|
|
||
|
||
|
||
![]() 名頃登山口 |
![]() 頂上直下 |
|
|
||
![]() 振り返ると剣山と次郎笈 |
![]() 前方に頂上 |
|
|
||
![]() 三嶺より天狗塚(左)と続く稜線を望む |
||
![]() 三嶺より右手に剣山と次郎笈、眼下に三嶺ヒュッテを望む |
||
|
||
![]() 三嶺より矢筈山などを望む |
![]() 笹原へ下りた |
|
![]() 三嶺ヒュッテ(左下)と池と三嶺山頂 |
||
![]() |
登山者が多くなり、昼食も終えたことで池のある笹原まで下りてみる。 笹原をぐるりと回ってヒュッテの先から下山した。 下山時には次々と登山者と擦れ違いかなりの混雑だった。マユミの古木からはお世話になった愛媛の人や高知の人達と一緒になり楽しく下山。 二度目の三嶺は天気に恵まれ最高の山歩きだった。 |