クワン チャイ K h u a n J a i
A 2007.2.4 sun. 西北にマーフィーさん参上!! @ 2007.1.20 sat. 西北にクワンチャイ参上!! A 2007.2.4 sun. 西北にマーフィーさん参上!! ![]() また行ってまいりました。 ちょっとしたブームですね。 「豆腐とライス麺のタイ風焼ソバ」ですけど、うん。 結構、おいしかったですね。ぼぶチョイスです。 今回もぐるなびクーポンを持っていって、ウェルカムドリンクをゲットしました。ウーロン茶・オレンジジュース・ワイン赤or白からチョイスできます。クーポン一枚で人数分サービスしてくれます。 ![]() 歩奥チョイスです。前回とても気に入りました。 そして、写真に残していたが為にわかったことがあるんです。シェフによって、または、シェフの気分次第で同じ料理でも感じが全然変わってくるということです。 写真比べて見てん。明らかに前回のほうが見た目良くない?パプリカとかピーマンとか豊富に使われてるし。 ま、それはそれで楽しい(*´∀`*) ![]() 「焼ナスのスパイシーサラダ」かな。880円かな? これはベジメニューじゃないところから選んで聞いてみたらシーフードが入ってるといわれたので却下されたんだけど、シェフがOKしたとのことでベジ向けに作ってくれることになりました。 スパイシーというだけあって、 食べた料理の中では一番辛かったです。 きくらげがシーフードの替わりでしょうか。 写真の奥に見えるレタスは単品レタス¥300ですね。マーフィーさんの体が生野菜を欲したようです。 そして、マーフィー氏チョイスは「野菜と揚げ豆腐の焼飯」です。 このチャーハン、とってもとってもおいしかったですねぇ。なにがって、カシューがね。 カシューナッツがあまーくてチャーハンにとてもあうんですね。新たな発見でした。家でやるべしです。 ![]() ![]() 写真の料理名とお値段。 上:豆腐とライス麺のタイ風焼ソバ \1,380 中:豆腐と小筍のスパイシー炒め \1,380 下:焼きナスのサラダ風 \780 左:野菜と揚げ豆腐の焼き飯(カシューナッツ入り) \1,380 右:ライス ラージ \400 マーフィーさん、ぼぶさん。「あたーっす(ありがとうございます)」 3人のペースは、たぶんかなりぴったりと思います。 大切な 動物への思い を再確認したいです。 「あたーっす !!」 @ 2007.1.20 sat. 西北にクワンチャイ参上!! ![]() クワンチャイはね、西北以外に3店舗あるんよね。 三宮・元町の北側にふたつと阪急岡本にあります。 レポってないけど岡本のクワンチャイは昨年の春頃にいちど行きました。通常メニューとは別にベジメニューを作ってくれているので、「ベジメニューください」のひと言で悠悠とチョイスできるわけです。ですが、うわさによるとベジメニューのお料理にもナンプラーは使われているらしいので、「おーるナンプラー抜きでたのんます」というほうが良いかもしれません。 ![]() なんて、声を荒げないでください。 「肉入れません」っていう意味の「ベジ」なのよ。 「肉、厚揚げにチェンジしました」っつう「ベジ」なのよ。 上等じゃないの。ありがたいことよ。 ナンプラーも言えば抜いてくれるんだから。 最近の写真はケータイで撮ってるの。 それをわざわざ写メールでパソに送信して使ってるの。 でもわりかし綺麗といううわさ(*´∀`*) ![]() ていうか、おいしかった。 岡本で得た印象よりさらに良い感じが残ってる。 ライスをたのみましょうね。 全部、濃いめですし、タレがカレーみたいでごはんに 超あいますよほほほ。(写真上は紛れもなくカレー) んーと、お値段はですね。一皿1400円くらいです。 HPをみてみると、ベジタリアンメニューがやたらと高いですね。 ふつうのと食べ比べることはできませんけど、だいぶ割高に設定してあるのかもしれません。 ライスは¥300、ラージ¥400みたいです。 写真の料理名とお値段。 上:野菜と豆腐のグリーンカレー \1,380 中:豆腐と小筍のスパイシー炒め \1,380 下:季節のきのこと豆腐のスパイシーサラダ \1,180 ありがとう。さんきゅー。とても楽しかった。 ![]() TOP べじたりあん歩奥 |