12/26(10日目)濃霧

霧の中をアッシジ(Assisi)に向かう。
またしてもどこを走っているかわからなくなったMiに鬼のような顔で威嚇するYu。
それでもちゃんとアッシジに着くんだから、いいよねー。

       

霧に包まれるサンフランチェスコ聖堂             夜は幻想的なムードに

早速、サン・フランチェスコ聖堂へ。
Miは幼稚園から仏教系だけど、ここのジョットの壁画が見たかったのだ。
一通り見学して、聖堂内のおみやげコーナーでロザリオを買ったら
立派な日本語ガイドブックをおまけにくれた。
1枚ずつ壁画の解説が出ているので
それを読みがらもう一度じっくり見たらとてもよくわかった。
ガイドさんナシでもバッチリよん。

サン・ルフィーノ大聖堂、サンタ・キアーラ教会を見学。
濃霧に包まれた町の中をろうそくを持った人の行列が練り歩いていた。
この寒さなのに素足にサンダルの修道士が行き交うアッシジは
やはり独特の雰囲気がある。

Le Cantine Di Oddo


・トリュフとキノコのタリアテッレ・トマトスパゲティ・ナスのグリル・豚肉ロースト
・ズッパイングレーゼ・カフェ・ワイン・水   46500リラ

宗教の町は夜が早いようで、8時頃なのに町にひと気がない。
怖いので大股でズンズン歩いて行くとお店の中はうって変わって大にぎわい。
今日は休胃日にするつもりで、軽めの物を頼んだ。

Hotel Giotto
天気がいい時は広いテラスで景色を眺めてのんびりするのも素敵。
今回は残念ながら霧で何も見えず。
城壁の中で駐車場があるのは貴重。
180000リラ