激しい雨に雷と突風、そして雹! 2025.7.8
![]() |
みどり市笠懸町で再び降雹。 |
![]() |
道路が濁流の川のように。 |
7月1日(火)午後5時過ぎ、みどり市笠懸町周辺では、雷鳴を伴って降り始めた雨が次第に激しくなり、午後6時前後には雷鳴に加え、突風、豪雨、そして降雹も見られました。
雹の大きさは1〜2cm大がほとんどでしたが中には数センチのものも含まれ、激しく屋根やガラス窓に打ち付ける音が響きました。雨は道路を一瞬にして濁流の川と変えました。みどり市によると、笠懸庁舎に設置した雨量計でこの日の降り始めからの雨量は44mmに達し、露地栽培のトウモロコシやナスに被害が出ているとのことです。
また、庭の皇帝ダリアが倒れたり、家庭菜園の野菜などにも大きな被害が出ました。樹脂製のカーポートが割れたり、屋外にとめてあった自動車にも被害が出たようです。笠懸町周辺では昨年7月にも降雹で大きな被害が出ています。