金峰山(2599m)
長野県・山梨県

2009/10/11 晴れ 【歩行時間 3時間45分】 MAP
車道途中(5分・車道)大弛峠(110分)金峰山(105分)大弛峠(5分・車道)駐車地
GPSデータ/9.6km/累積標高+.-737m
【行程】 甲武信ヶ岳→金峰山→瑞牆山
山梨県牧丘町の「花かげの郷まきおか」で車中泊。4時に起床し金峰山登山口の大弛峠へ向かう。車中泊は寒くはなく慣れもあり寝やすくなってきた。
前以て大弛峠へのアクセスを調べていたので迷わなかったが、朝6時に峠に着くと既に道路脇駐車の列ができていて驚いた。峠付近は満車で少し戻ってから車道脇スペースを見つけて駐車した。

大弛峠への車道から望む南アルプス

大弛峠

シラビソ林
駐車して5分ほど車道を歩くと大弛峠。登山口からはシラビソ林を登っていく。
時折、木々の間から富士山を見ることができた。

富士山を展望

朝日岳
朝日岳手前の岩の上で急に展望が開けて富士山や南アルプスの景色が広がった。分からないなりに山座同定を楽しんでから朝日岳へ向かう。朝日岳からも富士山が望めた。

朝日岳を過ぎて好展望
朝日岳から下りかけると再び大展望だ。富士山、南アルプス、御嶽、遠くに乗鞍岳、近くには金峰山の五丈岩が見えていた。

前方は金峰山

鉄山

頂上手前からの展望 中央左に甲武信ヶ岳、中央に朝日岳、右は国師ヶ岳
次のピークは鉄山だが、これは巻道を進む。樹林帯の中では前日降った霰が融けずに残っていた。鉄山から20分ほど林の中を歩くと前方が開けてきて360度の展望となった。

もうすぐ金峰山

八ヶ岳と瑞牆山も見える
富士山と八ヶ岳を大きく眺めながら頂上へ歩いていく。頂上手前からは登山者が列となっていた。体調は良くて疲れもなくここまで登ってこれた。

頂上からの展望 富士山と五丈岩
金峰山に到着し順番待ちして記念撮影。すぐ下の五丈岩へ行き富士山などの展望を楽しみながら軽食休憩した。五丈岩の裏手からは南アルプス全体が望めた。時間は早いが10時過ぎから下山にかかる。

頂上からの展望 五丈岩の右に白峰三山、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、後方に中央アルプス

頂上からの展望 左後方に中央アルプス、御嶽、大きく八ヶ岳、右手前に瑞牆山

五丈岩裏手から南アルプスを望む

五丈岩から富士山を望む
下山中に擦れ違う登山者の多いことにはびっくりだ。昼過ぎに大弛峠に下山し車で出るが車道脇駐車の列も長くてびっくり。金峰山がこれほど登山者が多いとは思わなかった。この後は日帰り湯で汗を流し、寝床を考えながら移動し「道の駅南きよさと」で車中泊した。


HOME