冬木鉄道模型工房 - HiPON's Factory

日本国有鉄道/東日本旅客鉄道 203系 0番台/100番台

Home > 冬木鉄道模型工房 > 日本国有鉄道 >

車両紹介

国鉄/JRE 203系

203系は地下鉄千代田線への乗り入れ用として、昭和57年に誕生しました。 前任の103系は抵抗制御の鋼製車8M2T編成でしたが、201系譲りのチョッパ制御と、 軽量化のためのアルミ車体で6M4Tになりました。 なお、後期生産車は台車が変更され、100番台に区分されています。

編成

10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
クハ
203
8
モハ
203
22
モハ
202
22
サハ
203
15
モハ
203
23
モハ
202
23
サハ
203
16
モハ
203
24
モハ
202
24
クハ
202
8
クハ
203
101
モハ
203
101
モハ
202
101
サハ
203
101
モハ
203
102
モハ
202
102
サハ
203
102
モハ
203
103
モハ
202
103
クハ
202
101
←取手 代々木上原→

8F (0番台)

完成品です。特に付属品も後付けの部品もありませんでした。 が、JNRマークが緑色!黒いインレタが付いてきましたが、面倒なのでまだ貼ってません。

車両 MicroACE A-0932国鉄203系-0番台・改良型 基本6両セット 1組
車両 MicroACE A-0933国鉄203系-0番台・改良型 増結4両セット 1組

101F (100番台)

JRE 203系

こちらも完成品です。某所で10両12kという処分価格だったので、つい、買ってしまいました。 0番台との違いは、台車がDT50Aなことと、JR仕様になっていることですかね。

車両 MicroACE A-0938国鉄203系-100番台 基本6両セット 1組
車両 MicroACE A-0939国鉄203系-100番台 増結4両セット 1組

履歴

JNR 203系 (8F) 0番台
2004/10/15 仕入 -'-- MicroAce A-0932 国鉄203系-0番台・改良型 基本6両セット 1組
MicroAce A-0933 国鉄203系-0番台・改良型 増結4両セット 1組
JRE 203系 (101F) 100番台
2005/04/21 仕入 -'-- MicroAce A-0938 国鉄203系-100番台 基本6両セット 1組
MicroAce A-0939 国鉄203系-100番台 増結4両セット 1組

Format Version 3.20.10s