寒峰(1604m)
徳島県

2004/3/20 曇りのち雪 【歩行時間 3時間50分】 MAP
住吉神社(75分)1424mピーク(50分)寒峰(40分)1424mピーク(65分)住吉神社
福寿草は晴れの日に見に行くようにとのアドバイスを頭の片隅にしながら、四国の寒峰へ出発。駐車場が狭く混むと聞いていた通り、住吉神社に着くと車は4台で既に満車。その近くにも3台駐車している。とりあえず迷惑にならないように道路脇に車を停めた。

住吉神社の寒峰登山口

登山道

福寿草

福寿草
住吉神社の階段を登ると左手へ寒峰の標識があり、登山道へ入る。
急な杉の植林の中を45分ほど登ると福寿草の第1群生地に着いた。咲き具合は上々、曇り空なので開いていない花が多かったが、神々しい感じがした。
福寿草・・・名前の由来
旧暦の正月頃、新年を祝うように春一番に咲くめでたい花
思い出・幸福を招く・永遠の幸福

三嶺と西熊山を望む

登山道
花見をしていると雨粒がポツリポツリと落ちてきたので第2群生地へ進んだ。第2群生地の福寿草はまだ早くて見られなかった。
pk1424に着くと微かに剣山方面が見えるが天候はいま一つで頂上からの展望はあまり期待できない。

寒峰が見える

寒峰にて
残雪で少し登山道が分かり難いところがあったがトレースを辿り、ガスの中の頂上に到着した。すっかりガスに包まれて展望はできない。昼食を終えると雪が降り始めてピストンで下山した。
登山者は100名ほどは登っていたと思う。晴れていれば凄い人だろう。


HOME