キャンピングリゾート WAN
2004年 7月17日(土)〜19日(月)
今回もまたWANに行ってきた。

明日からは3連休・・・
昨年は渋滞にハマリ到着が夕方だった。
ということで学習した我が家は当日の午前1時に出発進行!!!
ちょこっと事故渋滞はあったけど
早朝4時半にWANの近くにある道の駅に到着。
![]()
8時にさすかり家と合流してラム家に電話をかけると・・・・
![]()
まだ家に居た(爆)
渋滞覚悟しなさいよぉ〜
![]()
![]()
17日![]()
![]()
![]()
早いけど9時過ぎにWANに出発。
到着するとすでに何組かきてた。
で、テント設営。

今回奮発して買い換えちゃったsnow peak
設営終了

左から我が家さすかり家
そして写ってないラム家のスノピ3連
お腹も空いたのでWANの裏にあるカレーやさんに出発。
テラスはわんこOkとのことで行ったのだが・・・

本日からはじめたと言うポークサンドだそうです。
これにジュースがついて1200円。
高いよねぇ〜

そしてお店のメインのカレーは待っても待っても来なくて、
結局もういらない!!とキャンセル。
後から来た人が食べ終わってるのにどういうことよぉ!
もう行かないぞぉ!!

その後サイトに戻り、こやた君お留守番
さすかり家の車に乗ってお買い物。
![]()
いっちゃん運転荒いです(爆)
でもちょっぴり楽しんじゃった(笑)
そしてしばらく待つとラム家が来た。
やっぱり渋滞にはまったんだって。
昨年の我が家と同じくらいの時間がかかってた(笑)
わんこは夕方になりお散歩したり、
ほかのサイトのわんこと遊んだりして
楽しんでたよぉ〜
そしてお待ちかねの夕食
本日はBBQ

まずは材料
どうしても串焼き&焼きとうもろこしがやりたかった我が家


なんとラム家「さざえ」「はまぐり」「まつたけ」持参・・・
すっげぇ〜うまうま
さすかり家恒例の焼き鳥。
これがめちゃうまビールに合うんだよねぇ〜
アルコール好き(特に私がビール好き)の我が家は
ついにビールサーバーも買っちゃった。
![]()
![]()

そして食事も終わり。
さすかり家とラム家にフリスビーのお仲間さんが、合流すると言うことで、
我が家はお先に失礼してこやた君と2人でまったりとワインを楽しんじゃった。

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
18日![]()
![]()
![]()
クレフがトイレぇ〜とバリケンをがりがりするので、
ゆっくり起きるつもりが7時前に起床。
トイレを済ませると
だぁ〜れもいないドッグランで2頭で走り回って遊ぶ。
しかし早朝は朝露&明け方の雨でラン内はぬれていて・・・・
結果はご想像通り汚くなりました(泣)

得意の芝浴び
写真がない(泣)
それでは朝食
右上は昨晩さすかり家からいただいたスモークチーズ&
ラム家からいただいたブルスケッタの具。
パンにトッピングしてうまうまでしたよぉ〜

コーンスープと見たままのアメリカンブレックファースト
今日はフリーマーケットの日。

ベルーノ君カメラ目線だぁ〜
結構いろんなものが売れたのでよかったぁ〜。
やっぱりコールマン商品は良く売れましたわ。
![]()
あとお米やお野菜買ってくれた皆さんありがとぉ!!!
今度は収穫の時期によろしくぅ〜
昼食は・・・

我が家お手製インドカレーとサラダ。
本当はナンを焼くつもりだったんだけど、朝WANで天然酵母のパンを売っていたので
それをGET。
あとラム家からいただいたお好み焼き。
うまうまでしたよん。
![]()

実は昼からワインを飲んでました(笑)
よるぅ〜
今日は「ももち商会」さんと「ベルーノ君一家」と3家族で夕食。
BBQ



焼き担当はももち商会Oganさん。
我が家は座りっぱなしで餌を運んでもらう雛のようでした。
これ以上成長しないように注意しないと(爆)

わんこはというと・・・
シェイクレフは焚き火からちょっと離れたところで
2頭で地面を掘ったり、吠えたりしてた。
社長のももちゃんは我が家の足元にぴったり張り付いてた。
どうやらおすそ分けをくれる人だと思われたらしい。
ベルーノ君は興味なさそうに寝そべってたんだけど、
お肉の焼けるいい匂いにだんだんと体が煙のほうに・・・
その姿すごぉ〜くかわいかったぞぉ!!!
それぞれ個性がありすぎです(笑)

我が家は煮込みハンバーグと
チョコレートブラウニーをダッチで作ったんだけど、
ブラウニーはちょっと時間かけすぎでパサパサになっちゃった(泣)
まぁ食べれる範囲と言うことでゆるしてね。
おすそ分けしたみなさん次回はがんばりますよぉ。
差し入れをいただきました。
ラム家からローストビーフ&じゃがいものにょっき。
さすかり家からピザ。
シャンティー家からてんぷら。
ラム家とさすかり家、teto家、ミントファミリーも合流して
そして焚き火を囲んで団欒。
ワインたくさん飲んでいい気分。
teto家のmineさんいい味出してだよぉ〜(笑)
1時過ぎまで飲んでました。
最後組みは2時ごろだったんだってねぇ〜(爆)
やっぱり飲み始めちゃうと写真撮るの忘れちゃうなぁ〜。
次回は気をつけよう。
![]()
![]()
19日![]()
![]()
![]()
朝6時半に管理棟前に集合。
西湖クリーン作戦の日。
起きれた人だけが参加。もちろん記念品付。
ものがもらえるとなると張り切る我が家。

道の脇に植えられた花々

掃除をする西湖

こんな感じでみんなでごみ拾いをしたんだよ

ウスバカゲロウ?だと思うんだけど・・・
わかる人居たら教えてねぇ〜
そして管理棟に戻ってきて参加記念GET
ティーツリーシャンプーとリンスのセットだったよぉ〜
さてお腹も空いたので朝食

昨日の残りのチョコレートブラウニーとハンバーグ。
と昨日作る予定だったナンでツナサンドを作ったんだ。
あとは残った材料でいろいろと・・・
満腹でしあわせぇ〜
そして撤収開始。
さすかり家&ラム家と3家族で
お昼はWANの近くにあるレストランに行くつもりだったんだけど、
どうやらTVにでたらしく大混雑で完全予約。
管理人さんに「サンレイク」というお店を教えてもらう。
宿泊もできるんだって。
食事をすると無料でドッグランも借りれるそうです。
「サンレイク」![]() 山梨県南都留郡富士河口湖町 西湖駒形2204 Tel 0555-82-2933 |


ごちそうさまでした。
ここで3家族解散。
来週3家族で餃子を食べよう会結成
車中からみた富士急ハイランドのジェットコースター

そしてその後渋滞にはまる(泣)
6時間かけて帰ってきましたとさ。
おわり
![]()
もちろん帰ったら夕食を作る気もなく・・・・
近所のラーメン屋さんでビールとラーメンを食べて就寝よ(笑)