う〜's 日記 200103

登場人物の紹介  過去の日記を読む   TOPへ戻る

つくしにタンポポ、チュ−リップに桜に菜の花に・・・・・・・そしてスギ花粉飛びまくり(涙)

3月29日(木)

24時間が経過してもまだ出血は続いてる。熱も出たしどんより。しかし時は春休み、病院へ行って消毒をしてもらったついでに用事を済ませて、あとは家で穴掘りに従事する。いくらか気が紛れる・・・のか?東京・大阪と相次いで高裁で中古問題の判決が出る。極めて真っ当な判決が出たなと思う。なんでゲームだけが2度も3度も著作権を取るのだ?映画は「ある特定の施設に行かなければ享受できない娯楽」という点で特例だ思う。ゲームにしろマンガにしろ著作権を行使できるのはファーストセルのみ。まぁ本のハードカバー→文庫、CDオリジナル→ベスト版、ゲームも通常版→廉価版等できちんと回収しているではないか。この上まだ何を言ってるのだ。エニックスの「中古は、発売後9ヶ月、定価の10%」も暴利だと思う。ごく普通の感覚で言えば「発売後1ヶ月、販売価格の3〜5%」が妥当な線だと思うのだが。ACCSの言い分もかなりおかしい。「ユーザーが望むような映像やストーリーを作るには金も時間もかかる」だと?誰がそんなゲームを望んでいるのだ、バカも休み休み言え。娯楽として納得できる内容のゲームを、払っても妥当だと思えるような価格で販売し、きちんと制作費が回収できるようなシステムを作る企業努力をすべきだと思う。

3月28日(水)

6年ごしで悩みの種だった親知らずを抜きました。親知らずそのものが虫歯だったという事もあったのですが、手間の歯までが虫歯になり治療が出来ない状態に陥ったので仕方なく決断しました。・・・・痛てーよ痛てーよ。根っこの部分が曲がっていたとかで時間がかかり途中で麻酔も切れるし、抜いてみたら想像以上に歯がでかくて、なおかつ虫歯も酷かった。ちょうど抗アレルギー剤を飲んでいるせいもあり、そっちで処方された薬と飲み合わせもあり痛み止めもなし。もっとも以前に下顎の親知らず(生えていないモノ)を抜いたときは歯茎を切って抜いて縫合。術後、盛大に腫れて高熱も出たのでそれに比べればマシか。痛みを紛らわせるために「ドリラー・DC版」でドリドリ・・・・。21日の日記でGBAの入手は難しいとか書いておきながらあっさり2台目のパープル購入。でも「ドリラー」を対戦するためにはもう1本ソフトが必要なんだよなぁ・・・。1カートリッジ対応ならなぁ。ヤフオクでお買い求め下さった人からいきなり電話が入る「お金は現金書留でおくればいいんですか?うちは××銀行なんですけど、え?郵便振替?手数料っていくらですか?」主婦だそうだけど、いきなり見ず知らずの家に電話して取り引き銀行を教えているようだといつか詐欺られそうだな。この方の旦那さんに合掌。

3月27日(火)

そういえば3号は昨日から春休みに入っている。去年までは保育園だったので春休みどころか夏休みすらなかったのだが、幼稚園は文部省管轄なのでしっかりと2週間ほどお休み。う〜たんは花粉症で苦しいので外に連れ出すのもおっくうなので、3号は哀れである。すでに京都は桜の開花宣言も出たが、寒のもどりで肌寒い日が続いている。もう少ししたら円山公園あたりにでも夜桜見物とでもしゃれこみたい。去年は醍醐寺に桜を見に行ったらスギ林があって大変な目にあった・・・。円山公園から高台寺、ねねの道にかけて散策もいいかも・・・でも観光客でいっぱいだな。二条城の桜というのも捨てがたい。

3月26日(月)

