各ページへは上のタブボタンで移動して下さい

別録 メール・八重山発(2002.2)

今日は那覇を探索しました 。この前行けなかった農連市場と壺屋あたりをぶらぶらぶら。空は一日中曇り空だったけど 沖縄に来れたことで胸がいっぱい。
ゆしどうふすごぉぉくうまいです。そして歩いていると出会う人、目があった人がみんな話しかけてくれる。たんかんもらったり、福豆もらったり(笑)。

私たちはアバウトな予定を立てました。石垣・波照間・黒島 は必ず何泊か、余裕があれば小浜という感じです。 ◎^o^◎
あっそうだ!ハローワークの場所を教えてくださーい♪

おはようございます。どうやら石垣は、あめあめくもりあめはれ、ってな感じで、すかっと晴れた空が映る海を、すぐにはゆうこに見せられないみたいです。
雨の日でも楽しめる場所はどこかないかなあと頭を悩ませているところです。なにか知ってたら教えてくださいね。
それに今海が荒れていて、船がおお揺れなもんで、ゆうはダウン…あと三時間で着くのですが、私にはどうすることもできず、私は足もとがふわふわするのを楽しんでるくらいなので◎
てるてる坊主でも作ろっかなあ…あ、そうそう気温は17、8℃くらいで長袖一枚or二枚ですよ。

教訓◎天気予報はあてにならない。今日はくもり時々はれでした♪
素泊り民宿ヤーンブジーナ=蛍の家という意味(昔島のひとはちいさな木の実(中が空洞)に窓とひもをつけた虫籠を作って それに蛍を入れて楽しんだそうです)に泊まり、個性豊かなお客さん達とキムチ鍋を囲んでゆんたくしました。白菜椎茸えのきしめじにら小松菜三枚肉鶏肉ぎょうざ大根油あげキムチネギ、最後に八重山そばをぶちこみました。
隠し味に納豆はびっくりだったけど、それがいい味だしてるんです。そしていい話をきき、そして今日は石垣ドライブ、晴れて良かったぁ♪

風はおだやかです。邦夫さんとの生活三日目。いろんなことがありすぎて メールじゃとてもつたえきれない びっくりニュース
その1・野性の

くじゃくが飛んでいた!
その2・野性のやぎの親子を見た☆
その3・邦夫はひとの牧場で自分のやぎを養っている!
その4・昨日は29匹の魚を捕った邦夫さん!
その5・それを売り歩く邦夫・押し売りはしないからね♪
その6・焼き魚うまし◎
その7・半袖にフリースを羽織る男邦夫☆
その8・邦夫さんの漁の研究は完結したそうだ
以降追ってご報告◎

探偵ナイトスクープって知ってますか? どうやらイリムティヤがヒットしたようです◎
一週間後、取材にくるらしい★
邦夫さんは女の子がいないとテレビカメラの前でも むすっとしちゃうかもなぁ、と思って、女性スタッフ同行でと念を押したから、たぶんテレビ映りはいいでしょう。
今日は旧正月。祭りがあるからたくさん写真撮ろうっと♪

長期のお客さんとヘルパー希望の女の子が来た♪るんるん♪なんか楽しくなりそうだなあ。
今日もまた、邦夫さんが12、3匹の魚を捕ってきた! 夕飯はシチューの刺身・アーサの酢の物・ゴーヤンブシー・いかの墨汁・フエフキダイの焼き魚・パイン・八重泉☆
明日はれたら、おにぎり作って浜へアーサーとカニ採りに行こう♪♪
本日の教訓◎パパイヤチャンプル作るときは ちゃんと皮をむきましょう。
苦くなります(*_*)

NHKにでちゃいました。
旧正月の行事が未だ残っているのは八重山では黒島だけらしく、私が綱引きに参加して踏ん張っているところをしっかり撮られました★
今日お客さんが一人くる予定で、はりきって夕飯をこしらえたんですが 、来なーーい!(ToT)
せっかくアーサ海で取ってきてアーサのてんぷらにし、邦夫さんにフーチバとアバサー(はりせんぼん)捕ってきてもらってアバサー汁こしらえて、しかも胡麻あえ作って、シチュー(黒鯛)の刺身(=邦夫がつった)もだして、デザートはパインだったのにぃ!! …可愛そうに…

私はこの日、黒島港のアーサの岩場でアーサ採り☆
アーサ採りは難しいんです。根こそぎ採れてしまうと次の年にはえなくなってしまいます。でもとっても採れやすい。私がアーサを採った岩場だけ翌年つるっぱげになってたりして…ごめんねアーサ君。
正月の模様は NHKで祭りの翌日流れました。探偵ナイトスクープはいつ放映かはまだわからないので、わかったらお知らせしますね。

三月イリムティヤにはヘルパーがたくさんいるので、邦夫さんの夢の食堂を開く計画があるんです!
邦夫さんの発明・海麺=島で採れるおいしい海草を練り込んだ究極の麺
以前黒島の牛祭りで売り出したところ 大人気だったらしい。食べてみたーい◎
よーーーし 待っててね邦夫さん!きっと 邦夫さん食堂を大ヒットさせるからねっ♪

Copyright 2001 YAMAGUCHI Reiko /All rights reserved