魚沼駒ヶ岳(2003m)
・・・越後駒ヶ岳・・・
新潟県

2009/6/27 晴れ 【歩行時間 7時間15分】 MAP
枝折峠(115分)小倉山(85分)駒の小屋(15分)越後駒ヶ岳(15分)駒の小屋(80分)小倉山(125分)枝折峠
GPSデータ/15.4km/累積標高+.-1409m
越後の山でヒメサユリと雪融け時の花を見ようと土日で行くことにした。
最初は日本百名山の魚沼駒ヶ岳(越後駒ヶ岳)に決め、前日の夕方自宅を出て当日の早朝、小出ICから枝折峠に向った。

枝折峠から御来光

枝折峠
50台ほど駐車できる枝折峠で御来光を見ていよいよ登り始める。
枝折峠のWCは水が流れない時があるらしく当日は流れなかった。

前方は荒沢岳

大明神 避難小屋
左前方の荒沢岳と奥只見湖の雲海を見ながら登り、20分余りで10合目とある大明神に着いた。避難小屋がある。越後駒ヶ岳が10合目ではなさそうだ。

遠い越後駒ヶ岳

小倉山

登山道
展望も良く雪渓のある山々が青空に映え、目指す越後駒ヶ岳はまだまだ遠い。お目当ての花も見られヒメシャガ、マイヅルソウなどが咲いていた。
登山道はアップダウンで途中に道行山、小倉山の案内があった。

越後三山の中ノ岳(左)と越後駒ヶ岳(右)
登山道に残雪が見られてきて絶景の場所に出た。
越後三山の中ノ岳と越後駒ヶ岳の眺めが素晴らしかった。

駒の小屋へ

駒の小屋
絶景を楽しみながら少し岩場の急坂を登ると駒の小屋に到着した。
駒の小屋でトイレを借りて水を補給し休憩。明日は山開きらしく関係者から記念のお守りをいただいた。

雪渓から振り返ると荒沢岳

越後駒ヶ岳にて
駒の小屋からは雪渓を登る。雪渓は陽射しで緩みアイゼンは持っていたが必要なかった。中ノ岳への稜線に出て右手へ歩くとすぐに越後駒ヶ岳頂上だ。

越後駒ヶ岳より八海山を望む

シラネアオイ

霞んで燧ヶ岳と至仏山を遠望、大きく平賀岳、右に中ノ岳
頂上で軽食を摂りながら周囲の山名や花の情報を教えてもらった。
少し霞んでいるが燧ヶ岳と至仏山、平ヶ岳、巻機山、谷川岳など。また大きな山塊は越後三山の一つ、八海山が望めた。
シラネアオイの咲いている場所も教えてもらい初対面することができた。

タテヤマリンドウ

下山 遠望は平ヶ岳

荒沢岳を見ながら下山

眼下に奥只見湖
駒の小屋で休んでから下山開始。登りには感じなかった長い距離とアップダウンが睡眠不足もあって辛かったが無事に枝折峠に下山できた。
明日は守門岳に決めていたが浅草岳の方がヒメサユリが多くて確実に見られると聞いたので、地図も持っていたので浅草岳に登ることにして、途中で大湯温泉(ぬるい)に入って道の駅いりひろせで車中泊した。

ツバメオモト

ヒメシャガ

ミヤマリンドウ

ハクサンチドリ

コシジオウレン

イワカガミ

キスミレ

ミヤマキスミレ

カタクリ
他に マイヅルソウ、ツマトリソウ、ミヤマキンバイ、ミツバオウレン、タムシバ、ウラジロナナカマド、イワウチワ
    サンカヨウ、ノウゴウイチゴ、ハクサンコザクラ、ドウダンツツジ、アカモノ、イワイチョウ、ウラジロヨウラク


HOME