ホーム>過去の記事index
 

2009年の記事index

※2009年の記事は見出しのみで本文を読むことはできません。ご了承ください。

UPした日付 見出し
2009年12月 29日
“きれいになって新年を” 利用者340人で公民館の大掃除
暮れにそば打ち体験教室、味にも満足 〜笠懸第8区〜
勇気を与えるKAORUさんの歌声 〜公民館いこいの広場〜
バザーや模擬店でにぎわう 〜みどり市地域歳末交流事業〜
水道事業不祥事問題で特別委が調査結果を報告
22日
育成会行事で学校区を越えた交流を 〜8区クリスマス会〜
“歌で元気を” 14団体が参加したみどり市合唱祭
古典から新作まで 〜群大落研が笠懸寄席〜
15日
勤労協がチャリティーダンスパーティーを開催
公運審笠懸部会が開かれる 〜具体的な課題を審議
8日
雨の中でも189人が参加 〜年末恒例のチャリティーゴルフ大会〜
昔なつかしチンドン・ショーと童話の朗読 〜11月いこいの広場
1日
「ひまわりサロン」で楽しいひと時 〜8区介護予防教室
ゴミのない地域を目指して 〜勤労協が美化活動〜
秋晴れの下で熱戦を展開 〜子ども会秋季球技大会〜
2009年11月 24日
部屋の予約やマナーなどについて利用者が話し合い〜笠懸公民館利用者懇談会
笠懸図書館の「本の森講演会」 「今も続く枯葉剤の被害、映画『花はどこへいった』ができるまで」
17日
みどり市勤労協 ソフトボールで会員の親睦
岩宿ムラ祭り収穫祭、修学旅行の参加も
笠懸地区産業祭 5000人超の人出でにぎわう
親から子へ“思いやりの心”を伝えよう 人権・男女共同参画講演会行われる
「未来社会をどう作るか」宝田さん(群大)が講演 “環境問題”テーマの市民講座・第3回
10日
“爪引観音”で清掃と法要 〜地元住民の交流の場に
“相撲”&“餅つき” 伝統行事で子どもたちの交流
岩宿文化賞は木崎氏(熊本県)に 学生部門は須藤くん(笠東小)らに
藍原裕香さん(大間々)が3連覇 〜第3回みどり市卓球大会
3日
笠小5年生が稲刈りの体験 〜鹿田山南の大たんぼで〜
265人が参加して鹿田山フットパス整備 〜総延長は2.8kmに〜
親しみのある曲からハイレベルの曲まで 〜パルでみどり・桐生地区中高生合同音楽祭〜
“水をきれいにするのは市民の力” 〜環境問題をテーマにしたみどり市市民講座〜
2009年10月 27日
24回目を迎えた「いこいの広場」 〜公民館ロビーの活用が定着〜
野球、ドッジボール、グラウンドゴルフで熱戦 〜みどり市子ども会軽スポーツ大会〜
20日
笠懸小学校の卒業生が恩師の写真集を発行 〜旧笠懸村の懐かしい写真がいっぱい〜
ひまわりの花畑まつりにぎわう 〜笠懸町吹上地区
秋晴れの下 ゴルフを通じて交流 〜第4回みどり市民ゴルフ大会
ぐんま農業実践学校東部校 〜土にも慣れてきました〜
笠懸公民館で初心者デジカメ教室が開講
みどり市がマスタープランの計画素案を公開 〜パブリックコメントも募集〜
13日
“防犯には地域のコミュニティーが大事” 8区でグラウンドゴルフ大会
みどり市、まちづくり交付金事後評価への意見募集
6日
石原市長ら 敬老の日に100歳以上のお年寄りを訪問
区民ハイキングで草津白根へ 〜笠懸町第3区〜
2009年9月 29日
ダンスチーム5団体が熱い競演 〜第23回いこいの広場広場
精密な模型がズラリ 〜サンデークラブ模型展示会
