VIA NotepadはVIA KT880を応援します VIA NotepadはVIA K8T900を応援します VIA NotepadはVIA VN800を応援します
09/09/2006

更新が途絶えて申し訳御座いません
現状を申し上げますと 体調を崩し入院し 現在 一時帰宅している最中です
ご覧頂いている方・他にも自分を支えて下さる方・様々なお方にご迷惑をお掛けしている状況であり 心から深くお詫び致します
一応 [VIA Notepad]の復帰は2006年10月と考えておりますが 今後の生活のことも有り 確定が出来ない状況です
また Mailにて叱咤激励を頂きまして 本当に有難う御座いました
大変申し訳御座いませんが いま暫くお待ち頂くようお願い致します


24/08/2006

AMDはIBM/Chartered/TSMC/UMCとの関係を引き続き行なうと公言した模様
AMDのATi買収で ATi部門のウェファ製造がTSMC/UMCからAMDの自社Fabに移るとの噂が流れたが AMDは自社Fabにそこまでのキャパはない全面否定した模様
http://www.digitimes.com/mobos/a20060823A7035.html

ATiはIntel向けのChipset開発は2007第1四半期出荷予定の[RC610]が最後となる模様
2007年第2四半期以降出荷予定の 65nmProcess製造予定[RD700/RS700/RC710]がRoadmapから外れた模様
http://www.digitimes.com/mobos/a20060823PB205.html

nVIDIAは2006年9月末からTSMCにて[G73-RevB1]を80nmProcess製造の開始を行なう模様
予定ではnVIDIAは80nmProcess製造は2006年第4四半期からとのことだったが 予定を早めた模様
http://www.digitimes.com/mobos/a20060823PB207.html

RealtekはGigabitEthernetControllerが非常に好調で 7月には200万Unitの出荷を行い 8月も12億NT$の注文が入り 9月も注文が増加すると見込んでおり 2006年第3四半期は前期比25〜30%売上増が見込まれている
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060823A5021.html

UMCはProMOS株を6.12%まで買い進めた模様
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060823PM200.html

23/08/2006

VIA P4M890 vs Intel P965/975X with Core2Duo E6700
Memoryが965/975がDualChannel DDR2-800で P4M890がSingleChannel DDR2-533で かつP4M890はGraphics内蔵といった要因を考えますと 非常に優秀な結果
また 3DMark2003Proでは 内蔵AudioのEnable/Disableの落ち込みもP965/975Xより小さい・ReadBlock/WriteBrockの差が殆ど無い・3DMark2001/2003ではScore差が殆ど無い・UT2004では975XよりScoreが良い・その他のGame系でも殆ど差が無い状況
http://www.legionhardware.com/document.php?id=577&p=0

UMCは65nmProcess製造において IBM/TSMCよりもダイザイズが小さいとのデモンストレーションを行なった模様
どうやら 組み込み用6T-SRAMのダイサイズがIBMは0.51μm TSMCが0.4999μmで UMCは0.49μm(正方形の方辺)
UMCの65nmProcess製造はGarphicsChipと携帯電話用ControllerChipの生産を3ヵ月後に予定しており 既に9社・32製品の予約が入っている模様
また 45nmProcess製造に関しては Fab12Aにて2007年後半に試験生産を開始予定
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060822A2007.html

22/08/2006

ULiは[M1695]Chipsetの[RevB1]を出荷させた模様
これは[M1695]の製品寿命がまだ終わっていないことを示すのか・・・・・・??
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1155885185,1016,

Motherboardベンダは AMD製CPU対応のATi製Chipset搭載Motherboard開発に力を注ぐ模様
どうやら Intel製CPU対応のATi製Chipset搭載Motherboard開発から撤退を行い AMD製CPU向けに移行している模様
GIGABYTEはATi製Chipset搭載Motherboardの開発を中止していたが どうやら[RS690]Chipset搭載Motherboardの開発を再開した模様
しかし 中小MotherboardベンダはULi製SouthBridge生産中止の影響で SouthBridge不足の懸念もしている模様
http://www.digitimes.com/mobos/a20060821A5023.html

LITEON-ITは2007年3月にHafeHight対応HD-DVD-R DriveをVolume出荷する模様
http://www.digitimes.com/systems/a20060821A5028.html

18/08/2006

GraphicsChipベンダがファウンダリに90nmProcess製造のウェファ価格の平均売価を4000US$と 15%の値下げ要求した模様
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060816PR207.html

nVIDIAは24PixelProcessor/8VertexProcessor/Core550MHz駆動/Memory1400MHz駆動-512MByte搭載/299US$クラスの[GeForce7950GT]を出荷する模様
ATiの[RV570]対抗と見られる
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20060816234205.html

ProMOSは12inchFabのFab3で70nmProcess製造・1万ウェファ/月産を達成させる模様
どうやら ProMOSは2007年9月にFab3へ70nmProcess大量生産技術の投入を行い 2007年第1四半期に認証取得 2007年第2四半期にVolume出荷予定
また 建設中のFab4(12inch)は 2007年6月に無菌室の完成・7月に設備搬入・9月にVolume出荷を行い 最終的にはFab3/4で10万ウェファ/月産の生産を行なう予定
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060816A4017.html

