冬木鉄道模型工房 - HiPON's Factory

東日本旅客鉄道 E231系 近郊形(II)

Home > 冬木鉄道模型工房 > 東日本旅客鉄道 >

車両紹介

JRE E231東海道線

東海道線の113系置き換え用として、2004年から登場しました。 東北・高崎線で使われているE231と基本的には同じですが、 E231系としては初の2階建てグリーン車を組み込み、東海道線・新宿湘南ラインで活躍中です。

編成

10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
クハ
E231
8504
モハ
E231
3504
モハ
E230
1504
サハ
E231
1027
サハ
E231
1026
 
サロ
E231
1045
 
サロ
E230
1045
モハ
E231
1545
モハ
E230
3545
クハ
E230
8045
←東京・宇都宮・高崎 熱海・伊藤→

横コツK4 (8504F)

KATOの完成品です。今のところ未加工ですが、色入れ程度はしたいな〜と考えています。

車両 KATO 10-231E231系東海道線仕様 8両基本セット 1組
車両 KATO 10-232E231系東海道線仕様 2両増結セット 1組
室内灯 KATO 11-210白色室内灯セット 6両分入り  
     白色室内灯 8個

履歴

JRE E231系 (8504F)
2005/05/26 仕入 -- KATO 10-231 E231系東海道線仕様 8両基本セット 1組
KATO 10-231 E231系東海道線仕様 2両増結セット 1組
2005/05/30 組立 0'10 信号炎管・アンテナ取付 2両
2005/10/07 仕入 -'-- KATO 室内灯6個セット 6/6個
KATO 室内灯6個セット 2/6個
2006/--/-- 加工 -'-- 室内灯取付 6両
2007/03/08 組立 0'30 室内灯取付 2両

Format Version 3.20.10s