高島屋へドールハウス展を見に行く。高島屋カードを作ると(この手の展示回の)ただ券をくれるので行くことにしている。細部まで作り込まれた作品は素晴らしいの一言。神は細部に宿る、という言葉通りの出来。だが、注目は目玉展示のドールハウスではなくて国内の作家による古い日本家屋を再現した模型。江戸時代のモノもいいが、懐かしさともうこんな日本家屋に住むことは出来ないだろうなという郷愁をかき立てる昭和初期〜30年までくらいのごく普通の民家の模型が素晴らしかった。・・・超高額的作品だったですけど。「Mr,ドリラー2」に挑戦、やっとススム君で1000メートル突破。次はアンナちゃんで。いや、2人にキャラ特性はないのだけれど。2号は「ゼルダ・時空の章」に再度取り組む。もう自力クリアを目指した頃の自分はいないそうだ。

3月25日(日)

2号連日の激務のため1日中眠る。午後から用事があったので新京極へ。なんであんなに人が多いのか・・・。ついでに詰まってしまってどうしょうもないので「ゼルダ・ふしぎな木の実」の攻略本を買う。何で、公式のは2冊に分轄されているのか。しかも公式のはインタビューでも載っているかと思いきやソレも無し。こんな事なら毎日コミニュケーションズの方を買えばよかった。その毎コミの「ニンテンドウドリーム」を買いそびれていたのでついでに買う・・・が、ジュンク堂では売り切れ。ちゃんと仕入れているのか?2号は四季報を買い込んでくる。この超低金利時代に業を煮やし、以前からやっていた株に本格的に取り組むつもりらしい。ついでにドリマガも買い「サクラ」の体験版を眺めつつ日は暮れていく。

3月24日(土)GBAオフ

う〜'ピンポンで告知していた世界初のGBAオフが開かれまして出かけて参りました。京都市四条河原町。ところが雨の降る前というのは尋常ではない量の花粉が飛びまくっているせいで、う〜たん朝からボロボロでございました。3号の便秘も限界を超え泣き出す始末。とにかく薬局へ駆け込んでから待ち合わせの場所へ向かいました。少なくともオンラインでは既に顔なじみの方々ばかりで非常に和やかな雰囲気のままカラオケ屋へ。ところがカラオケ屋でカラオケをするのではなくゲームをするわけなので、明るい部屋を希望して店員さんを困らせる。結局2ヶ所に窓がある角部屋になったので全然OKだったんですけど。いきなり対戦につぐ対戦。「くるくるくるりん」や「F-ZERO」やともかく「マリオ」ではお互い口汚く罵り合うという壮絶な戦いや反対に全員が寡黙になった「チューロケ」など、人間との対戦というのはCOMとは全く違ってやはり面白い。対戦をして負けたらカラオケ(罰ゲームとしての課題曲は「とっとこハム太郎」「ミニモニジャンケンぴょん」)。6時になったところでう〜たんは2号の夕食をしたくするために先抜け。すいませんでした。この後どーなったのか誰か教えて下さいな。

3月22日(木)

2号と3号、体調不良で寝込む。2号は朝からお腹を下しておかゆでしのぐ。仕事が詰まっているので本来は休めないのだが、どうにもならない。いったん休むと決めた後は連日の疲れもあってか眠りっぱなし。夕方以降はなんとか持ち直してきた様子。逆に3号はなんとか幼稚園に行き、学期末のお別れランチを食べてきたものの夕方から咳がひどくだるそう。早々に寝込む。咳どめを飲ませたのが原因か。う〜たんも抗アレルギー剤を飲んでいるせいで特に夕方、眠くなる。意識が失ったように眠い。しかーし、ドリドリドリ♪地底を目指して掘りまくり。う〜、アドバンスをTVに映すケーブルが欲しいっ!

3月21日(水)

3号の幼稚園にお迎えに行き、寺町のニノミヤで「MR,ドリラー2」を購入。あとは阪急で梅田へ一直線。ポケモンセンター・オオサカへGBアドバンスを受け取りに行く。店内はほどよい込み具合。いつもと違うのは、会社員といった風情の方が多い。ひとりPSのロゴ入り紙袋を持ってご来店という強者がいたので「狩られるぞ、お前」とか思いながら見ておりました。現在も引き続きスイクンブルーの予約は受け付けているそうですが、入荷するのは4月中旬以降とか。ポケモン金銀もポケピカも難なく入手してきたう〜家ですが、今回のアドバンスだけはちょっと大変。事前に予約した分はともかく今現在は入手不能。特にミルキーブルーは4月中旬にならないと無理です。これはしばらく店頭購入は難しいかなぁ。GWまでには解消するか?

