Message Board

<2000年7月〜2000年12月>


2000年7月2日 29代目どさまわり

31代目どさまわりさんへ。3年生になるとみんな忙しいからねぇ。
でも、何を演じるか分かったら教えてくださいね☆ところであなたは文化祭までには帰って来れるのかな??私の友達も当時留学してたけど6月に帰ってきて役者をやってましたよ。

2000年7月3日 31st RUGBY部員

お久し振りです。春のOB戦は楽しかったです。
夏のOB戦はいつ頃なんですか?
P.S.ホスト復帰しました。

2000年7月4日 本年度幹事三十三代目楕円式蹴球部員

春はお疲れ様でした。
まだグランドの手配などはしていませんが予定では7月の最後の日曜日を予定しています。
クラブチームも結成したのでぜひそちらにも顔を出してください。
第一回の練習は15人いるかいないかでした・・・・
また詳細が決定しましたら連絡します。(クラブチームの方も)

2000年7月4日 34th Rugby部員

夏のOB戦の予定は分かりませんが
7月の末頃の日曜日(予定)に
OBで集まってラグビーをする計画があります
6月の末にも1度練習会をしたのですが人数が少なかったので
是非参加して下さい
予定は決まり次第この掲示板に書き込みます

2000年7月4日 2001年教育実習生決定。

今日、決定しました。
来年2週間も国府台行けてしまうのね。
来年が楽しみだ。

2000年7月5日 31st RUGBY部OB(ホスト)

分かりました。
仕事後に、直行することになるでしょう。
久々この老体に鞭でも打ちますか、、、。

2000年7月11日 さとけんより照明係さんへ

アルバムは実家にあるので見る機会がないだよね。誰なのか早く名乗りなさい!気になって仕事も手につかないじゃないか。なんちゃって。

2000年7月11日 31 daime dosamawari N.N

29 daime no senpai e
nani wo yaruka oshiete morai mashita.demo kokoni watashi no dokudan de namae wo nosete shimatte iinoka wakara nainode,moshi yokattara mail address toka oshiete itadakema senka...?
soreto watashi wa america ryuugaku jya naikara,(australia nande..)6gatu dewanaku,12gatu made kokoni irun desu.
senpai no dai de ryuugakushiteta hito toiunowa dance bu no H senpai desu ka??sorenara watashi mo shitteiru senpai dana...to omotte.

2000年7月13日 とみぞお

国府台高校(母校)が選挙の投票所なのは、実に変な感じだが、そんなことでもないと行かないんだよなあ?
あたりまえだが、生徒が誰もいないのでイメージがわかない。最近の国府台はどうなんだろう?私服になってないようだが、小金は私服らしい・・・親子二代国府台に通ったが、自分の子供も、実は入れてみたいとおもっている。

2000年7月13日 岩たんぽぽ 照明係

そうですかぁ、わからないですかぁ・・・。(笑)
アルバムも手元にないということで。実家って、今は一人暮らししてるんだぁ。えらいなぁー。
ということで、正解は、タジマでした。私のこと、覚えてる?記憶の彼方にでも覚えていてほしいのですが・・・。
これで、お仕事できるね(笑)。頑張ってね。
それでは

2000年7月15日 高校野球予選マニア。

国府台高校、高校野球千葉県予選1回戦勝利おめでとう。
でも、私埼玉県人になっちゃったので、情報が入ってきません。
千葉県の方、情報お願いします。2回戦はどことやるの??

2000年7月15日 34期の鈴木純一

 文芸春秋社のオフィシャル・サイトを見てください。第123回直木賞の六名の候補者のうち、二名の方の経歴が、国府台高校卒になっています。これは驚きました。結局お二人とも二度目の落選でした。惜しいですね。でも小説を大手の出版社に刊行してもらってるから、二人とも、文才はありそうです。僕なんか1ページ読んですぐ没になりそうです。

