2010/8/22 晴れ 【歩行時間 4時間45分】 MAP |
|
小原林道P(35分)小原峠(75分)大長山(75分)小原峠(30分)赤兎山(30分)小原峠(40分)小原林道P |
|
|
昨日は夜叉ヶ池をハイキングし福井で車中泊。今日は赤兎山を予定していて車中泊した道の駅を早朝に出発する。朝7時前に小原林道のゲート前に到着。小原林道は工事のため日曜の7:00〜18:00の間だけ走行できる。ゲートが開く頃に一人300円を払って林道終点近くの駐車場まで走行、早かったので駐車場には余裕で停められた。 |
|

登山口 |

小原峠 |
駐車場のほんの少し上から登山道へ入り、30分ほど歩くと小原峠に到着。
小原峠を挟んで赤兎山へは0.9km、大長山へは2.4kmとある。先に大長山に登ることにした。 |
|

登山道より望む白山、別山、三ノ峰 |

登山道より望む赤兎山、経ヶ岳 |
登山道は殆ど林の中だったが、途中から展望が良くなり白山などを望むことができた。また、ロープのある急坂から振り返ると赤兎山や経ヶ岳も望めた。 |
|

前方に大長山 |

大長山にて |

大長山より望む白山、別山 |
急坂を終えて緩やかな笹原になると大長山頂上。少し先の開けた場所が白山などの展望地で、ここで休憩をした。天気も展望も申し分なかったが、白山にはガスが掛かり始めていた。 |
|

赤兎山へ |

赤兎山 |
小原峠まで戻ると暑さで体がだるくて小休止し、気合を入れて赤兎山へ登り始める。30分ほどで赤兎山に着いたが白山にはガスが掛かっていた。
赤兎平には湿原があり綺麗だとのことだが今回は行くことを止めた。やはり花の時期がいいように思った。 |
|

赤兎平 |

前方に経ヶ岳 |

大長山を展望 |

小原峠への下り |
赤兎山から再び小原峠まで戻り、再び小休止。駐車場へ下る途中の沢で顔を洗い気持ち良くなって下山。下りた頃は一番暑い時間帯だった。 |
|