3月17日(土)〜20日(火)

う〜2号本日より4連休。先週は土日もなかくお仕事、やっと締め切りをクリアしたものの、次の仕事の納期が迫っている。つかの間の休息である。南無〜。17日は雨の中を京阪に乗ってわざわざラーメンを食べに出かける。伏見の「大中」である。美味しい、安い(並で500円、トッピングのキムチと生卵は無料と太っ腹)。大中が家の近所にあればなぁ、と思うことしばし。19日はう〜3号の幼稚園の卒園式。いいお天気なので午後から鴨川へお散歩に行ったりしてのんびり過ごす。そろそろ「京都・鴨川名物・1メートル置きに並ぶカップル」が出現。ようやく暖かくなったんだなぁと実感。(冬に鴨川沿いに行くのは寒風地獄なので)。あまりに天気がいいので最終日の20日は京都府立植物公園へ。烏丸線に乗り北山まで、進々堂で昼食用のパンを買い入園(200円)。非常に気持ちがいい、そう、花粉さえ無ければ。とんぷく用の薬も飲んで備えたが、大量の花粉と春一番の強風の前にはまったく無力でした。目玉を取り出して水で洗いたい、と思いながらも1日遊ぶ。熱帯植物が揃っている温室はなかなかのモノ。アスレチック用の遊具が置いてあるところで3号を放牧。偶然にも幼稚園のお友達もいて楽しく遊ぶ。帰宅してしばしばったりと倒れ込むが、阪急の金券があったので7Fのバイキングへ夕食代わりに出かける。少し前はイタリアンレストランだった筈のお店にカレーやら焼き肉等が出てきてびっくり。同じフロアにバイキングが3店入っているので競争が激しいのかと推測。満腹して帰宅。2号、明日からの仕事を思い一人ただをこねる。合掌。

3月16日(金)

マンション内で顔見せお茶会が開かれるというのでお呼ばれする。なんと総世帯数40のうちセカンドハウスとしてる人が5世帯、1人暮らしが11世帯。さらに児童幼児がいるのがたった7世帯。どうりで昼間に人を見かけないはずである。ファミリー向けの間取りではありましたが場所が場所だけに(京都市の繁華街ど真ん中)、裕福なご家庭が多いようです。実家がこの辺で代々お住まいという生粋の京都ッ子も多いし、なぜか大学教員ってのも5世帯入っていて、妙にアカデミックな雰囲気が。そんな中でうちはゲーム機溢れまくり。浮いているのかも。

3月15日(木)

トップページで紹介した例のスレッドはなかなか読み応えのあるモノになっているようです。アーケード版ゼビウスをプレイした事のある人は是非一読するように。遠藤氏のグラディウスが登場した時のインパクトというかスゴさというのは今時の方にはなかなか理解できないかもしれませんが、とにかく当時のゲーム業界に「神が降臨した」という感じです。「スーパーマリオブラザース」も(FCというハードと共に)超絶なインパクトがありましたが、それとはまた別の次元の凄さというか。未だにゲーム史の中でアレを超える世界観を持ったゲームは出現していないのでは。ところで御年42才の遠藤氏のフットワークの軽さもまた特筆モノかと。んー・・・ゼビウス発表時は24才か・・・才能ある人の若い頃っていうのは驚異的なんだな。作家・竹本健治氏の24才でのデビュー作「箱の中の失楽」も後世に残る大インパクト小説だし。

3月14日(水)

何度チャレンジしてもレベル4のダンジョン中ボスが突破できない。正確に言うと中ボスが、ではなくて、そこに至る直前のトゲだらけの床がある面でもたもたしている内にハートが削られてしまうのだ。無念。まぁ、じっくりやろ。2号は相変わらず忙しい。毎日深夜に帰宅しているので気の毒だと思う。土日はちゃんと休めるといいなぁ。ゆっくり寝かせてあげたい。ついでに私も心おきなく眠りたい。こっちが本音か。

3月13日(火)