2000年7月16日 へぇーー

ほんとですね。びっくりしました。
URLはこちらです。
http://bunshun.topica.ne.jp/

2000年7月19日 さとけんより照明係さんへ

 照明係さん、覚えております。田嶋恭子さんですよね。いやあ、何年ぶりでしょうか? とは言っても心は18の私にとって、高校時代のことはつい昨日の事のようです。な〜んて若者ぶるのはやめときましょう。
 今、高校時代を振り返ると、鴻陵祭の為に浪人を覚悟して(というよりいい理由にして)打ち込んでいた自分を懐かしく想い、そして、クラスの全員が「かなりやの家」を成功させる為に一生懸命頑張っている姿を広い視野で見ることができる立場で関わることが出来たことを嬉しく思っています。
 話は変わりますが、随分前(1997年の3月だったと思う)にあった同窓会には行きましたか?私はとってもとっても行きたかったのですが、サークルの合宿とバッティングしてしまい、行けませんでした。
 当時、山崎友之(サッカーのめちゃめちゃうまいやつ)からのTELでものすごく悔しがったのを覚えています。
 当時の幹事をしていた(と思う)西和彦君と連絡がとれず、高校時代の友人にも連絡がとれず、最近みんなはどうしているんだろうと思う今日この頃です。
 今度、同窓会を開くときには、幹事(のお手伝い?)をしたいと思っているので、旧岩たんぽぽのメンバーの連絡先(誰でもいいです)を知っていれば下記のアドレスまで教えて下さればと思っています。
satoken0@rg7.so-net.ne.jp
では、田嶋さん、照明係の誇りを持ってこれからも頑張っていきましょう。

2000年7月23日 岩たんぽぽ 音響係り?

&gt; 岩たんぽぽ(1993年度卒)な皆様

殆どの方にはお久しぶりです。っていう感じでしょか。
web上に本名出すのは気が引けるので匿名にさせて下さい。
主によっちゃんとか呼ばれていた気がしますが
同期だけでも16人くらいよっちゃんがいそうなので
通じるかどうか心配です。
ワタクシは未だに学生をやっております。
DC(ドクターコース)まで遂に来てしまいました。
同期でDC行った人っているのかな、気になります。
きっとこれを見た某西氏には
「チミが書き込むとは思っていなかったよ。」とか言われるんだろうな。
後ろ向きだった高校時代。
今も変わらず後ろ向きです、ワタクシは。

&gt; 管理人様

以前「鴻陵onWWW」とかいうページを作っていたものです。
(結局ページ存続は断念していまいました。)
これだけマメな更新は随分大変かと思います。
これからも頑張ってください。

2000年7月23日 管理人

岩たんぽぽ 音響係り?さん、

 ありがとうございます、頑張ります。HPは何度か拝見させていただきました。学校周辺の写真など懐かしい写真を載せられていたと思いますが、閉じてしまったということで残念です。

2000年7月25日 第34期ラグビー部員

きたる7/30(日)に国府台高校のグランドで午後1時から
ラグビーをやります。
暇な方は是非どうぞ

2000年7月25日

HAPPY 3RD ANNIVERSARY OF THIS SITE!
I OFTEN VISIT THIS SITE AND ENJOY IT.
PLEASE KEEP GOING.

2000年7月25日 管理人

上の書き込みをされた方へ

 日本語は……表示できますよね。メッセージ、ありがとうございます。お陰さまで三周年を迎えることができました。これからも頑張りますのでよろしくお願いします。

2000年7月27日 社会人2年目

今年の鴻陵祭はいつですか?在校生の方お教え願います。
久しぶりに遊びに行きたいな。

2000年7月29日 岩たんぽぽ 音響係り? さんへ

ヤマハのMINTはかわいいバイクだったね。確かにパワーはなかったけど、一生懸命走っている感じがして良かったよ。

2000年7月29日 とみぞお

鴻陵祭かあ、何年前になったんだろう?準備も兼ねて学校に深夜入って、酒飲んでたなあ。何かすっげー懐かしい。全員参加の部ってまだあるの?踊ったりしたんだよなあ、クラスごとに。最近は、どういう形式になったの?

2000年7月29日 昔の在校生

昔々、国府台高校に在籍していた者です。(1年の時ですが)
鴻陵祭のリポートを見ると、何代目XXX と表現が
有りますが、これはいったい何???
私が在籍していた時は、学園紛争(こんな言葉、ご存知ですか??)
のあおりで、学園祭もありませんでしたので、何の事か・・・
(一度、鴻陵祭 を見に行ってみたいですネ)

2000年8月1日 82年卒の陸上部員

同窓会のホームページってあったんですね。偶然国府台の名を見つけてびっくりしました。昼休みにはよく見ています。
私が在校していた時は、授業よりもクラブだ、鴻陵祭だという生徒が多かったと思います。
卒業してしばらくしてから、国府台が進学校化するために鴻陵祭の規模も縮小するといった様な噂も聞き、心配していましたが、ずっと続いているのですね。
三校親善(国府台、国分、市川工業)なんていうのもあり、球技大会なんかやってましたが、今はもうないのでしょうねー。
陸上部の部室には、偉大な先輩(石沢氏、一時100mの日本記録保持者だったんですよ)の賞状など山のようにあったのですが(どういう訳か京成電車の吊革とか、市川運動公園のゴミ箱などもあった)まだあるのでしょうか??

