赤岳(2078m)〜白雲岳(2230m)〜緑岳(2020m)
北海道

2010/7/14 晴れのち曇り 【歩行時間 8時間】 MAP
銀泉台(130分)赤岳(60分)白雲岳(55分)白雲避難小屋(35分)緑岳(85分)赤岳(115分)銀泉台
GPSデータ/17.8km/累積標高+.-1225m
【行程】 利尻山→雨天→礼文島→白雲岳→観光→トムラウシ山→南暑寒岳→雨天
前夜車中泊した「道の駅びふか」から白雲岳登山口の銀泉台まで移動距離が長いので未明に出発。途中で買い出しをして6時頃、銀泉台に到着した。
平日だが駐車場には多くの車が停まっていた。

銀泉台(左はトイレ・右は水場)

赤岳登山口
歩き始めは林道のような広い道。そんな道を10分ほど歩くと「赤岳登山口」に着いた。ここからが登山道となる。

雪渓トラバース

ドロドロの登山道
登山道には高山植物が見られる。小さな雪渓も数ヶ所あり、トラバースでは団体で混んでいるところがあった。雪渓はトレースがありアイゼン無しでも大丈夫だ。一部の登山道は雪渓から流れ出た水でドロドロだった。

緩やかな雪渓

コマクサ平

コマクサ

イワブクロ
小さな雪渓を登りきるとコマクサ平に着いた。コマクサやイワブクロが沢山咲いている。前方にはこれから登る急な雪渓が見えている。

チングルマ

エゾノツガザクラ

雪渓

赤岳へ(奥に北鎮岳と桂月岳)
これから登る雪渓は、見た目は少し不安だったが登ってみると意外と簡単だった。登ったところは東平。お花畑と水が綺麗な場所で休憩に良さそうだ。
次の雪渓を登ると高山植物の種類も多くなってくる。

赤岳

キバナシャクナゲ・エゾタカネツメクサ
平らな道を進むと岩が集まったような山頂の赤岳に着いた。
雪渓を抱いた大雪の山々が一望でき、素晴らしい景色だ。
この素晴らしい景色を眺めながら、咲き終わったホソバウルップソウの群生地を歩いていく。エゾツツジやキバナシオガマが鮮やかだ。

白雲岳(左)・後旭岳と旭岳・間宮岳・北海岳・北鎮岳・赤岳(右手前)

小泉岳(前方は白雲岳、右後は旭岳)
ちょっとしたガレ場を登ると小泉岳に到着。山頂という感じではなく分岐になっている。ここを白雲岳方面へ歩いていく。

平らな小泉岳よりトムラウシ山を展望
何処を歩いても素晴らしい景色である。ガスに包まれつつあるトムラウシ、ゼブラ模様の旭岳方面などを左右に見ながらのゆったり歩きだ。

分岐(十字路)

エゾノハクサンイチゲ
次の分岐で白雲岳へ直進。白雲岳は優しい山容と想像していたが違っていた。だが山腹にはお花畑が広がり楽しませてもらえた。

白雲岳直下

白雲岳にて

白雲岳から見たゼブラ模様と旭岳(中央左)
岩の間を登ると白雲岳に到着。旭岳方面のゼブラ模様がとても綺麗だ。
この景色とお花畑が目的で登ってきたのだから気分は最高である。
先程見えていたトムラウシにはガスが掛かってしまっていた。
時間はまだ10時頃、早めの昼食を摂って予定通り緑岳へ向かう。

白雲岳避難小屋へ下る(左奥はニペソツ山)

エゾノリュウキンカ
白雲岳から先程の十字路まで戻り、大展望をしながら白雲岳避難小屋への雪渓を下る。下ったところはエゾノリュウキンカ、キバナシャクナゲのお花畑。

白雲岳避難小屋

ロープがある雪渓 
避難小屋に着いてトイレを借りてから緑岳へ向かう。周辺には高山植物がたくさん咲いている。またこの辺りにはヒグマがよく出没するらしい。

エゾツツジ 

緑岳へ
避難小屋からハイマツの中を下り、目印のロープが張ってある雪渓を歩いて渡り、緑岳手前の稜線まで一気に登りきった。エゾツツジなどお花畑が見られる。緑岳の稜線からはトムラウシや高根ヶ原の眺めが良い。トムラウシまで歩いてみたい憧れの縦走路だ。運よくトムラウシのガスが取れてきた。
緑岳に着いて東大雪、トムラウシ、表大雪の展望を楽しんだ。

緑岳から望むトムラウシ山と高根ヶ原

緑岳から望む音更山、石狩岳、ニペソツ山

白雲岳と高山植物

小泉岳へ
緑岳から小泉岳までは緩やかな道だ。エゾツツジ、コマクサ、イワブクロなどが一面に咲いている。ホソバウルップソウのお花畑があるが終わっていた。
小泉岳からは足を休めながら銀泉台まで往路を下山した。
明日の山歩きはお休み。帯広方面へ移動し途中の糠平温泉で汗を流した。
帯広でコインランドリーに寄ってから「道の駅おとふけ」で車中泊する。

エゾオヤマノエンドウ

チシマクモマグサ

リシリリンドウ

ジンヨウキスミレ

ホソバウルップソウ

メアカンキンバイ

クモマユキノシタ

ベニバナミネズオウ

エゾイチゲ
他に マイヅルソウ、ハクサンチドリ、イソツツジ、チシマキンレイカ、チシマツガザクラ、アオノツガザクラ
    エゾノハクサンイチゲ、キバナシャクナゲ、ウスユキトウヒレン、エゾヒメクワガタ、ヨツバシオガマ
    イワギキョウ、イワウメ、ミヤマリンドウ、エゾノマルバシモツケ、エゾイワツメクサ、ウラジロナナカマド
    ミヤマアズマギク、チシマギキョウ、エゾタカネスミレ、ホソバイワベンケイ、ゴゼンタチバナ
    ウコンウツギ、イワヒゲ、コケモモ、エゾハハコヨモギ、など


HOME