんと意識しているくらいは伝わるはずだが……??

戻る

1.【500ウォン】

 P.S. 韓国の500ウォン硬貨のデザインに、わが国の大蔵省(→外務省)はちゃんとクレームをつけたのか??? 全くクレームつけずに新500円硬貨を作ったんなら、かなりアホですよね。
戻る

歴史 日韓 その他
コタエ コネタ スージ
【ワールドカップに国名なし??】 about


戻る 進む
© A.Matsu! 2000-2003 Winged-Whiteのトップへ