2000年8月3日 98年度卒のへっぽこ陸上部員

僕がいたころは写真ありました。白黒の。パネルみたくなってましたよね?賞状は1、2枚くらいしかなかったと思います。一時、京成国府台駅の看板がありました。市川運動公園っておとなりのスポセンのことですか?ごみ箱は普通のしかなかったですね。

それより、現在、陸上部はどうなっているのでしょうか?ちゃんと存続しているのでしょうか?在校生の方、もしよろしければ情報をお願いします。

2000年8月3日 社会人2年目さんへ

今年の鴻陵祭は9月9,10日。
授業をはさまなければいけないので準備がとっても大変です。

2000年8月4日 82年卒の陸上部員

98年度卒の陸上部員の方が部の存続を心配しているということは、今頃は・・・。
ところで、練習で里見公園へよく行きましたが、公園の横の急な坂の下に湧き水があり、よく飲みました。わざわざポリタンクで汲みに来ていた人もいましたが、今もあるのでしょうか。

2000年8月6日 98年度卒の陸上部員、再び

湧き水ですか?まだあると思いますよ。ただ、数年前の0-157流行の際に、そこで菌が見つかったわけではないですが、「飲んで体調が悪くなっても責任は持ちません、市川市」といったような札がかけてあったと思います。

ポリタンクで汲む人は未だにいると思いますよ。

2000年8月6日 95年卒ハンド部部長

8月26日(土)ハンドボール部OB会あります!
場所時間はいつもどうりでーす、
みんな来てくださーい!!

・・・ハンドボール部も現在休部状態だとか・・・

2000年8月6日 2000年ラグビー部OB会幹事

8月27日(日)に毎年恒例ラグビー部OB戦を開催いたします。
場所、時間はいつもと同じ国府台高校グランド13時集合13時30分キックオフ。観戦だけでもOK?!

2000年8月7日 82年卒の陸上部員さんへ

里美公園の横の急な坂の下の湧き水は今もあります。
わたしは全然陸上部とは関係はないのですが、ロードレース大会の
練習の時のコースでそこを通っていたので。
たまに男子が水飲んで休憩してたり、まさに近所の人がポリタンクに
くんでたりしてました。
陸上部はとりあえずうちの学年はいないみたいだけど、1・2年は
多分いると思います。スポセンとか校庭の端で練習してるっぽいです。

2000年8月7日 某劇団員

在校生の皆様、鴻陵祭の準備に大忙しの事と思います。三年生は受験の事とかで色々もめちゃうと思いますが、得るものはかなり大きいので頑張ってね!!!私も鴻陵祭の感動が忘れられず、結局劇団に入っちゃいました。実家に帰ることが出来たら差し入れでも持っていこうかな。では、今年の舞台も期待してるよ!!!

2000年8月11日 90年卒弓道部

ハンドや陸上があやういのなら、、弓道部は?どうなってる?!現役の人教えて。弓道は一向にうまくならなかったけど、友情と食欲は随分満たされました。ちゃんと今でもやきいも出来る場所あるのでしょうか?倒れかけの弓道場はそのまま?(ならいいけど、、)建物のと共に廃止だったらどうしよう。

2000年8月14日 90年卒弓道部さんへ

弓道部はちゃんとありますよー。
人数もかなり多いらしいですよ。
友達が「打つまでの待ち時間が長くて嫌になる」と言ってたので。
結構強い人もいるみたいです。

2000年8月19日 90年卒弓道部

あったかぁー!嬉しい報告ありがとう。
しかも、健在っぽい。!!!
昔かなり大学4年くらいの先輩が遊びに来ているのを、不思議に思ったりしたけど、でも、きっとあの先輩も今のわたしのようなきもちだったのね。わたしは指導ではいけないけど、お邪魔したいです。
今度、近くに戻ったら、同期のみんなに声かけて見よう。

2000年8月21日

今よく宣伝でやってる映画ホワイトアウトの
原作者真保裕一って、国府台高校卒業生なんですね
いやーすごいっす

2000年8月21日 昔々の弓道部員

弓道部 懐かしい ですネ。  私は30年も前の部員です。
高1の終わりに転校した為、1年間しか在部できませんでしたが
良い仲間がおり、楽しい思い出です。
(ナカチョ、イシコ、ヒロカズ、オコト   みんな元気かナ)
まさか、30年前の道場が残っている事はないでしょうが・・・・
一度、行ってみたいです。

2000年8月21日 32ndラグビー部員

関係者の方へ。

OB戦、行こうと思ってます。でも、翌日の朝からバイトが…
う〜ん、そんなことは気にせずに、とりあえず行ってみます。
熊を従えて行くベアー。

2000年8月23日 92年度卒 サッカー部員 岡田利夫

われわれの学年は、卒業後もチームを作ってサッカーを
続けていました。しかし、年々参加人数が減り、昨年からは
フットサルへの変更を余儀なくされました。
大会参加をメインに、何とか細々と続けてきた甲斐あって、
去る8月20日、神宮外苑フットサルトーナメントにおいて、
初の決勝トーナメント進出、ベスト8という結果を残すことが
できました。
4人で試合をしていた頃を思うと、大躍進です。