喫茶『ぺちゃくちゃ』が10周年 利用者らが記念コンサートで祝う
22日
各地域で介護予防教室を開催 〜おしゃべりは元気のもと〜
草刈りのあとはサツマイモ掘り 「公民館利用者の会」ら3団体で
みどり市で初の県総合防災訓練行われる
“スポーツの秋” 笠懸町9区が区民運動会を開催
9区区民講座で編み物 〜どんな帽子が出来るかな〜
15日
笠懸公民館で『流木華道〜秋の展&咲き織りの仲間たち展』
実習2回目はブロッコリーなどの定植 〜ぐんま農業実践学校東部校
夏休みの思い出づくり 〜多彩な内容の子どもまつりで〜
8日
阿左美バイパス説明会開かれる 〜地域の安全に大きな関心
1日
キャンプで楽しい夏の想い出 〜北のおやじクラブ〜
笠懸まつり、開催されるも雨天により中止
2009年8月 25日
日本の四季を感じられる作品が並ぶ 〜フォト銀河写真展
“定年後には農業を” 笠懸町内で農業実践学校の実習
クロタラリア、開花は月末に 〜清水新沼周辺
チェロとソプラノが観客を魅了 笠懸公民館「いこいの広場」
11日
8月26日に阿左美バイパスの説明会を開催
阿左美下原交差点の右折車線が開通
雨を吹き飛ばす子ども神輿の掛け声 〜10区納涼祭〜
公民館が社会教育団体と“支援のあり方”について話し合い
4日
公運審地域部会の審議始まる 実情に沿った審議を期待
地区納涼祭始まる 〜7月25日は5地区で、26日は2地区で
勤労連の環境美化運動 35人が参加して地域の清掃
【記者雑感】 未来に残したいもの
2009年7月 28日
「笠懸東小通学路の安全を守る会」 地域の安全求め市長に要望書
21日
子どもたちの「笑顔」「汗」「涙」が輝く 子ども会球技大会
14日
宿泊研修で子ども会リーダーの役割学ぶ
3団体が合同で清水新沼東斜面の草刈り
マジックと大正琴で「いこいの広場」 外は雨でも、和やかな雰囲気に包まれた会場
105人が参加して市民チャリティゴルフ大会行われる
2009年6月 30日
笠懸公民館で高齢者大学が開講 第1回は「岡上景能の偉業と地域の歴史」
笠懸町3区が今年もハイキングを計画 参加者募集中!
空き家バンク事業でみどり市と宅建協会が協定
ヤマダ電機が交通安全の看板寄贈
第20回いこいの広場 4団体がそれぞれのダンスを披露
23日
利用者340人が参加して公民館大掃除 〜みんなの協力で隅々までさっぱりときれいに〜
専門委員会で各館ごとの課題を審議 〜公運審が新方針〜
今度はクロタラリアの種まき 〜鹿田山環境保全ネットワーク
16日
稲荷山新名所 「紫陽花の参道」誕生
27人の児童らが泥だらけになりながら田植え体験 第2回岩宿の里米っ子クラブ開催
子どもたちの生き生きとしたようすをパチリ! グループ「たけのこ」が笠懸公民館で写真展
9日
笠懸まつり実行委員会を開催 日程は8月22日(土)、内容は昨年並み…
丹精こめた作品が一堂に さつき愛好会が笠懸公民館で展示会
“手袋でいないいないばあ” 図書館で手作りグッズ教室
2日
北関東道へのアクセス道路説明会行われる
2009年5月 26日
みどり市がニガウリ・アサガオの苗を無料配布
笠懸公民館「いこいの広場」 ジョイントコンサートが開かれる
稲荷山西に新公園誕生 古代蓮池や古代米水田など、体験学習の拠点に
19日
菜の花が終わり種子の刈り取り始まる
みどり市の歌 歌詞募集
岩宿博物館で古代米の種まき
12日
