レコードホルダーの駅・路線


 長い駅名

【1位】仮名書き32字
 ▶トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)(とよたもびりてぃとやまじーすくえあごふくまえごふくすえひろちょう)=2021/01/01改称
  富山地方鉄道・呉羽線(富山県、軌道) ※「カッコ内は副名称ではなく、正式駅名に含まれる」とされるため1位とした(ただし、そう断定できるのかよくわかりません…)
【2位】仮名書き26字
 ▶等持院・立命館大学衣笠キャンパス前(とうじいんりつめいかんだいがくきぬがさきゃんぱすまえ)=2020/02/20改称
  京福電気鉄道・北野線(京都府、軌道)
【3位】仮名書き22字
 ▶南阿蘇水の生まれる里白水高原(みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん)
  南阿蘇鉄道・高森線(熊本県)
 ▶長者ケ浜潮騒はまなす公園前(ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ)
  鹿島臨海鉄道・大洗鹿島線(茨城県)
【5位】仮名書き20字
 ▶西線9条旭山公園通(にっせんくじょうあさひやまこうえんどおり)
  札幌市交通事業振興公社・山鼻西線(北海道、軌道)
【6位】仮名書き19字
 ▶羽田空港第1・第2ターミナル(はねだくうこうだいいちだいにたーみなる)=2020/03/14改称
  京浜急行電鉄・空港線(東京都)
 ▶東京ディズニーランド・ステーション(とうきょうでぃずにーらんどすてーしょん)
  舞浜リゾートライン・ディズニーリゾートライン(千葉県) ※「ステーション」は駅名に含まれる
【8位】仮名書き18字
 ▶東京ディズニーシー・ステーション(とうきょうでぃずにーしーすてーしょん)
  舞浜リゾートライン・ディズニーリゾートライン(千葉県)
 ▶東京国際クルーズターミナル(とうきょうこくさいくるーずたーみなる)=2019/03/16改称
  ゆりかもめ・東京臨海新交通臨海線(東京都、軌道)
 ▶オークスカナルパークホテル富山前(おーくすかなるぱーくほてるとやままえ)=2021/03/21開業
  富山地方鉄道・富山港線(富山県、軌道) ※下り列車のみ停車
【11位】仮名書き17字
 ▶上越国際スキー場前(じょうえつこくさいすきーじょうまえ)
  東日本旅客鉄道・上越線(新潟県) ※JRでは最長
 ▶中央大学・明星大学(ちゅうおうだいがくめいせいだいがく)
  多摩都市モノレール・多摩都市モノレール線(東京都、軌道)
 ▶東山・おかでんミュージアム駅(ひがしやまおかでんみゅーじあむえき)=2017/04/01改称
  岡山電気軌道・東山線(岡山県、軌道) ※「駅」は停留場名に含まれる
 ▶修大協創中高前(しゅうだいきょうそうちゅうこうまえ)=2019/04/01改称
  広島電鉄・宮島線(広島県)

 短い駅名

【1位】仮名書き1字
 ▶津(つ)
  東海旅客鉄道・紀勢本線、近畿日本鉄道・名古屋線、伊勢鉄道・伊勢線(三重県)

 高い駅

【1位】海抜2450メートル
 ▶室堂(むろどう)
  立山黒部貫光・無軌条電車線(富山県、無軌条電車)
【普通鉄道では1位】海抜1345.67メートル
 ▶野辺山(のべやま)
  東日本旅客鉄道・小海線(長野県)
【一時的に普通鉄道1位?】海抜1375メートル
 ▶フォトデッキ(ふぉとでっき)
  東日本旅客鉄道・小海線(長野県、臨時駅) ※1986/07/26~08/31開設。清里~野辺山間のJR最高地点踏切付近

