10/25(土) 10:39
みわ


JR駅に貼ってあった観光ポスター。食べれるかなぁ?食べたいな〜。(^.^)

ちるる 10/25(土) 21:55
これが八戸の・・・あとがわからへん^^;美味しそうな物とは分かるけど!絶対に食べようね〜♪もういくつ寝ると!!岩手、青森の名物食べてるよん♪
みわ 10/26(日) 00:04
せんべい汁だって。鍋に南部煎餅が入ってるぅ♪
まるめろ 10/26(日) 15:51
行きたいよ〜〜。南部せんべいって なべに入れても溶けないのかな?ふしぎー(@_@) もし食べたらどんなだったか 教えてね!
ちるる 10/26(日) 21:24
一瞬!せんべい!っと、ビックリしたけど♪よく考えてみりゃお米ならOKだす♪関西のせんべいとは卵が入っていて小麦粉?で練り上げて焼かれた物をせんべいと言います(たぶん^^;)きっと!このせんべいは関西で言うおかきだと思われますね♪だから、きりたんぽ ぽくって、ええかも?〆(^_^;)
せっこ姉 10/26(日) 23:03
南部せんべいって、白っぽい固くて丸いせんべいで、ごまとピーナッツのと2つの味があるんだよ。甘くはないよ!水分含んだらふにゃふにゃなると思うけど。
みわ 10/27(月) 07:22
うちのダンナさん好物デス>南部煎餅
せっこ姉 10/27(月) 09:30
私も好きだよ。ごまは香ばしくて美味しいし、ピーナッツは少し甘くてこれまた美味しいよ。へりから先に食べて後から美味しいところ食べるのが特に好きです。
ぷるん 10/27(月) 15:58
私はへりの部分が一番好きだったりします(^^ゞ
みわ 10/27(月) 16:16
せっこ姉ちゃんもぷるんもへり一周いっちゃってから真ん中食べるのねん、ぐふふふ…
ちるる 10/27(月) 21:11
あぁーあ!分かったーーー!南部せんべい!こっちでも売ってるよね?ゴマは知らんけどピーナッツは知ってるよん!。。。けど、それのお鍋って?うぅぅ!食えるのか?(笑)こわ〜いぃ〜♪
あむ 10/28(火) 00:14
あらあら、南部藩の話になっているじゃん!今日の午前中まで京都・大阪にいた俺ですが、帰ってきて、盛岡のライブに行って来ました〜(^^)
水沢も楽しみでっす〜♪お逢いできる方々、何卒よろしゅうね〜!!しかし・・・飛びぬけて美味しい南部煎餅ってあるんかな〜・・・あ、煎餅汁は岩手にはないから、八戸で堪能してくださいね〜(^^)

ちるる 10/28(火) 11:45
アムちゃん!お疲れさま♪お客さんの入りとか?ノリとかはどうでしたか?(^_^;)明日、よろしくね♪美味しい名物の場所教えてね〜♪
あむ 10/30(木) 01:19
む〜・・・ちる姉に逢えなくて残念だったよ〜・・・(T^T)
俺の分も・・・・むふふふふ(*^^*)

かよーん 10/31(金) 00:14
せんべい汁、具だくさんでんまかったよん♪お刺身もおいしかったぁ!

i+BBS過去ログ目次へ戻る