チャリティークリスマス゛ベジ゛パーティー European style Vegetarian Xmas Dinner ![]() ![]() B ベジ・ド・ヨーロッパ A 参加したベジさん @ まいぽっと B ![]() ![]() Kayと彼女のお友達がわたしたちベジタリアンやお友達、そしてパキスタン地震被災者のために 腕を振るってお料理してくれました。 ![]() ![]() ナビスコ リッツ。これビーガンOKね。 手前はピザかな。オボラクトね。
右の写真奥の黒っぽいのは、どこかのベジソーセージ。↑手前はキノコのピクルス
![]() ![]() これもオボラクトだったと思う。でも、食べたぽい。
マーフィーさんが持ってきてくれた“てんねんこうぼ”のレーズンパン♪ 卵乳不使用だよ。
![]() ![]() Kayのお友達がベジのために作ってくれたパン。パンはオールビーガン!!白い丸いパンはシイタケ入り♪
よもぎパンもマーフィーさん。ありがとう。食べ逃がしました。よもぎ人気高☆そして、マイフォーク&マイ皿。
![]() ![]() これはデザート。スイートポテト。チーズ使用とのこと。お料理がアートだね。
黒いのは豆と穀類の塊だと思う。右おくの四角いのがビーガンOKでしたね。超おいしかった。
![]() ![]() カボチャ。を、蒸したのかなぁ。濃厚カボチャペーストが中で溢れてる。
でっかい筒の鍋で大量に作ってあったのが、この豆豆スープ。チクピー・サンフラワーシード・セロリ・・・。
![]() ![]() これ激ウマ(゚д゚) シイタケになにがしかが乗っかってて、サックリと激ウマ。
サツマイモタプーリタルト。 これは、京都の j ちゃん手作り☆ 感謝感激。
![]() ![]() うまそなケーキたい。クリームタプーリバナーヌなケーキ。そして、クッキー。
スイートポテトの横にあるのが、歩奥のビーガンクッキー。 クッキー?
![]() ![]() だれかが焼いて来てくれたであろうケーキ。オボラクト仕様。
これも、芋っぽいよね。でも、なんなのかわからない。オボラクト仕様でしょ。
![]() ![]() ヴィーガンチョコレートクリーム。クリーム?だけれど、ヴィーガン。 ![]() ![]() 調理場。そして、バー。またりおはなしスペース。 \(⌒∇⌒)ρ┳┻┳°σ(^o^)/ ![]() ![]() あと、犬が5匹くらいいました。ごめんなさい。 あまり、犬のこと言うの忘れてましたね。 わたし自身があまり意識していませんでした。 自分にとって特に問題はないので。ですが、犬が苦手とかアレルギーは大きな問題ですよね。 ちゃんと念押して告知するくらいするべきでした。ごめんなさい。ショボン(´・ω・`) 飲み物は、シナモンなホットワイン。 ノンアルカホードリンクは、シナモンなホットアップルジュース。 A 女性4人 男性5人 Kay/Kayの友達/Yass/マーフィー/すみれ/ j ちゃん/歩奥/・・・ 参加してた見知らぬひと 20人くらい。 ワンちゃん5匹くらい。 楽しかったね。 参加してくださったみなさま、ありがとうございました。 愛のドネーション。ありがとう。 みなさまの、気持ちに癒されます。 らぶどねーしょん。ありがとう♪ また、癒しのラブドネ企画したいですね。 @ うん。ポットラックじゃないんだけどね。 作ってもって来たいひとは、作って持ってってシェアしてもいいし、 買って来たものをシェアしてもいいんだよ。 もちろん、手ぶらでいいのよ。 ![]() ![]() アボカド2分の1個と薄力粉と黒砂糖のみ。あとベーキングパウダーと。混ぜる。 ![]() ![]() だいぶまとまってきたら手でこねて棒状にする。 包丁で切ってならべる。 ![]() ![]() クッキーモードで焼く。180度13分だったかな。いい匂い。 次はバナナクッキー ![]() ![]() 半分はすりごまを大量に入れてピザみたいに伸ばす。 半分はそのままグレープシードオイル混ぜで棒状。 ![]() ![]() 同じくオーブンレンジのクッキーモードをピッと押すだけ。 棒は包丁で斬り並べる。 ![]() ピッと押して、ピーで出来上がり。 うん。硬い。 サクサク感がない。 でも、ビーガンだというだけで、 手作りだというだけで、 どんなだろうと、好物と化す。 ![]() vegpork@ybb.ne.jp |