抗アレルギー剤を飲んでいるせいなのか、このところ超過残業で遅い2号の帰りを待って寝不足のせいなのか、やたらと眠い。夕食後、意識を失うように倒れ込み爆睡。そんな中で久しぶりに「ゼルダの伝説・ふしぎな木の実・大地の章」をプレイ再開。まだ、レベル4のダンジョンで詰まっている。このゲーム、まだ序盤だがダンジョン内でセーブできるポイントがずいぶん後半にならないと出来ないのが辛い。中ボスを倒せば入り口からのワープできるようになるのだが、私がプレイするとその手前(のアクション)で詰まることが多いので、やっと中ボスの部屋にたどり着いたときにはハートゲージが残り少ない。ウルトラマンで言うところの3分過ぎ状態。せっかく中ボスと戦ってもものの2〜3回攻撃を受けるとお終い。戦いそのものは、それほど苦ではないのでこれさえ乗り切ればラスボスとの戦いも1,2度でクリアできるんですけどねぇ。ダンジョン内でのセーブポイントをもう一ヶ所ふやすヘタレモードが欲しい。

3月11日(日)〜12日(月)

実の親でも接待する身としてはどっと疲れるわけで・・・土曜日は死んでいました。抗アレルギー剤を服用し始めたこともあってだるくて眠くてどうにもならない一日でした。2号は今日もご出勤。とっても忙しいようで、南無。
月曜日、なんと3号の幼稚園でいきなり「遠足」だと登園直前に聞く。そりゃないよ〜、と思ったがどうやらお休みした金曜日に決まったらしい。お友達ママから麦茶とおにぎりの差し入れをしてもらって急場をしのぐ。う〜たんはお昼に歯科医へ。いよいよ治療開始。麻酔薬をうってから削り始める。口腔内がしびれてよく分からないが、だいぶ削ったようだ。昼食を摂る間もなく幼稚園へ。来年度のPTA役員引き継ぎ会なのだ。う〜たんの役割は京都市の幼稚園PTA連絡協議会とかいうのに月イチで出席することらしい。うっかり引き受けてしまったが・・・あ〜結構大変そうだな。

3月8日(木)〜10日(土)

8日は妹と昼食。近所の和食屋「萬」へ。生野菜がふんだんに使われていて美味しい。午後からお土産買いにつき合って高島屋地下へ。そのまま3号のお迎えに行くが(妹は家で待っていてもらい)、寒風吹きすさぶ中1時間も遊び、そのままお友達の家へ。五条烏丸あたりまで歩き疲れる。一旦家へ戻り妹にお茶をいれ、送り出し再びお友達の家へ3号を迎えに行く・・・つもりが京都の街は季節外れの大雪。ほとんど吹雪のような中を出かける。これがまずかったらしく再び風邪悪化。
しかし、翌9日(金)は昨日観光を終えた両親がやってくる。3号と両親を残し、近所の病院へ。ついでに花粉症の抗アレルギー剤も処方してもらう。薬代だけで金3000円也。この分じゃまた来年も高額医療費申請になるかも。近所の「びすとろ・希味」にて昼食。そのまま京都駅に向かい、近鉄プラッツで買い物をして、隣のマックで休憩。さらに伊勢丹へ出かけ、両親と3号がおもちゃ売場で遊ぶというのでそこに残し、お土産を買いに地下へ走る。西利の漬け物とハイジのチョコケーキと仙太郎饅頭の最中を買い込む。夕方の雷鳥に乗る両親を見送る3号大号泣。その後、オモチャ売場のPICOで遊びやや落ち着いた3号を連れ、9Fの子供服バーゲンへ。トレーナーとTシャツ2枚を買い込む。TV「とっとこハム太郎」のために急いで帰宅。疲れ果てて眠る。
10日はここ数日の疲れが一気に出て、さらに薬のせいもあってとにかく眠い。とてつもなく眠い。食事をするのもやっと。しかし、やらねばならぬ家事(洗濯・そうじ)を済ませてホットカーペットに横になれば、たちまち小人がまぶたをおろしにやってくる。一日ごろごろと過ごし、なんとかしのぐ。しかし、相変わらず咳に悩まされているので腹筋が痛い。さて、2号はというと土日もなくご出勤中なのだ。と〜〜っても忙しいらしい。せめて風邪を移さぬようにするばかり。ゲホゲホ。

3月7日(水)

