12.21(2日目) くもり時々小雨

「ヴェルサーチのジャケット似合ってまっか?」
「この大通りはどこだかわかりまへんな」

なんなんだ、コイツは。
ミラノまで来て、関西人でもないのに関西弁の寝言を言ったYu。
あんまりはっきり喋るから、何かがのりうつったみたいでこわかったよぉ。
Yuはヴェルサーチのジャケットが欲しいのか?
絶対に似合わないと思うぞ・・・

ミラノと言えば、まずはドゥオモ見学。
堂々とした外観はミラノのシンボルだけど
内部の大きな柱とステンドグラス、そしてたくさんの人が印象的。

       
大きなクリスマスツリーでドゥオモ前はクリスマスムード

お昼はデパートのリナシェンテ内にあるカフェで。
大きな窓からドゥオモがよく見えるテーブルに座れたので、どっぷり観光客気分にひたる。
隣にひとりで来ていたおじいちゃんは、私達が気になるみたいで
さっきからちらちらと見ている。
デザートのパンナコッタが来たら、運んできたカメリエレと一緒になって
「これはおいしいんだよ。わっはっは」だって。

Brunch di Gualtiero Marchesi
・野菜プレート・牛肉プレート・パンナコッタ・カフェ・ワイン・水
57500リラ

1度ホテルに戻り、夕方からまた買い物に出る。
珍しくYuがコートや靴等いろいろ買っていた。サイズが合う人はいいよね。

それにしてもミラノはおばさまの毛皮着用率が異常に高い。
ほとんどの人がダークブラウンのミンクのロングコート。
だから似合ってる人と似合ってない人がはっきりわかってしまう。
似合ってる人は本当に素敵でうっとりしちゃった。

Al Naif


・ハムの盛り合わせ・トマトスパゲティ・ブレザオラのルッコラのせ・牛肉ロースト
・ティラミス・カフェ・ワイン・水 95000リラ