ニペソツ山(2013m)
北海道

2014/9/21 晴れ 【歩行時間 8時間50分】 MAP
16の沢登山口(180分)前天狗(80分)ニペソツ山(90分)前天狗(180分)16の沢登山口
GPSデータ/15.1km/累積標高+.-1616m
【行程】 ウペペサンケ山→停滞→高原沼めぐり→ニペソツ山→所用と移動→夕張岳→ニセコアンヌプリ→観光
3:00頃、幌加除雪ステーションで起床、寒いが天気は良さそうだ。
今日は、今回の遠征目的のひとつ、ニペソツ山のリベンジだ。支度を済ませて7月にも来た16の沢登山口へ向かう。登山口には5:00前に到着。車は6台ほどあり看板のある場所は車の転回場所と聞いていたので駐車せず、登山口手前で縦列駐車した。

十六の沢登山口

丸太橋
看板のある登山口から歩き始め、すぐに丸太橋を渡る。ちょっと滑り易い。
渡って右手から登山道の登りとなる。7月に登ったばかりなので特に何も感じず黙々と登っていく。

登山道

小天狗の岩場
急坂を登りきり緩やかになるとナナカマドなどの紅葉が見られた。ここから再び急坂を登ると小天狗の岩場だ。ここも難なく岩を巻いて通過する。前回無かったロープがあったが岩の上を越していく人のためのようだった。巻くには不必要。

ウペペサンケを望む

天狗のコル周辺
小天狗を過ぎてウペペサンケや前天狗方面を眺めながら歩く。

冠雪したトムラウシ、旭岳など、中央に石狩連峰を望む
ハイマツなどの間を登ると視界が開けた!真っ白に冠雪した表大雪の山々、石狩連峰など素晴らしい眺めだ。7月はガスで視界不能だった。こんな大展望だったのかと驚く。度々足を止めながら歩いていった。

前天狗へ

ウラシマツツジ
ナキウサギの声を聞きながら岩の間を登るとトイレブースのある前天狗。

前天狗からのニペソツ山 素晴らしい\(^o^)/
前天狗に着いた!噂のニペソツの大展望、これが見たかった。
景色を眺めて小腹を満たしながらしばらく休憩した。

前天狗からの眺め 左にウペペサンケ、中央がニペソツ山、右に冠雪した十勝連峰

ニペソツ山へ向かう

前方はウペペサンケ
前天狗からが正念場だ。大下りをして登り返すことになる。
最初は岩の間を下る。前回ガスで視界が無く撤退したが、あのまま下っていたら道が分からなかったかもしれない。
十勝連峰、表大雪、ウペペサンケなどを眺めながら聳えるニペソツを目指す。

ニペソツへの登り返し

ニペソツ山に到着!
紅葉は終盤だったが、まだウラシマツツジなどの紅葉が少し見られた。
下ってしまったところにニペソツ1kmとある。標高差300m足らずを登り返してニペソツ山頂に到着。360度の大展望が得られた。

ニペソツからの展望 左から十勝岳 美瑛岳など十勝連峰、冠雪のトムラウシ、旭岳 白雲岳など表大雪の山々、石狩岳 音更岳など石狩連峰

旭岳(一番左)などをアップで

トムラウシをアップで

ニペソツからの展望 左から天狗岳と前天狗、西クマネシリ岳とピリベツ岳、糠平湖、ウペペサンケ山など
真っ白な旭岳などが綺麗だ。先日登ったウペペサンケも素晴らしい。
遠くには夕張岳、芦別岳も望めた。道東方面も見えるが山名が分からない。
しばらく展望を楽しみ前天狗へ引き返す。

真っ白な表大雪の山々とウラシマツツジ

奥の前天狗へ戻る

前天狗に戻った
前天狗手前でナキウサギを見て登り返す。前天狗で携帯トイレブースを借りて、再び休憩。あとは展望を楽しみながら、小休止も加え無事に下山した。
この後は旭川方面へ行く予定だったので日帰り温泉で汗を流し「道の駅とうま」で車中泊した。今夜の宿泊地は賑やかだった。


HOME