 低い駅

【かつては1位】海抜マイナス149.5メートル
 ▶吉岡海底(よしおかかいてい)
  北海道旅客鉄道・海峡線(北海道) ※地上に出られない海底駅。北海道新幹線工事のため2006/03/18休止、
2014/03/14廃止
【1位】海抜マイナス140メートル
 ▶体験坑道(たいけんこうどう)
  青函トンネル記念館・青函トンネル竜飛斜坑線(青森県、鋼索鉄道) ※海底駅。(旧)竜飛海底駅と接続していた
【一般駅で1位】地下42.3メートル
 ▶六本木(ろっぽんぎ)
  東京都・12号(大江戸)線(東京都) ※内回り(汐留方面行き)ホームのみ。外回りは地下32.8メートル
【2位】地下38.8メートル
 ▶東中野(ひがしなかの)
  東京都・12号(大江戸)線(東京都)
【3位】地下37.9メートル
 ▶国会議事堂前(こっかいぎじどうまえ)
  東京地下鉄・9号(千代田)線(東京都)
【JR1位】海抜マイナス29.19メートル
 ▶東京(とうきょう)
  東日本旅客鉄道・京葉線(東京都)
【JR2位】海抜マイナス27.14メートル
 ▶馬喰町(ばくろちょう)
  東日本旅客鉄道・総武本線(東京都)
【地上駅で1位】海抜マイナス0.93メートル
 ▶弥富(やとみ)
  東海旅客鉄道・関西本線、名古屋鉄道・尾西線(愛知県)
【同上?】
 ▶近鉄弥富(きんてつやとみ)
  近畿日本鉄道・名古屋線(愛知県)

 東西南北の駅

【北端】北緯45度25分
 ▶稚内(わっかない)
  北海道旅客鉄道・宗谷本線(北海道)
【南端】北緯26度12分
 ▶赤嶺(あかみね)
  沖縄都市モノレール(沖縄県、軌道・跨座式モノレール)
【東端】東経145度36分
 ▶東根室(ひがしねむろ)
  北海道旅客鉄道・根室本線(北海道)
【西端】東経127度39分
 ▶那覇空港(なはくうこう)
  沖縄都市モノレール(沖縄県、軌道・跨座式モノレール)
【本土では南端】北緯31度11分
 ▶西大山(にしおおやま)
  九州旅客鉄道・指宿枕崎線(鹿児島県)
【本土では西端】東経129度35分
 ▶たびら平戸口(たびらひらどぐち)
  松浦鉄道・西九州線(長崎県)
【JRでは西端】東経129度44分
 ▶佐世保(させぼ)
  九社旅客鉄道・佐世保線(長崎県)
【かつては北端】
 ▶稚内桟橋(わっかないさんばし)
  国鉄・宗谷本線(北海道、仮乗降場) ※1945/08/25事実上廃止

 ※緯度・経度は電子国土基本図(地図閲覧サービス(ウォッちず)で検索・閲覧)による

 急勾配区間

【1位】1000分の608
 ▶清滝~高尾山(きよたき~たかおさん)
  高尾登山電鉄(東京都、鋼索鉄道)
【普通鉄道で1位】1000分の90
 ▶アプトいちしろ~長島ダム(あぷといちしろ~ながしまだむ)
  大井川鉄道・井川線(静岡県) ※ラックレールの歯車を噛み合わせて登るアプト式区間
【一般区間で1位】1000分の80
 ▶箱根湯本~小涌谷(はこねゆもと~こわきだに)
  箱根登山鉄道・鉄道線(神奈川県)
【路面電車で1位】1000分の66.7
 ▶王子駅前~飛鳥山(おうじえきまえ~あすかやま)
  東京都・荒川線(東京都)
【かつては同じ】1000分の66.7
 ▶横川~軽井沢(よこかわ~かるいざわ)=1997/10/01廃止
  東日本旅客鉄道・信越本線(群馬県~長野県)
 ▶蹴上~御陵(けあげ~みささぎ)=1997/10/12廃止
  京阪電気鉄道・京津線(京都府、軌道)
【現在のJR1位】1000分の40
 ▶赤木~沢渡(あかぎ~さわんど)
  東海旅客鉄道・飯田線(長野県)  

(2021年05月05日最終更新)


乗りつぶしのヒントへ戻る

トップページへ戻る