林道ツーリングのすすめ【番外編2】 〜道路情報〜
5日
みどり市水道局でまたまた不祥事・・・ 長年にわたり不正取水
五月晴れの空に500匹の鯉のぼりが泳ぐ
岩宿博物館で春季展示「みどり市の歴史と文化財」
ギターに合わせて懐メロを 〜笠懸公民館「いこいの広場」〜
2009年4月 28日
環境基本計画策定に市民の声を 〜市民懇談会始まる〜
市水道局で再び逮捕者 〜行政への信頼ほど遠く〜
公民館利用者の会が総会 〜事業計画・予算など審議〜
21日
清水新沼周辺の菜の花が開花 〜見頃は20日頃から2週間〜
今年も遊休農地活用や遊歩道整備を計画 〜鹿田山環境保全ネットワークが総会〜
交通安全バイクパレード行われる
14日
林道ツーリングのすすめ【番外編】 〜道路情報〜
笠懸東小学校通学路の安全を守る会が開かれる
みどり市人事異動 〜公民館運営を心配する声も〜
10日
カタクリさくら情報 〜桜がどこも満開です〜
7日
『電話でバス』の運行始まる 〜路線方式からデマンド方式に〜
2009年3月 31日
ステップアップを目指す手話講習会を開催 〜みどり市社協
舞踊と琴で春らしく華やかな“いこいの広場”
24日
公運審が“専門委員会の活用”を検討 きめ細かな審議の方策を模索
シャンソンVマジック選手らによるバスケット教室開かれる
ボウリングで障害者とボランティアが交流 予想上回る130人が参加
中山隆さんが男子シニアで2連覇 第2回みどり市民ラージ卓球大会
“困ることは多いけど、友だちと別れるのはイヤ” 笠小大規模問題で児童と教育委員が意見交換
17日
公民館ロビーにアンデスの響き 第16回いこいの広場
“更なる一体感の醸成を” 2月定例市議会で市長が施政方針
10日
共同生活体験を通してリーダーの役割学ぶ
“自分づくり・まちづくり”をテーマに 笠懸公民館大会開かれる
文字の美しさを追求して 〜つくし書の会・ペン習字もみじの会共同展〜
3日
3区ボウリング大会行われる 須藤利晴さん3連覇
2009年2月 24日
笠懸で久しぶりの積雪 でも、雪合戦をするほどでは・・・
岩宿博物館企画展「みどり市の縄文土器」 貴重な土器が一堂に
笠懸公民館で桐生・みどり地域文化フェスティバル
さまざまなジャンルの作品が並ぶ笠懸書道協会展
17日
「笠東小通学路の安全を守る会」設立される 阿左美バイパスによる危険増加を懸念
10日
“専任職員の配置と庁舎外への独立を” 公運審が大間々公民館について要望書を提出
3日
人権学習の成果を展示 〜みどり市人権展
県大会出場かけて熱戦 市子ども会かるた大会
桐生みどり消防署が開署 〜地域防災の拠点に〜
2009年1月 27日
“昔ながらの風習をいつまでも” 笠懸町第2区でもちつきと繭玉作り
吹奏楽と民話の朗読 〜第15回いこいの広場
新体育館開館記念「新体操公開演技会」開かれる
20日
9区が総合優勝 〜子ども会カルタ大会〜
光るスライムに歓声! 〜笠懸図書館で化学教室〜
山際地区の総会開く 3地区の独自性が残る笠懸町第8区
13日
みどり市新春交流会開かれる 石原市長、産業誘致もほのめかす
新春を告げるニューイヤー駅伝、爽やかな風とともに駆け抜ける
“こだわりの蕎麦は絶品” 「そば和会」のボランティア
1日
年の瀬に4世代が集まって餅つき

 

過去の記事indexへ


「Webタイムス笠懸」 みどり市笠懸町阿左美1103-2