2014/7/3 曇り・頂上晴れ 【歩行時間 1時間35分】 MAP |
|
|
|
【行程】 駒ヶ岳→羊蹄山→移動→暑寒別岳→移動→黒岳お鉢巡り→移動→美瑛岳十勝岳(撤退)→
→停滞→芦別岳→移動→停滞→ニペソツ山(撤退)→天塩岳 |
7/2、0:30舞鶴港発の新日本海フェリーで今年も北海道へ出発。
今回、車の総走行距離は約2400kmだったが北海道は走行しやすく、偶然にも高速道路は全く利用しなかった。ETC割引の条件も悪くなったこともある。
20:45小樽港に到着し、昨年の登り残しの羊蹄山に登るためニセコへ移動し、道の駅ニセコビュープラザで車中泊する。
7/3、3:00頃に起床すると周囲は一面ガスに包まれ霧雨も・・・羊蹄山に登るか思案する。晴れそうな気もするが、今回予定していた函館観光に行くことに。 |
|

駒ヶ岳6合目登山口 |

登山道 |
ニセコから大沼まで移動。駒ヶ岳が見えるはずだがガスで見ることはできない。だが駒ヶ岳登山を済ませようと急に登ることに決めて6合目まで車で入った。6合目への車道は土ぼこりが酷い。
駐車場から深いガスの中、登り始める。ほんの少しだけ花が咲いている。途中から青空となり、どうやら雲を抜けたようだ。山頂もくっきりと望める。
他の人達も居られて話しながら楽しく登れた。 |
|