う〜's 日記 200108 

登場人物の紹介  過去の日記を読む

学生の町、京都。夏休みで人が少なくなって快適です。
暑さも祇園祭りの頃に比べりゃ幾分まし・・・かも。(TOPへもどる)

8月22日(水)〜8月29日(水)
新潟の実家へ、う〜たんと3号だけ里帰り。2号は仕事中。合掌。
台風の中新潟へと向かう。幸いにもコースが関西から北陸を逸れたため大した支障もなくたどり着く。お土産は京都・仙太郎饅頭のお好み最中(餡と皮が別になっていて食べるときに自分で作って食べる)と、赤坂・TOPSのチョコレートケーキ。どっちも美味い。新潟の実家では、3号はたった一人の孫、というわけで女王様状態。毎日じじばばを引き連れ遊びほうける。

日本海・水族館
台風明けの日本海は川から濁流が流れ込み、漂流したゴミの山となる。ボディボードに興じる若人達多し。3号はTシャツにパンツという出で立ちで石ころ集め。しかし、白波が立つほどの荒れた海で足をすくわれそうになりわずか30分ほどで退却。
後日、水族館へ。湘南から出向中のイルカ2頭によるショウを見る。なんとショウは入館中なんど見てもOK。2度目に見たときに3号にイルカお触り権が当たる。3号、大満足。(その前にはイルカ握手権に外れて号泣したのだが・・・)

信州へ温泉旅行
戸隠へそばを食べに。昔から贔屓にしていたお店がここ数年のそばブームでTV雑誌に登場したせいか、1時間待ちの行列。しかたがないので別の店で。やや不満は残るものの、関東で食べるそば殻を全部除いた色白のそばや、関西で食べるうす味のそばつゆに比べれば大満足。やはりそばは戸隠に限る。9月に入ってからだと新そばが出回るが当時に降雪の恐れも。
ついでにとうもろこしも食す。お店ではなくて農家のおばちゃんが自分のとうもろこし畑の脇で茹でたり焼いたりしてくれるのだ。美味いぞ〜。う〜たんは数年前ここのとうもろこしを朝もぎ即茹で、で食べたことがあるが激美味。しかしとうもろこしは時間と共に甘みが失われるので以来スーパーでは勿論、ここ以外でとうもろこしはほとんど食べていません。
長野・善光寺へ詣でた後、湯田中・渋温泉へ。ここは昔TVCMで有名になった温泉に入りに来る日本猿のいる場所である。お湯が豊富で涼しい。シーズンの桃を食べる。
2日目は志賀高原の横山山頂から草津・白根山へ。標高2400メートル、とういうことで気温14度。涼しい、というより寒い、に近い。山頂で長野名物・五平餅を食べ尽くす。ここのは甘みが強くデザート感覚で何本でもイケるのだ。
帰宅途中、長野産の桃(1ケース12個入り、1200円)を買う。美味い。・・・・・・って私は旅行中食べてばっかりなのか。

その頃京都に置いてきぼりをくったはずの2号は・・・・
高安と杉千代と東龍へラーメン遠征、さらには8月一杯で店を閉めてしまう関西屈指の名店「イデミ・スギノ」へチョコレートケーキを食べに出かけていた。・・・・・・が、イデミ・スギノは2時間待ちでケーキは1人1個の限定だったそうな・・・。ああ、私ももう一度食べたかった。結局、彼も食べてばかりのような。

8月20日(火)

大型台風が近づきつつあるとこいうことで、京都に涼しさがやってくる。日中の最高気温が30度を下回るなんて夢か幻か。また、日が暮れてからの爽やかな夜気の素晴らしさよ。ここは信州の高原にあるペンションか。ああ、うっとり。昨日の話だが「クライブ・バーカーのホラー大全」を購入。なんと3800円也。この手の本はやたらと高い。しかもマイナー資料的本なので図書館には入りにくいので購入するしかない。ちなみにクライブ・バーカーとは、イギリスのえらい男前なホラー作家である(代表作「血の本・全6巻」など。映画も撮ったりする。こちらはB級の趣でなかなか)。それにしても翻訳があまり上手くないような(冷や汗)、読みにくいぞ。

8月お盆休み

大阪南港
ATC MARE「France france BAZAR」でお買い物。
WTCコスモタワーを忍たま乱太郎(着ぐるみショウ付き)と一緒に登る。3号、大満足。

ゼスト御池
ポイントアップということなので、紀伊国屋書店でお買い物。 風月でお好み焼き。

大丸京都店
ミニチュア展。 米粒に文字、ならぬ美人絵が描きつけてあったり、小指の爪サイズの象牙人形(間接可動)など。
堺町通り錦上がるにある新しいケーキ屋「オ・グルニエ・ドール」でお茶。ケーキはまぁまぁ。紅茶が並以下。

開智祭り・豊園祭り
地元のお祭り。う〜たんも幼稚園の方でお手伝い。ヨーヨー製作と缶バッチ作りに励む。

京都市下京図書館
せめて市民税分くらいは本の購入させようとハードカバーを中心にリクエストを出す。
それにしても館内備品(椅子)と蔵書数が貧相な図書館だ。
五条烏丸の「大王ラーメン」 。近所の「しな虎」よりも好みかも。伏見の「大中」をもっと濃くしたような味とでもいうか。

