9.22(4日目)

アマルフィ港から小さな船でエメラルドの洞窟に向けて出発。
ここからはカプリ島へ行く船も出ていた。
お客は私たち二人と、イタリア人の新婚さんだけ。
晴天の中、40分かけて洞窟へ到着。

往復で10000リラ 洞窟入場に5000リラ

英語組とイタリア語組に別れてボートに乗る。
たそがれているのかと思ったら、けっこう混み合っていた。
エメラルド色になっている所はほんの少しだけれど、じっと見ていると吸い込まれそうでちょっと怖い。
オールで大きな波しぶきをあげるとキラキラしてとってもきれい。
ガイドのオヤジは「スパゲティ!マカロニ!」を連発していたけれど
あれは笑うところだったの?

      

               いつの間にか行列になっていた入り口                           エメラルドの洞窟内部

ボートを下りて外に出ると大行列になっていた。
帰りの船はイギリスの団体さんと一緒に詰め込まれてしまったが
ガイドさんの周辺案内が聞けたからよかったかも。

     

                     町中の旅行代理店                               庶民的なビーチ 



ちょっと裏道に入ると迷路のように細い道

夕食は細い路地を入ったトラットリア。隣は八百屋さん。
食事をしていると流しのおじさんが来て、オーソレミオやフニクリフニクラを歌ってくれたのでお店中で盛り上がり楽しかった。

このお店の主人らしき男性は鼻に抜ける妙に色っぽい声で「マッダーーーム」と言うので、Miは背中がゾワゾワしてしまったよ。

・海の幸のアンティパスト・野菜スープ・スパゲティボンゴレ・海の幸の串焼き
・薄切り牛肉のレモンソース・トマトサラダ・フルーツタルト・ババ(サバラン風ケーキ)・カフェ・リモンチェッロ・ワイン・水  100000リラ