新潟よりう〜たんの両親来る。御所の見学に来ているんだが、本当のメインは孫の3号である。午後からやって来て、まずはオモチャのお土産。さらに本屋さんに出かけてハム太郎ブックを買ってもらい、3号この世の春を満喫する。今晩ばかりは速攻で帰宅した2号と連れだって三条のトンカツの「かつくら」へ。四条の「かつくら」でもいいんだけど、せっかくだから本店。やはり美味かったです。平日だというのに待ち客も出るくらい込み具合が味を保証している。・・・・・さて、深夜になり例年苦しんでいる花粉症がいきなり発症。どうやら今まで風邪をひいてたので抑えられていたようです。鼻がツーンとした後で詰まり、息が苦しく、くしゃみ連発、水っ鼻がたら〜り。雨の降る前は花粉がよく飛ぶそうだとは聞いていたが最悪です。

3月6日(火)

午後から同じマンションのお友達主婦が集まっておやつ大会。全員子供連れなのでおやつの量も半端ではない。下は1歳から上は小1。集まってお茶をする。単なる井戸端会議なわけだが携帯電話で盛り上がる。年齢が若い2人は使いまくり、上の2人は未使用。う〜たん年の差を感じへこむ。いや、自分専用のPCもあるし不便は感じてないだけなんだが・・・。しかも電話は苦手だし。直接顔を合わせる方が気が楽やし。う〜む。いや、かのミヤシゲ氏も携帯電話を持っていないというではないか(今現在は知らんが)。べつにいいではないか・・・小学5〜中3の4人に1人が自分の携帯・PHSを持っていようとも(NTT調べ)。・・・・・虚しい。どうも夜の眠りが浅くて困る。明け方に何度も何度も目が覚めるのだ。おかげで昼間ぼーっとなってしまう。

3月5日(月)

風邪から復調すると共に家の中の仕事が増え(というか普段やっている家事のペースにもどり)、一気にゲームをやる時間がなくなった。しかも花粉の影響か夜の眠りが浅く、その分日中にものすごい眠気に襲われる。小人がまぶたを引き下げているのかと思うような抵抗できない眠気、これが春の訪れなのかも〜。まぁ、そんな状態でゼルダをやるのはとっても怖い。今週の後半はう〜たんの両親が新潟から御所を見にやって来るので接待せねば。ますますゼルダの時間がなくなる。そして、再開した頃にはゲームの感覚をすっかり失っているに違いない。号泣。

3月1(木)〜4日(日)

どうもなんとなく風邪気味だったのが幼稚園の参観日に出かけ冷えたのがきっかけで夕食後いきなり38度超。同じマンションのお友達に3号を預けて雨の中を病院へ。薬を出してもらい寝込む。本格的なのは久しぶりでした。熱は早くに下がったものの体全体がどんよりと熱っぽい。翌日はお友達が3号の分までお弁当を作って幼稚園に連れていってくれる。しかも夕食のシチューとおかゆまで差し入れてくれる。近くの友は本当にありがたい。食い意地が張っているので普通の食事をしたら一気に全部下す(びろうな話で申し訳ない。食事前後の方には何と言ってお詫びすれば・・・)。土曜日は2号が幼稚園へ連れていってくれる。このころになってやっと体調が落ち着いてくる。すると、午後から2号が「ポケモンセンター・オオサカ」へ行くという。なんでも今日から予約開始とのこと。う〜たんと3号はお留守番。くっそ〜体調さえよければ私も行きたかった。1人1台の予約だから2人で行って、余分な1台はヤフオク転売しようか、と腹黒い考えが浮かんでいたのだが。日曜日は近所の大丸へ行き、おもちゃ展にてアドバンスで「くるくるくるりん」と「マリオ」を試遊してみる。思ったより本体が軽いのに驚き。ただ、ソフトの方で「マリオ」「F-ZERO」に目新しい面白さが感じられなかったのが残念。やはり同発ソフトは「Mr,ドリラー2」で決まりかも。あとLRボタンがやや押しづらいような。また本体予約状況はここでもミルキ−ブルーが一番人気で完売。ところで、風邪を引いても「ゼルダの伝説 ふしぎな木の実」をプレイする事は忘れず。「時空の章」はL2ダンジョン、「大地の章」はL4ダンジョンと同時攻略中。と言いたいところですが、2号が「時空の章」をやり始めたので、う〜たんは「大地の章」に絞ってプレイを進める予定です。