Core2Duoで VIA PT880Pro VS Intel 865G - AGP GraphicsCard勝負
え〜〜〜865Gに負けています・・・・・・PT880Pro・・・・・・・・
http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=2814

15/08/2006

VIA IDE Falcon Storage Device Driver Version 2.00A for Windows2000/XP/2003Server/2003 x64/XP-64bit
どうやら VT8237(R)/VT8251及びCX700/VX700のSerialATAがeSATAに対応する模様です
Driver自体はVT6410/6420/6421にも対応
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1180&SubCatID=143
http://www.viaarena.com/Driver/VIA_Falcon_V200A.zip (直Download)

ATiはRadeonX1950XTX/1650XTXの発表を8/23から9/14に延期した模様
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1155551394,92326,

ProMOSはUMCの株式購入に対して 預託証券・普通株の発行を行い UMCの保有比率を下げ 経営権を死守する方向にする模様
どうやら 8/11にUMCはProMOS株を6070万万株購入し 合計3.4億株を保持し 発行株の5.6%を所有している模様
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060814A4015.html

VIAは2006年第3四半期に Chipset出荷が30%増を予測
http://www.digitimes.com/mobos/a20060814PB206.html

14/08/2006

RadeonX1950XTX Photo&Spec
RadeonX1950XTXは[R580+]Core搭載し Core650MHz駆動/Memory2GHz駆動,GDDR4,256bitBus/499US$で発売する模様
また RadeonX1950XTX/CrossFireEditionでのCrossFire動作には[CrossFireInternconnect]Bridgeを用いて接続を行なう模様
なお RadeonX1950PROはCore600MHz/Memory1400MHz駆動となり [CrossFireInternconnect]Bridge搭載して 199US$程度予定
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1155394142,53908,

11/08/2006

台湾大手Motherboardベンダ(ASUS/ECS/GIGABYTE/MSI) 売上・Motherboard/GraphicsCard出荷一覧
ASUSは売上が414.4億NT$と前月比2.1%増となり Motherboardが405万Unit Notebookが45〜50万Unitと Notebook出荷が前年比倍増と好調で ASUSブランドがアジア圏・EU・中国で浸透した模様
ECSは売上が39.3億NT$と 季節的要因の為に前月比17.8%減となり Motherboardは196万Unitと前月比-1%だが Notebookは4.3万Unitと前月比10%増となった模様
GIGABYTEは売上が33.6億NT$と1.5%増で Motherboardが前月比微増の130万Unit出荷
MSIは売上が57億NT$と微増となり Motherboard出荷も150万Unit出荷している
しかし GIGABYTE/MSIは 在庫調整とMotherboard値下げ競争で 売上の回復が微々たる状況となった模様
http://www.digitimes.com/mobos/a20060810A7042.html

VIAはLuke CoreFusion搭載・DualLAN対応のMini-ITX Motherboard [EPIA EK]を発表
CPUはLukeCoreFusionの1.0GHz若しくは800MHzを搭載し Chipset(SouthBridge)としてVT8237R搭載
Graphicsは内蔵UniChromeProとなり 最大消費電力は19W 6層基板構造となる模様
DDR-SDRAMx1(DDR-400対応/Max1GByte)/PCIx1/SerialATAx2Port/UltraATA-133x2Port/100Base-TX(VT6103L PHY)/100Base-TX(VT6107) or GiagbitEthernet(VT6122)/8chAC97Audio(VT1618)/USB2.0x4+4(PinHeader)/SerialPortX1+3(Pin)/LVDS・DVI ModuleFemale
http://www.via.com.tw/en/resources/pressroom/2006_archive/pr060810VIA-EPIA-EK.jsp
http://www.via.com.tw/en/products/mainboards/motherboards.jsp?motherboard_id=420

09/08/2006

ASUSとGIGAYTEが合弁企業の設立を行なう模様
新会社の会社の設立は2007年1月1日で 事業内容としては[GIGABYTE]BrandのMotherboard/GraphicsCardの製造を行なう模様
資本金は80億NT$となり GIGABYTEが51%・ASUSが49%出資を行い GIGABYTEから社長を送り出す模様
また 取締役役員が3人・監査役(相談役??)を設置し ASUSからそのうちの2人を送り出す模様
どうやら FOXCONNがGIGABYTE買収を狙っていたらしく ASUS/GIGABYTEがそれに対する防衛策を取ったのが 市場関係者の見方であり ASUSの生産性向上・GIGABYTEの生産性低下で FOXCONN買収のリスク低下を図ると共に ECS/MSIに対して低価格Motherboardでの競争力を高めるといった思惑も含まれる
http://www.digitimes.com/mobos/a20060808PR203.html

VIAの2006年7月売上増加は 製品の多様化でChipset売上低下のダメージが相殺された模様
SiSの売上は前月比15.7%減の4.62億NT$で 季節的要因におけるChipsetの売上低下が大きく響いた模様
http://www.digitimes.com/mobos/a20060808PB204.html

