診断レポートに基づき具体的な実施プランを作成しご提案します。
施設・工場の稼働状況、生産性の維持・向上、ランニングコスト、イニシャルコスト、設備のライフサイクル等を考慮し、
施設・設備改善プラン
施設リニュアルプラン
クリーンエネルギー導入プラン等
ささまざまな省エネ実行策を総合判断し、実行方法に優先順位をつけて、どこから着手すれば効率的かを決定しご提案します。
省エネ改善業務の実績と経験を積んだスタッフや、あらゆる設備機器の専門家が豊富なノウハウを駆使して、実行にあたります。
●改善事例
パッケージエアコンの送風機の回転速度を可変させることによる省電力化
工場内空調機(インバータ導入)の自動制御化による省電力化
エアコンプレッサのアンロード電力の削減による省電力化
冷温水発生機の遠方スケジュール運転による人員とメンテナンスコストの削減
吸収式冷温水発生機の熱源の有効利用による別冷凍機の省電力化とコストの削減
吸収式冷温水発生機への外気温湿度センサ取付けによる電力・燃料費削減
油水分離装置設置による含油水(産業廃棄物)処理費用の削減 等
省エネ改善工事の実施により、診断レポートと実施プランにて明示した、エネルギーの削減消費量あるいは効率的なエネルギー消費量等の省エネ達成率の検証をします。
Copyright(C) 2001,Yokogawa Management Service Corporation All rights Reserved.