フットサルをやっている先輩・後輩の皆さん、試合やりませんか?
最近、同じチームとしか練習試合やってないので・・・
当方は主に、土日にららぽーとや神宮外苑でやります。
また、11人制のお誘いの方もどうぞ。

連絡先は、toshio@tf6.so-net.ne.jp まで。

2000年8月24日 1984年卒 バスケット部OB

現在千葉で高校の教員をしている者です。先日、勤務している学校のバスケット部を引率して、国府台高校と練習試合をしました。「僕は1984年卒の国府台のOBです。」と自己紹介したら、「え? あたしの産まれた年だ!」と言われ、ショックを受けました。

2000年8月27日

--->バスケ部OBさん
84年卒?
83じゃないですか?
因みに僕は85年卒の日本非居住者です。
84年って太郎先輩の代じゃなかったですか・・・・

2000年8月28日 元陸上部所属のもの

数年前に卒業したものですが、陸上部に所属している現役生のかたは
いるのでしょうか。卒業してからはまったくといっていいほど顔を
ださずにいたのでいまさらですが、もし元気に活動していれば近況を
教えていただければ幸いです。
今後のご活躍を期待しています。
かげながら応援させていただきます。それでは。

2000年8月28日 在校生の方へ

今年のこうりょう祭に行こうと思いますが、
3年の劇のチケットはどのように配布するのでしょう?
知っていたら教えてください。
行くからには絶対見たいですからね。

2000年8月30日 関係ないもの

すいません、全く関係ないものなんですがGOOで”ダンス”を検索していたらたどり着きました。ここもall japan dance festibal-kobeでてらっしゃるんですね。私も出ました。ダンス部の方がいらっしゃったらちょっと話してみたいな。メールください。失礼しました。

(siochan@hello.co.jp)

2000年8月30日 1984年卒 バスケット部OB

あの、実名まで出して海外からご返事ありがとうございます。私は1983年度に3年に在籍しておりましたが、1984年3月卒業です。だから間違いではないのだ。以上、Kくんご苦労。

2000年8月30日 1998年度卒業生 3−8−1

昔、鴻陵祭での演劇、三代目八方美人「嵐になるまで待って」で滝島ディレクターという役をやっていた者です。大学で演劇サークルに入り、来月芝居を行うことになりました。

劇団茶船二千年夏公演「籠女−かごめ」
日時:9月22日(金) 18:00〜
9月23日(土) 13:00〜 18:00〜
9月23日(日) 13:00〜
場所:吉祥寺櫂スタジオ(JR・井の頭線吉祥寺駅中央口下車徒歩10分)
チケット:当日1,200円・前売り1,000円

詳しくは HP→ http://www.alles.or.jp/~hir/SASEN
i-mode→ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=SASEN

吉祥寺ということで千葉県からはやや遠いですが、恐らく今世紀最後の公演になると思うので、もし良かったら足を運んでみてください。よろしくお願いします。

2000年8月30日 82年卒の陸上部員

在校生の方は間もなく夏休みも終わりですね。
特に3年生にとっては、鴻陵際の準備や予備校などで忙しい夏休みだったのではないでしょうか。私たちの時は”一浪覚悟で鴻陵祭”といった雰囲気もあり、お隣の大学のことを「近くて遠い医科歯科大」なんて呼んでいましたが、最近はどうなんでしょう。
上のメッセージを見て”あれ?”て思ったのですが、劇はチケットがないと見られなかったでしょうか。
ところで、体育祭や全員参加の部(合唱際?)も同じ週にやってますか?見に行けるわけではありませんが、気になったもので・・・

2000年9月1日 82年卒の陸上部員

8月30日にメッセージが数件あったため、私の書いたメッセージが
誤解を与えないようにしておきます。
上のメッセージとは、8月28日在校生の方への事ですよ。
たまたま掲示された私のメッセージのすぐ上に、演劇のお知らせが掲示されたので、変に解釈されないかと思いまして・・・

2000年9月1日 99年度卒業生

こんなページがあるなんて驚きです。
結構前に投稿していたオーストラリア留学中のNNさん、もしかしてダンス部?留学してたダンス部のYMです。わかるかなー。もしそうだったらメールください。
あと神戸のダンスフェスティバルで投稿していた方。私も神戸でましたよー。
yukebox007@hotmail.com

2000年9月4日 1998年度卒業生 3-8-1

演劇の宣伝をした者ですが、誤解を招きそうな位置に配置されているので一応おことわりをしておきますが、ウチの芝居は鴻陵祭とは全く関係がありませんし、見る為にはチケットが必要です。