08/08/2006

ASUSがGIGABUYEを買収??
ASUSはFOXCONNとの激しくなるMotherboard部門での競争を行なう為に シェア拡大を狙っており 2社統合で2006年は7000万Unit/シェア45%に達する模様
また ASUSはGIGABYTEの持つ流通部門や 自社ブランドHighendModelの強化が図れると目論んでいる模様
なお GIGABYTEは2006年第1四半期には 既にMotherboardの粗利率が10%を割っている模様
http://www.digitimes.com/mobos/a20060807A1002.html

ATiは2006年8月に[RadeonX1600Pro]を[RadeonX1300XT]として119US$程度で 再発売させる模様
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1154942023,89800,

VIA/SiSはnVIDIAのMCP41S(nForce6100-405)発売で Chipset価格の値下げを行なわなければいけない状況になった模様
また nVIDIAは2007年第1四半期までに SocketAM2対応のGraphicsCore内蔵SingleChipsetとして Valume向けの[nForce6100-400/MCP41V]と Mainstream向けの[nForce410-430/MCP41P]を出荷する模様
http://www.digitimes.com/mobos/a20060802A7036.html

AMDは2006年下半期に2600万UnitのCPU出荷を行い 2006年に4600万Unitの出荷予測
また DesktopPCでのシェア32% NotebookPCでのシェア15%を予測している
http://www.digitimes.com/mobos/a20060807A1001.html

03/08/2006

nVIDIAはAMD64/K8に対応したGraphicsCore内蔵SingleChipsetとして[MCP41S]を発売する模様
どうやら GeForce6100+nForce410相当となっているが 外部PCI-ExpressがPCI-ExpressX8と2xPCI-ExpressX1となり 内蔵GraphicsはRGBのみでDVI等には対応せず SerialATA2(3Gbps)X2Port(RAID0,1対応)/100Base-TX/USB2.0x8である模様
TSMCの90nmProcess製造となり Sample出荷はは既に5月頃完了しており Volume出荷は8月末頃予定
搭載Motherboardは80US$程度で発売される模様で ASUS(ASRocK)/ECS/GIGABYTE/MSIから出荷予定
また nVIDIAはMCP41SのNotebook対応版として 低消費電力版の予定もしている模様
なお 流失写真にはChipset自体に[NF-6100-405]の記述がある
http://www.digitimes.com/mobos/a20060801PR207.html
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1154507608,50069,

台湾大手Motherboardベンダは2006年8月に 前月比5〜20%増を予測
2006年は季節的な要因での出荷回復が例年に比べて遅いが Retailでの注文も回復し OEMからの注文も増加している模様
しかし 中国のRetail向け需要が予想より低い見込みも出ている
http://www.digitimes.com/mobos/a20060802PB203.html

02/08/2006

VIAの2006年7月期売上は1.51億NT$と 前月比1.6%増・前年同月比16%増
http://www.via.com.tw/en/resources/pressroom/2006_archive/fr0607.jsp

2006年第2四半期 GraphicsUnit シェア一覧
総合ではIntelが40.3% ATiが27.6% nVIDIAは20.3% VIAは8.2% SiSが3.5% Matroxが0.1%と nVIDIAがシェア・出荷量共に増 Intelがシェア増・出荷量減となり VIA/SiSが出荷量・シェア両方減で MatroXはシェア横ばい・出荷量減
GraphicsUnitとしての出荷量は 前期比で1.5%減の7140万Unit
Desktop向けに関しては5170万Unitと 出荷量が前期比7%減・前年同期比11.6%減
Graphics統合Chipsetは全体の62%で Graphics単独が38%となった模様
シェアはIntelが34.8%・ATiは26.3%・nVIDIAは23.9%だが Graphics単独ではnVIDIAが51.5%・ATiは47.9%
Mobile向けは1960万Unitで 出荷量は前期比2.2%増・前年同期比31.9%増
Graphics統合Chipsetは全体の75%・1470万Unit出荷と 前期比4.2%・前年同期比47.1%の大幅増で Graphics単独は前期比3.5%減・前年同期比0.8%増
シェアはIntelが54.9%・ATiは31%・nVIDIAは10.9%となり Graphics単独ではATiが63.1%と前期比11.5%シェアダウンし nVIDIAは36.7%と11.2%増
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20060731234259.html

ATi RadeonX1950 XTX/RadeonX1950 CrossfireEditionは[R580+]Core搭載して8/23発売するが RadeonX1950Proは[R570]Coreで10月末頃発売??
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1154407401,80406,

台湾政府はUMCのProMOS出資が ProMOSが台湾政府に申請している中国での0.18μmProcess製造可能な8inchウェファ工場でUMCのウェファ製造を懸念している模様
UMCはProMOS出資に関して否定しており ノーコメントを貫いている模様
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060801PB201.html

PSCはTSMC株を210万株を購入
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060801PM201.html

VIA NotepadはS3Graphics ChromeS27を応援します VIA NotepadはC7-Mを応援します&日本での搭載Notebook発売を強く熱望します
VIA Notepad / Written by SystemScan / s_scan (a) uplcoltd.com / Link Free / [07/2006] / Sorry,Japanese(Shift-JIS) Only

Google