☆地球人インフォメーション  2006.3

日時・場所など、変更になる場合もありますので、事前に各主催者へご確認ください。

イベント】
ハイチ写真展 西半球の最貧国で力強く生きる人々〜過去、現在そして未来へ〜(特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド)NEW
佐藤文則氏との座談会。アリスティド政権が崩壊し早2年。新たな道を歩みだそうとしているハイチの現在と未来を語る。
3月4日(土)、5日(日)いずれも14:00〜15:00に、同施設にて。参加費無料、予約不要。 会場:九段社会教育会館・ギャラリー 東京メトロ九段下駅下車徒歩1分、入場料:無料
http://www.hungerfree.net/event.html

●非暴力連続講座第18回スリランカでの非暴力介入の到達点と今後への課題(非暴力平和隊・日本(NPJ)NEW
1月28日に非暴力平和隊(NP)スリランカ第一次派遣のメンバー、大島みどりさんの報告会を行いました。2年間に渡るスリランカでの活動の状況が報告されましたが、そこでは話しきれなかった点などを中心に、スリランカが抱えている暴力の状況や、NPの非暴力介入の実践での成果と見えてきた課題などを大島さんに話していただきます。講師:大島みどり(元NPフィールド・チーム・メンバー、NPJ理事)
3月4日(土)14:00〜17:00時 会場: 文京シビックセンター4階・和室1、参加費: 800円
http://www5f.biglobe.ne.jp/~npj/

ラダックを味わおう会(ジュレーラダック、懐かしい未来ネットワーク(開発と未来工房)NEW
ラダックの生きた文化を<目>と<耳>と<口>を使って堪能しませんか。
・ラダックの映像資料を見て、語り合う
・ラダックの音楽を聴き、歌う
・ラダック料理を作り、味わう
3月5日(日) 11:00-16:00、場所:ジュレーラダック事務所(小松川市民ファーム内)
〒132-0033 東京都江戸川区東小松川3-35-13 ニックハイム船堀204号室 TEL:03-3654-9188徒歩:都営新宿線 船堀駅北口から徒歩15分。バス:船堀駅前6番乗り場から「錦糸町駅」行きに乗り、「東小松川小前」で下車(乗車時間 約5分)参加費:実費(料理の材料費を頭割り)。定員:15名
お問合せ:caretaker@earth.ocn.ne.jp (小川浩一)

第6回インタープリターのための企画セミナー〜「力」をつける、トレーニング三昧〜((財)キープ協会)NEW
インタープリターになったばかりの方、集客に困っている方など、環境関連のセミナー運営に苦労している方に、環境教育の企画と運営を20年に渡り実践してきたKEEP協会の川嶋直さんが店長を勤める「インタープリターズ・企画カフェ」に参加してみては? 講義中心の堅苦しい場ではなく、参加されるみなさんの自主性、主体性を大切に、全員で楽しみながら学ぶワークショップ形式ですすめていきます。
3月7日(火)〜9日(木)、会場:キープ・フォレスターズキャンプ(山梨県北杜市)http://www.keep.or.jp/FORESTERS/ip_kikaku006.htm

DAYS JAPAN創刊2周年記念集会(DAYS JAPAN)NEW
斎藤美奈子さん(文芸評論家)、桑原史成さん(報道写真家)、西谷修さん(東京外大教授)ほかにもお越しいただき、今の時代にDAYS JAPANが果たすべき役割について、お話をしていただきます。
3月9日(木)18:30開場・19:00開演、場所:文京シビックホール 小ホール、定員:300人、参加費:500円
『DAYS JAPAN 』

ラダックスタディーツアー報告会のお知らせ(ジュレー・ラダック)NEW
2005年9月に行われた第4回スタディーツアーの参加者よりラダックでの体験やラダックの文化・人々の生活を報告していただきます。最後に今年の7月と9月に予定されているツアーのお知らせもいたします。最新のラダックの様子やを写真を交えて報告いたしますので、ラダックに興味がある方、チベット文化に興味がある方、NGOに興味がある方、何か新しい世界を覗いてみたい方、どんな方にも楽しんでいただけると思います。皆様のお越しをお待ちしております!
3月12日(日) 13:00〜15:00、場所 東京ボランティア・市民活動センター (飯田橋駅に隣接するセントラルプラザの10階)、参加費無料
http://members.edogawa.home.ne.jp/julay/

