冬木鉄道模型工房 - HiPON's Factory

京成電鉄 3400形

Home > 冬木鉄道模型工房 > 京成電鉄 >

車両紹介

京成 3400形

AE形の下回りを利用して制作されたのが、この3400形です。 同時期に製造された3700形に外見が似ていますが、 車体は鋼製で、かつ細部の形状が異なります。

編成

1 2 3 4 5 6 7 8
Mc2
3400
3408
◇  ◇
M1
3400
3407
T
3400
3406
M1'
3400
3405
M2
3400
3404
T
3400
3403
◇  ◇
M1
3400
3402
Mc2
3400
3401
←上野・押上 成田空港・千葉中央→

3401F

3400形組立中

GREEN MAXの京成3400形キットを素直に組み立てています。

アンテナが繊細で壊れやすいため、組立時には注意が必要です。 また、窓枠と窓が合わない箇所があるので、窓枠をあらかじめ削っておくとよいでしょう。 それ以外は素直に組み上げられると思います。

車体 GREEN MAX 1053T京成3400形トータルセット 1組
車体 GREEN MAX 1053M京成3400形中間車セット 1組

履歴

京成 3400形 (3401F)
2004/02/18 仕入 -'-- GREEN MAX 京成3400形 トータルセット 1組
2004/06/26 仕入 -'-- GREEN MAX 京成3400形 中間車セット 1組
----/--/-- 組立 -'-- 車体組立 8両
2005/03/01 組立 0'30 方向幕・車号表示など取付 2両
2005/03/05 組立 3'00 方向幕・車号表示など取付 7両

Format Version 3.20.10s