AB96672 仏語学演習IVa

1.5単位 3・4年次 春ABC火5
渡邊淳也

授業概要

現代フランス語学のさまざまなテーマについて、発表、輪読、討議をおこなう。

備考

西暦奇数年度開講。

授業形態

演習

授業の目標

フランス語学の重要な概念を知り、一般的な問題について、先行研究の蓄積をふまえながらも、みずから考えることができるようにする。

学習目標・目標達成のための授業の方法および計画

フランス語学の個別の問題に関する文献を輪読し、それをもとにして議論をする。

各学期毎授業計画

1/ 導入
2/ 発話行為と発話文
3/ 転換子
4/ 文副詞
5/ 主題化
6/ 生起としての発話文とタイプとしての発話文
7/ 言語行為
8/ モダリティ
9/ 論証理論
10/ 暗示
11/ 人称
12/ 共発話者
13/ 総称的人称
14/ 心性与格
15/ 総括

成績評価基準・年間の試験、レポートなど

提出課題にたいする評価、および平常点 (出席点ではなく、準備の綿密さ、授業への参加度、討論への貢献への評価をふくむ) をひとしく重視する。

予習、復習、課題など

不可欠な授業外学習については具体的に指定するが、それだけで満足せず貪欲に学んでほしい。

学修の手引き および 参考文献

Maingueneau, D. (1999) : L'Enonciation en linguistique française, Hachette.

備考(受講学生に望むこと)

受講はフランス語既習者にかぎる。


AB96682 仏語学演習IVb

1.5単位 3・4年次 秋ABC火5
渡邊淳也

授業概要

仏語学演習IVaにつづき、現代フランス語学のさまざまなテーマについて、発表、輪読、討議をおこなう。

備考

西暦奇数年度開講。

授業形態

演習

授業の目標

動詞論に焦点をあて、フランス語学の重要な概念を知り、関係する問題について、先行研究の蓄積をふまえながらも、みずから考えることができるようにする。

学習目標・目標達成のための授業の方法および計画

フランス語学の個別の問題に関する文献を輪読し、それをもとにして議論をする。

各学期毎授業計画

1/ 導入
2/ 言説と物語
3/ 単純過去形と複合過去形
4/ 人称と時制のかかわり
5/ 物語と過去性
6/ 現在形と無標性
7/ 総称的現在形
8/ 語りの現在形
9/ 半過去形と現在形
10/ 前景と背景
11/ 半過去形、単純過去形、複合過去形
12/ 未完了をあらわさない半過去形
13/ 過去をあらわさない半過去形
14/ 半過去形とモダリティ
15/ 総括

成績評価基準・年間の試験、レポートなど

提出課題にたいする評価、および平常点 (出席点ではなく、準備の綿密さ、授業への参加度、討論への貢献への評価をふくむ) をひとしく重視する。

予習、復習、課題など

不可欠な授業外学習については具体的に指定するが、それだけで満足せず貪欲に学んでほしい。

学修の手引き および 参考文献

Maingueneau, D. (1999) : L'Enonciation en linguistique française, Hachette.

備考(受講学生に望むこと)

受講はフランス語既習者にかぎる。