で、鴻陵祭の劇のチケットは2年前と同じ形式でやってるのなら必要なはずです。下駄箱前(校舎内)に各クラスが机を配置して決められた時刻(芝居の始まる**分前とか)に配布という形式だったような?
もし、在校生の方でそれは違うと思う方がいれば訂正の書き込みをお願いします。
でも、私の代の最終公演では来た客はチケットなくてもみんな入れてましたが・・・

2000年9月4日 今年度ラグビー部OB戦幹部

 先日は、OB戦にお越しの皆様大変有難うございます。
また都合により参加頂けなかった方々もOB会費の方等で御協力
頂き誠に有難うございます。これからもOB戦を継続さらに盛り
上げていきたいと思うので御協力またOB戦参加の程をお願い
致します。     ・<・
           ー

2000年9月4日 もはめっど

ナルホド。84年度ではなく84年なのですね。ま、ここまで来ると83も84も誤差みたいなものですね。
因みにこの書き込みは日本で行ってます。 6日にまた向こうに戻ります。今は休暇中です。
来年は日本にいますので(多分・・・・)また体育館でお会いしましょう。
ところで、妹さんは元気ですか? 宜しくお伝え下さいませ。

2000年9月6日 34期 ラグビー部員

来期のラグビー部OB戦の幹事です
来期のob戦にもたくさんの参加
宜しくお願いします

2000年9月6日 16代目風来坊

いよいよ今週末に鴻陵祭が行われます。うちは
”KAIDAN〜天鳥異聞伝・もしも明日世界の終わりが来ても”
というのをやります。もしよかったら、見に来て下さい。
チケットは98年度卒の先輩のいうとうり下駄箱のところか
直接3−4までおねがいします。
心よりおまちしています。

2000年9月6日 鴻陵祭のスケジュール教えて下さい

9日に鴻陵祭が有るそうですが、スケジュール的な事が
わかる方、教えて下さい。
(30年前の卒業生です)

2000年9月6日 管理人

 今年も鴻陵祭に行こうと思っています。3年生のみなさんには劇が終わった後の写真撮影にご協力いただけるととても嬉しいです。元2年4組(今年は3年1組でしょうか)永谷圏の方、チケットが手に入れば劇拝見させていただきますよ。ここに書き込んで下さっている十六代目風来坊のみなさんの劇も観てみたいですね。

 

2000年9月9日 51期卒業生

鴻陵祭行ってきました。
16代目風来坊の劇と初代天真爛漫の「MIRAGE」見ました。
どちらもすごく楽しめました。
暑かったけど・・・(^-^;
今年は授業が入っちゃって内装とか壊したって聞いていましたが、風来坊さんの舞台はすごい綺麗で驚きました。
天真爛漫の劇は、尾花沢さん役と千登勢さん役がd(-_^)good!!

2000年9月9日

kanri nin sanhe
nagataniken(moto 2-4) = 16daime fuuraibou(3-4) desuyo.
watashi ha kanari osusume desu. zehi mini itte kudasai.

3-4 no minna he
kyou ha doudatta? watashi ha bunkasai dekinakute honto kuyashiiyo-
ashita ha saigo dane, tanoshinde ganbareyo-!
ai wo komete, from aust.

 

2000年9月11日 管理人

上の書き込みをされた方へ

 教えていただきありがとうございました。私が2年から3年に上がる時はクラスの数字が変わったんですよね。それで今でも同じようになってるかと思ったので。
 十六代目風来坊さんの劇、観させていただきましたよ。役者の方はみなさんは迫真の演技でラストは感動しました。舞台もよくつくられていましたね。楽しませていただきましたよ。それにしても裕太役の方は関西のご出身なのでしょうか。関西弁の台詞が上手でしたね。

2000年9月11日 先浜(87年卒)

1984年卒 バスケット部OBさん

それは確かにショックですね。

84年卒で千葉県の教員ですか・・・。
判るような判らないような・・・。

ちなみに、おいらは87年卒のバスケ部OBですが、
名前で判りますでしょうか?

2000年9月13日 管理人

1995年度卒 剣道部員Oさんへ(鴻陵祭でお会いした方ですね)

 11日に書き込まれたメッセージが文字化けしてしまっておりました。お手数ですがもう一度お書き込み下さい。

2000年9月13日 八代目花鳥風月

鴻陵祭見に行きました。風来坊&うめじんたん見ました。
良かったですよ☆
ところで59代目花鳥風月さんへ質問。なんで1年の間に
51歳も年をとってしまったのでしょうか?
老化が早いですね...