心と表現のエステティック・セミナー(野人王&文章王 共同プロデュース)NEW
心のデトックスと、コミュニケーションパワー強化に『TVチャンピオン』初代“野人王”大西琢也と、表現とコミュニケーションのコンサルタント“文章王”村松恒平がそれぞれの専門を生かして提案する新しくて楽しい セミナーです。日常のストレス、心の贅肉や不純物を落としてリフレッシュしませんか。新しい視野が開けます。講師:野人王=大西琢也(おおにしたくや)「野人魂」 http://yajin.jugem.jp/
文章王=村松恒平(むらまつこうへい)「文章が上達する学校
http://www.hiden.jp/
3月12日(日)第一部 14:30〜17:00「心を軽くする」講演・ゲームコンテンツなどによるエステ・タイム 第二部 17:30〜19:00、「おいしいおしゃべり&自然食バイキング食べ放題」、会場:重要文化財「自由学園明日館」 小教室(マニャーナ)http://www.jiyu.jp/kanren/contact.html
http://yajin.jugem.jp/

北いわてのスローツアー東京展 伝承記録映画上映(岩手子ども環境研究所(森と風のがっこう))NEW
山村の暮らしをつづった珠玉の記録
『技』40年ぶりに再現された麻布
『食』味を越えた優しさの伝わる伝統食
『心』暮らしの中に神々への感謝のある自然観
3月12日(日) 昼の部 14:00〜17:00 映画「麻(いど)と暮らし」(第1作。1986年完成)、トークセッション、 映画「ふる里の源流」(第3作。1991年完成) 夜の部 18:00〜20:30映画「山襞(やまひだ)の食(く)らし」(第2作。1989年完成) トークセッション 映画「ふる里の源流」(第3作。1991年完成) 場所 トリウッド(短編映画館) 東京・下北沢駅 南口下車 徒歩5分、電話03-3414-0433 、料金 昼・夜の部 各1000円、2部通し 1500円
http://www5d.biglobe.ne.jp/~morikaze/event/slowtour/tokyoten_f.html

W.Sila(ワヤン・シーラ)展「Return 回帰」(owlhouse)NEW
「大切なもの」を忘れないために。少しだけ時間を止めて....
昨年の夏にシーラ氏が「いのち」の絵を描きたいとポツリと言いました。自分の中で育んできた「大切なもの」を描きたいと....でも、その秋に彼は大きななくし物をしてしまいました。深く遠いところに沈んでしまった「大切なもの」彼自身がそれを見つけるまでに長い時間がかかってしまいました。もう後戻りはしないために...前を向いて歩くために...今年の個展は「いのち」から「リターン」に変わりました。少しだけ時間を止めて、9年間の歳月を振り返ります。
シーラ氏は会期中毎日会場にいる予定です。*作品は原画18点 ジクレー作品18点  *3月12日・19日(日曜)13時〜18時 呈茶があります。シーラ氏のバリ島竹楽器(リンディック)の演奏もお楽しみいただけます。
3月10日(金)〜3月19日(日) 12:00〜19:00 会期中無休、会場:音羽画廊
東京都文京区音羽1−15−12el 03-3947-7110 / fax 03-3947-7109 有楽町線護国寺駅(5番出口)音羽通りを江戸川橋方面に徒歩5分 ロイヤルホスト隣
http://hpcgi1.nifty.com/owlhouse622/topics_ji/topics.cgi

BeGood Cafe東京 Vol.87 ルドルフ・シュタイナー NEW
テーマ:ルドルフ・シュタイナー『人間関係とまちづくり』 、ゲスト:子安美知子さん(早稲田大学名誉教授)、野村道子さん(日本アントロポゾフィー協会理事)、柳沢玲一郎さん(シュタイナー学校教師)、シュタイナー学校卒業のみなさん。今回は、前半が子安先生の講義。後半はゲストの方々を交えてのディスカッションです。 シュタイナーの残したモノ、そしてこれから私達が築くべきことをご一緒に考えましょう。 お子様連れでどうぞ。
3月19日(日)14:00 - 20:00、会場:代官山ボールルーム、料金(出入り再入場可) 一般1,500円(または1,000円+500地域通貨*)、小学生以下無料
http://begoodcafe.com/