HiPON's Factory

不定期日記 2005/08

Home > 不定期日記 > 2005 >

05/08/31--- 「時間がない?」

無いはずはないのですが、時間がないような気がする今日この頃です。ちゃんと雪風の5巻も買ったし、209-500も4KよけいにLa○xに取られそうになりながら買ったし、トレインシミュレータも買ったのですが…って、これを消化する時間がないのかも。

雪風は…前半の映像と、フィリップナイトは好きです。レーザー機関砲なんかがもぅ。ストーリーも…まぁ、落としどころはそこしかないのかな…という感じで無難にまとまっています。が…ちょっと演出が過剰かなと。特に、少佐が軽いというか…なんというか。 Tomixの209-500(総武線)は、E231と同じ感じで良い出来です。マイクロエース製よりも、しっかりした質感があります。といっても、まだ走らせてもいないのが悲しいところです。 で、TS初の地下鉄、都営浅草線ですが…とてもよひです。でも、未だに1段ブレーキが出来ません。というか、加減速の感覚が全くつかめません。PS2のコントローラーじゃダメなんでしょうか?誰かこつを教えて下さい。

05/08/21--- 「許容量超過」

暑い…。お盆の時期はそれなりだったのに、Uターンラッシュが終わったらクソ暑くなりましたですよ。部屋にクーラーがないので、熱帯夜というか、30度を超える夜はとてもきついのですよ。もしかして、戻ってきた人がクーラーやらを使ってるんで暑くなったんじゃないかと思う今日この頃。都市部の熱容量が限界を超えたって感じでしょうか。むー、打ち水運動も良いけど、とりあえずクーラー使うのやめてくんないかな〜と思ってみたり。

で、そんな中最近買った本の整理をしていたのですが、本棚の許容量がそろそろ限界になってきました。いい加減、読まなくなった漫画やら何やらを処分しなければいけませんかね。捨てるのは勿体ないけど、古本屋で買いたたかれるのもなんだかしゃくなので、誰か引き取ってくれませんか〜〜〜と思う今日この頃です。いやほんとに。

05/08/15--- 「塗装工程」

天気予報では雨と言っていた割に晴れているので、午後はひたすらスプレーを吹いていました。都営5000形(浅草線:旧塗装・新塗装)の2両×2と、西武401系が2両、701系が3両、床下機器がいくつか…の計4色です。途中、四時頃から雷が鳴っていたりしましたが、意外と雨は降りませんでしたね。で、今日の教訓、床板に機器を取り付けたものは、ちゃんと1つ1つ塗りませう…まとめて板に貼って吹いたら、ムラになってしまったとです。

05/08/14--- 「小物買い」

今日は久しぶりの秋葉原〜。というわけで、小さなパーツ類を買い込んできました。内容は…ワニ口クリップ×4、GMバルク20m級車両用床板×8…一緒に行った某氏曰く「なんに使うのかサッパリ解らない」と絶賛された(ぉ)内容ですはい。ちなみに、ワニワニはTOMIXとKATOのフィーダーを改造するためで、床板はこの前買い込んできた東葉1000系/営団5000系用です。ほんとはもっと床板が欲しかったのですが、必要数をよく把握していなかったので、とりあえず10両分−この前作った2両分=8両分ですね。さて、一体いつ作るんだろう…これ。

05/08/11--- 「しょーどー」

今日はなんだかおなかの調子が悪いのでした。昨日の飲み会のせいか…あるいは夏の疲れでしょうか。ここのところ暑かったですからね〜。暑さで寝不足気味なこともあって、へろへろになりながら、仕事してました。

で、仕事を終わって会社を出て、やっぱりおなかが痛くなったので、通勤ルートから外れて、近くの馬喰町駅(のトイレ)に突入。そのまま錦糸町〜Yバシカメラへ(何故?)。で、めぼしいゲームがなかったのでプラモを物色…ガンダム売り場にストライクルージュ(MG)とストライクフリーダム(HG)ががが…。というわけで、今日は約¥4k程度のプラモの箱を二つ抱えて帰ってきました。おかしいな…何でだろう。


Format Version 3.20.10s