最後に行ったのが12〜3年前なので、今どうなっているのかわかりません。
岩手山の火山活動の影響で入れなくなっていると言う話を聞いたのですが
情報をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか。
![]() |
滝の上を通る県道から見下ろした様子
結構広くてプールのようだった。 |
![]() |
セルフタイマーで撮ったのでこんな写真になってしまいました。 |
風呂の数と種類:滝壷
入浴料金:無料
入浴時間:24時間
男女別風呂有無:無し
泉質:含硫黄ナトリウム塩化物泉
ルート:
葛根田川の上流、葛根田地熱発電所のすぐ下。
東北道・盛岡ICから30Km強。
バスは8Kmほど手前の玄武温泉までしかないので、後は徒歩となる。
備考:
マムシが多いらしい。
岩手山の火山活動の関係で立ち入り禁止になっているという話も聞いたので現在も入浴できるのか不明。
最後に行ったのは:1987年ごろ
最終更新日:2001/11/25