2000年9月13日 82年卒陸上部員

10日に鴻陵祭へ行きました。
14時過ぎに行ったので、3年生の劇は残念ながら見られませんでした。娘(4歳)を連れていき、2年生?(黄色のTシャツを着ていたグループ)にアートバルーンを作っていただきました。ありがとうございました。しかし残念ながら一般公開終了後、学校から出る間際に割れてしまい、号泣していました。すると青いTシャツ(涼風と書いてあったと思います)の女の子たちが走って取りに行き、沢山のバルーンを頂いてしまいました。沢山の人に囲まれて、娘も緊張していましたが、帰りの車中では大はしゃぎでした。この場を借りてお礼申し上げます。
今時の高校生は・・・などと思うときもありますが、皆で一生懸命踊りの練習をしているのを見たりすると、鴻陵祭のもたらす求心力と言うか
パワーというのは改めて凄いものだと感じた次第です。

2000年9月17日 dosamawari

koryosai ni ikezu,hontoni samishii....watashi wa zibun no class no geki no daihon to huurai bou san no geki no daihon wo yomasete itadai ta dake desu ga,ryouhou tomo omoshirosou datta na..tte hokano class no daihon yonde gomennasai.Australia ni iru huuraibou ga misete kureta monode....

2000年9月17日

八代目花鳥風月さんへ。
59代目花鳥風月っていうのは、担任の先生の年齢だそうです。

2000年9月28日 八代目花鳥風月

↑の方、どうもお答え有難う。
ところで59歳ってことはもう定年じゃないですか。
んー、誰だろう?
イニシャルでいいからひっそり教えてくださいな。

2000年9月28日 大森真由美

5組少ないね。私は、かなり前、とある友人(K.I)から、ここの存在を教えてもらいました。が、彼女は、登録してません。なんで?
真理君、ず〜っと前に一度茅場町の駅で見かけました。声かけられなかったけど…。
林君、元気?亀山は就職決まったらしいよ。なんでも、SEになるらしい。勝手に公表して良いのかな?ごめんね。
また同窓会やりたいね。誰かやってください。待っています。

2000年10月1日 会社員5年生

このページを見るのを楽しみにしている、国府台卒業生の会社員です。
みなさんのを見ていると、自分の高校時代を思い出して、ちょっと懐かしく思ったりもします。
鴻凌祭は今年も健在みたいですね。在校生の皆さん、高校生活を目一杯楽しんでくださいね。
私も、皆さんのパワーに負けないよう、今日もお仕事頑張ります。

2000年10月6日

とうとうチャットルームできたんですね〜
でも、誰も居なかったから出来なかったけど。

2000年10月6日 管理人

 ちょっと面白そうなレンタルチャットを見つけたので、つくってみました。最初は少し戸惑うかもしれませんが、使い方は簡単なので、チャットはやったことがないという方もお気軽にご利用下さい。いまのところなかなか入室されてる方がいないのですが、お知り合いと時間を決めてアクセスしてみるなどして、まずは使ったみて下されば、と思います。

2000年10月9日 ひがし夫妻

多分91年度卒のひがし夫妻です。雨降りでヒマなので初めて書いてみました。たての先生はどうしているんでしょうかねえ。外国でガイドをしたがっていたとか、山を持ってるとか、「圧力」のアクセントが前に来る、とかさまざまな事が思い出されます。ところで妻もダンスで神戸に行きましたよ。予選通過して泣きました。

2000年10月9日 ひがし夫妻

あっ、90年卒でした。

2000年10月15日 元5組

あのー、自分のクラスのアドレス登録が見れないんですけど。4組までしかないのはなぜ??うちのパソコンがおかしいのでしょうか。

2000年10月15日 管理人

元5組さん、

 失礼ですが、何年度のご卒業でしょうか?たぶんリンク先の指定が間違っているのだと思います。訂正させていただきますので、ご連絡下さい。

2000年10月17日 サッカー部0B会長 74年卒 佐藤 光男

11月4日(土)9:00集合 千葉市美浜区の「ふれあい広場」(幕張メッセ隣り、花見川河口の下水処理場の屋上)で、鴻陵クラブvs打瀬パパース(幕張ベイタウン住人チーム)の試合あります。赤紺の新ユニフォームもあります。OBなら誰でも参加できますので、お友達をお誘いの上参加ください。人数把握のため参加の方はメールください。

2000年10月17日 サッカー部OB会長 佐藤 光男

11月4日(土)鴻陵クラブのサッカーの試合についてのお問い合わせはfwig0734@mb.infoweb.ne.jp までどうぞ。

2000年10月19日 90年卒

暇に任せて色々な年代の伝言板を旅してみましたが、なぜ国府台同士の結婚って多いのでしょう???

2000年10月24日

げんじろうだ

2000年10月24日

3の7の劇の主役だったものですけど・・・ぶっちゃけ劇はどうでしたか?劇見てくれた方どうか返事を4649!