ビデオ・「となりのトトロ」
DVD・「SSF(SMAP・ショート・フィルム)」
テレビ・「フェルメール盗難事件」「モナリザはもう一度微笑む」(共に美術ドキュメント・NHK)
     「PRIDE15」(格闘・深夜フジ)Kー1よりも好き。桜庭は確かにスゴイ。
     「わたしを大リーグにつれていって」(大リーグ解説・NHKBS)
ネット上・2ちゃんねるモーニング娘。狼板、24時間テレビ実況により突如として板お取り潰し事件。

8月9日(木)

再び京都に暑さが戻って参りました。ジリジリと照りつけるような日射しではないものの、じっとりと湿り気を帯びた空気が盆地に停滞したままよどんでいるような暑さでございます。・・・・・こういう暑さは疲れる。背中にできたニキビのためにせっせとシャワーを浴びるのですが、お風呂のかがみを覗き込むと体のあちこちにポツポツと赤い斑点が。そう、生来う〜たんには血液循環とともに発症するじんましんがある。蚊にさされたように赤く盛り上がるのだが、かゆみもまったく同じくらい。それが十何カ所も!我が身に降りかかったあまりのおぞましさにバタリ。これも私個人の夏の風物詩である。
う〜たんはここ10年以上続けて世界陸上をTV観戦しているのですが、男子走り高跳びのソトマイヨル、女子走り幅跳びのハイケ・ドレクスラー、時代の移り変わりを感じる敗退でした。それにしても、相変わらず女性ジャンプ競技には美人が多いな。うき。

8月8日(水)

真夏の風物詩、といえばやはり怪談・心霊・怪奇特集なのではないかと思うオカルトう〜たんではあります。よってTVの特集は欠かさず見る。が、やはりそういったモノは恐い。一人で見るのはとっても怖い。見た後に一人でお風呂に入り髪を洗うときが怖い。ベッドに腰掛けて足を下に下ろすのが怖い。と、まぁ人並みに恐がりではあるので大抵ビデオに録画して2号が帰宅してから見ることにしている。その2号、仕事が忙しくて帰宅するのが遅い。2号の会社は毎年お盆明けにちょっとした事で忙しいのだ。特に今年は2号の仕事に関するすることでもあるので、とっても忙しい。毎年思うのだが「これじゃ、お盆休みもおちおち休んでいられねーよ!」。家族も大変なのである。世界陸上、メダリストのインタビューよりも競技を見せろ。細切れカットするな。30分くらい続けて放送できないのか。

8月7日(火)

2年ぶりにやって来た「世界陸上」。なぜだか、ここ数回は織田裕二がエキサイトしているおかげで真っ昼間から放送されていて陸上ヲタとしては喜ばしいことこの上ない。午前中のLIVEと夜の総集編とまんべんなく見る。だがしかし、ここ数年の民放アナウンサーによる国際試合中継の下手さはいったいどうしたものか。どんな競技もすべて絶叫型サッカー中継方式に成り下がってしまい、非常に聞き苦しい。映像を見たままの感想を垂れ流し、ってどういうことやねん(怒)、応援しているだけなら、アナウンスマイクをoffにしろ!(怒)。いっそのこと音声を消して観戦すべきか。トラック中長距離はやはり面白い。ケニア、エチオピアのメダル独占時代はまだ当分続きそう。

8月6日(月)

週末に退院した3号を連れて念のための受診。とりあえず大丈夫、ということで目出度い。まぁ、今年の夏は安静に、ということなのでお出かけは自粛状態。下旬になったらう〜たんの実家(新潟)に遊びに、というか孫の顔を見せに出かけねばならないのだが。祖父母と3号、双方のお楽しみなのでコレを外すわけにはいかない。もともと、そちらへ出かける直前の入院だったので、相当がっくりきていた様だし。それにしても、京都の暑さも夜になるといくぶん和らいできたような・・・。とりあえず深夜になれば30度を下回るようになったし。って、それくらいで、涼しくなったと思うこちらの感覚がマヒしたのか?

入院中のヒット

風のクロノア〜夢見る帝国〜(GBA・ナムコ)

冷やし塩ラーメン(セブンイレブン)

この2つに集中的にお世話になったような毎日でした。3号は3度目の入院、ということもあり、今回は熱も低かったので夜は付き添いなしで一人お泊まりできました。このおかげでかなり助かったう〜たんでした(その病院は付き添い者は子供と同じ一つのベッドで休まないといけないので大変なんだな)。もっとも、3号の方は、初日は夜中にしくしく泣いたり、最終日に見事に漏らしたりとありましたが。(彼女の名誉のために書いておきますが、入院中は24時間点滴なので、夜は通常では考えられないくらい水分を摂取しているのです。)それにしても、「冷やし塩ラーメン」は美味しかった。冷たくて、それでいてちゃんとラーメン!ハマった(笑)