宿ができたため、レポート当時の露天風呂は無くなりました
元は旅館だったらしいが、今は建物は無く、露天風呂だけがある。露天風呂は、3〜4人は入れそうなものが二つと、20人ぐらいは入れそうな大きいものが一つあります。
![]()
一番手前にある、小さい露天風呂の一つ
![]()
奥のがけ下に大きな露天風呂がある。
右奥に傘を差して立っている人が居るのが、わかるでしょうか?
その人の右がわにあるやや歪んだ棚が脱衣棚です。
屋根などは全くないので、天候が悪いときには脱いだ服が濡れないように工夫する必要があります。
風呂の数と種類:露天風呂 大1 小2
入浴のみ料金:無料
宿泊の場合の料金:
建物はありません。
キャンピングカーなどで滞在している人はいるようです。
入浴時間:24時間
但し、照明はないので夜間は懐中電灯などを持参する必要あり。
男女別風呂有無:無し
ルート:
那須湯本神社前から那須GC方面へ向かい、最初の交差点を右折して上って行くと突き当たりにある。
神社から2Kmぐらい。
駐車スペースはかなり広いが、全く整地されていないのでデコボコです。
場所を選ばないと車高の低い車は石にヒットする可能性あり。
また、天候の悪いときは、水溜りやぬかるみがひどいので、ご注意を。
入浴日時:2002年10月26日
最終更新日:2007/06/25