新しい住処には出窓があるのですが、そこにNゲージの線路を展示用でおいていました。で、今日夜勤明けの昼間に役所へ住民票を移しに行ったのですが、部屋干ししているのと暑かったので出窓を開けて出かけました。が、もろ夕立にあい、ずぶ濡れで家に帰ると、あいていた出窓から雨が吹き込み部屋が凄いことに。んでもって、窓においてあった線路もものすごいことに。ひたすらぞうきんで拭いたら、バケツの1/3ほど水がたまりました。やー、風通しがいいからこの部屋を選んだのですが、こんな副作用があったとは…。洗濯物もすぐ乾くし、夜寝るとき涼しくてちょうどいいなと思っていたのですが、今晩からどうしよう。