2000年10月24日 現役鴻陵生

鴻陵祭の写真見ました。私は59代目花鳥風月の者です。役者の人の写真を撮らせて下さいと頼まれていたのに、来なかったので、私たちがいなかったからかなーと友人と気にしていました。あの方はここの管理人さんだったんですか?カメラが故障しちゃったと知って少し残念でした。でも、私の友達がいっぱい写ってて、びっくりでした。ちなみに、引退しましたが、弓道部です。弓道場で焼き芋やってたの、ここで知りました・・・。確かに部員は多いですよ。道場はいつもきつかったです。

2000年10月24日 管理人

現役鴻陵生さんへ

 はい、あの時お願いしたのは私です。59代目花鳥風月のみなさんにはわざわざ集まっていただいたのに、撮れなくて本当に申し訳なかったです。現役鴻陵生さんは弓道部なんですね。私も1年の途中までは弓道部員でした。もし道場に古いグレーのカーペットがあったら、それはたぶん私達の代が遠くのディスカウントセンターまで行って買って来たものです。もう10年近く前なのでまずないと思いますが……。

2000年10月26日 現役鴻陵生

ありますよ、グレーのカーペット。もうそろそろ出す季節だと思います。よく、ずれたり、ゆがんだりしては、みんなで直してました。春になって、あれをめくると、ほこりだらけで・・・。冬は寒いので、重宝してます。防寒具が少なくて。懐かしいです、部活。今は受験生なので・・・。卒業生の方の昔の弓道部情報楽しみです。歴史を感じます。

2000年10月26日 管理人

 えっ、あるんですか?それはすごい。でも自分達のいたころのものが残ってるなんてなんか嬉しいですね。残っていると言えば、的場に向かって右側の白い壁に1cmくらいの丸い穴があったらそれは私が的を外して壁に矢を打ち込んだときものです(^^;)。もしかしたら私以外にも打ち込んだ人がいるかもしれませんが。

2000年10月26日 食いしん坊弓道部員

意外と弓道部がしっかり生き残ってるのにびっくり。
でも、焼き芋していないのにはもっとびっくり。
あれだけの敷地が、、、もったいない。今年は是非現役の方やってみてください。
ちなみに、焼き芋のほかに、バターじゃが、ソーセージ、焼きおにぎりなんかもやりました。

2000年10月29日 弦次郎さんFAN

ぶっちゃけ”TRUTH”はかなり良かったです。
半分くらいのとこから泣き入っちゃいました。
でも笑えるとこもたくさんあってよかった。
(鏡吾さんの”命”とか未だに頭からはなれない・・・)
みんな演技がうまかったし、舞台の作り方とかも臨場感が出てて
あーすごいなーって思いました。
でもやっぱり特に弦次郎さんはかっこよかったです。

2000年10月29日 現役鴻陵生

食いしん坊弓道部員さん!今は焼き芋とかしたら、結構すぐにばれそうです・・・。花火がばれたことがあったと先輩が言っていました。でも、やってみたかったな。あと、管理人さんがあけた穴ですが、あったような、ないような・・・。でも、私も後ろの方の壁にあてました。

2000年10月31日 3-7 no geki no syuyaku datta hito e.

moshikashi te T.M san desuka???roumaji de kakikon deru kara watashi ga daredaka wakaru yone??aa 2ri irundakke...roumajidekaiteruno, watashi irete...etto watashi wa yori urusai hou desu.demo TMsan jya nakattara,gomen nasai.demo soudattara,hisashiburi ni konnichi wa.

2000年10月31日 食いしん坊弓道部員

ばれる!???そうか、問題になるのか。
一体誰が気にするのかわからないのですが、国府台のいい所は、自己責任を重視するところと思ってたのだが。きちんと消化の準備して、焼き芋して何が悪いのか???花火で怒られたのも信じがたい話だ。ばれる=怒られる。ッテ事じゃないのでは?合宿のときは、他の部もやってましたよ。何か言われたら、”えっ**先生も、**さんも一緒に食べます?”くらいの度胸をもって楽しんでください.(実はその誘いを待ってるのかもしれない。)

2000年11月2日 現役鴻陵生

合宿の時は花火やってますよー!なんか、それは、先生も見逃してくれているというか、知らないふりしてくれているみたいです。はっきり言って合宿は最後の夜が楽しみでした。後輩との仲も深まりますし。引退した今は部がどんな感じなのかあんまり把握していませんが、いろいろと頑張ってほしいものです。

2000年11月7日 ずーっと前の弓道部員

私が弓道部にいた約15年前も、焼きいもやっていました。なつかしいなあ。その当時は顧問の先生も一緒に召し上がっていたような・・・?
落とし穴を作っていた先輩とかもいて、のどかで楽しい部でした。
今は立派な部のようですね。また弓道部の情報が出てくるのを楽しみにしています。

2000年11月10日 83年卒陸上部マネージャー?

