2008/7/5 晴れ時々曇り 【歩行時間 2時間45分】 MAP |
|
林道終点〜鳩ヶ峰〜千丈ヶ嶽(大江山)〜鳩ヶ峰〜林道終点〜鍋塚〜林道終点 |
|
京都のムクさんからササユリの情報を貰っていたので、友人を誘って大江山のササユリ山行をすることにした。天気は少し不安定だが3人で大江山へ出発。コースは優しい林道終点の鞍部から登ることにした。 |
|

林道終点の鳩ヶ峰登り口へ |

鳩ヶ峰にて奥に千丈ヶ嶽 |
まず鳩ヶ峰を経て千丈ヶ嶽へ登り始める。すぐにササユリのお出迎えがあった。すぐに鳩ヶ峰に到着。振り返ると鍋塚が少し霞んで見える。 |
|

千丈ヶ嶽へ |

千丈ヶ嶽(大江山)にて |
鳩ヶ峰から千丈ヶ嶽へは一旦下るが短時間で到着する。こちらでもササユリをたくさん見ることができた。千丈ヶ嶽で昼食休憩して鳩ヶ峰へ戻る。 |
|

ササユリ |

鳩ヶ峰から見る鍋塚 |

林道終点 鍋塚へ |

鍋塚へ |
雷雨を心配していたが大丈夫のようだ。鳩ヶ峰から林道終点まで戻って、次は鍋塚をピストンする。友人は林道終点の休憩舎で待つというので私達だけ鍋塚へ登り始めた。こちらは予想通りササユリが多い。まだツボミもたくさんあったが、昨年、一昨年の方が多かったように思う。 |
|

鍋塚にて千丈ヶ嶽と鳩ヶ峰を望む |

ササユリ |
鍋塚に到着。気温は33.5℃、暑いはずだ。誰も居なくて静かな山頂だった。
涼しかったので少し休憩して足早に下山。
雷雨に遭わず友人とササユリ山行ができて楽しい一日だった。 |
|