82年卒陸上部員さんへ
82年卒ってことは、1年上ですよね?ちなみに、うちには5歳と1歳
10ヶ月の息子がいます。
鴻陵祭、行ってきたんですねー。私たちが在校していたときのパワーは
健在でしょうか?

2000年11月10日 卒業したての弓道部員

今日このページ発見しました!うれしい限りです。みんなにも教えなくちゃだわ。
現役鴻陵生ってもしかしてY君?私たちも「畑を作ろう!」とか言って草むしりの時ミミズ集めて埋めてたよね・・・懐かしい。
去年の鴻陵祭の写真に写っててびっくりしましたよ。そういえば写してもらったなぁと一年以上たった今、やっと思い出しました。あの頃はパソコンなんていじったことなかったのに今ではPC関係のバイトをしている私・・・変な気分。
あぁ、弓道やりたいよぉ。

2000年11月14日 予告皆中王

卒業したての弓道部員さんから、このページの事聞いてここ来てみました−!元弓道部員でーす!
なんかめっちゃ懐かしい・・・弓道部員けっこうここにいて嬉しいよー!ミミズ、やったねー。あたし的にはペットボトルでバトミントンがけっこう好きだった。道場の中でね。弓道部員、まじめに弓道やってた奴はいないのか!?ってかんじっす。
現役弓道部員の人、がんばってうちらが行けなかったインハイ行ってよねー!
んー、もっかい弓道やりて−!!

2000年11月18日 88年卒T

「好栄」のおやじ・・・愛想が悪かったけど、自分は結構話しました。今は、福島の勿来でラーメン屋やってるはずです。今の人は、おやじからいろいろ教わった人で、つまり弟子みたいなもんですね。本人から聞いたので間違いないです。おやじがいなくなってからはほとんど行ってませんが、挽肉丼たべたいなあ?

2000年11月20日 85年度卒 粕谷 英孝

85年度卒の皆様へ、
卒年度別掲示板に来週土曜日の鴻陵会のお知らせをアップしました。
一人でも多くの方のご参加お待ちしております。

2000年11月27日 私も弓道部出身です!

弓道部員、多いんですねぇ!私が部員だったころは、まじめに練習をする人の方が少ない、なんとも活気のない部だったんですよー。で、私たちが3年生の時、2年生と仲良くなりすぎて、練習よりおしゃべりを優先させてしまったんです。そしたら、1年生は弓道の作法などを全然知らない弓道部員になってしまっていたのです。それを知った時、ものすごい後悔でした。私たちが弓道の良いところを教えなかったからだ%%%って本当に後悔しました。その後、弓道部が存在しているのか不安でしたが、かなり繁栄してるみたいでホッとしています。卒業しちゃうと弓道やるチャンスなんてめったにないですよね。でも今年の夏、湘南の海の家で簡単な和弓があったのー!思わずやっちゃいました(^-^)
1年くらい前に、学校に遊びに行きましたが、弓道部の部室に私たちが貼ったポスターがまだあって感動だったなぁ!(P=AYの)

2000年12月1日 某劇団員

久々に見てビックリしました。風を継ぐ者やったんだね。殺陣とか大変だったでしょうね。私は美祢役をやりましたよ。しかも10月に。観ればよかったなー。

2000年12月12日 国府台高校PTA有志

「2001年3月国府台高校卒業式はどうなるのか、子供の自主性はどうなるのか」

12月16日〈土〉15:00
国府台高校にて親の懇談会をやりましょう。OB,OGの方も参加ください。

 1.卒業式実行委員会(生徒クラス代表からなる)の生徒アンケート結果
卒業式に「日の丸、君が代」を導入しない
賛成 90%
反対 10%
という結果に基づいて、例年通り生徒中心の「卒業式案」をまとめ、提示されました。

2.千葉県教育委員会は、県内の、卒業式、入学式において「日の丸・君が代」未実施の学校の校長に対して、「実施するように」職務命令を出しました。

子供達が苦しんでいる、また苦難の選択を迫られているときに、親は子供とともに考え、どんな結果になろうとも、一緒に受け止めてやらなければならないと思います。大人は、理屈抜きにして、子供に納得のいく説明をしてやらなければならないと思います。この後、変わっていく国際社会の一員として社会に巣立ち、将来を背負っていく人材としても、大切に育てられているということを、子供達に知らせてやる必要があると思います。

是非、賛否両論の方が集まって、生徒の自治活動について、話し合いましょう。2000.12.12

国府台高校PTA有志


メッセージ送信フォーム

より

ホームに戻る