う〜む、2月末の大工事を前に仕事はとても忙しい。しかもこの時期に4年目レポートの締め切りまで来やがってなおのこと忙しい。昨日はその2つを片づけるため(サービスで??)出社してた。これだけ忙しいのですが…そんなときなのに、いや、そんなときだからこそゲームが面白いんですよねぇ(<ダメ人間だなぁ、オイ)。
というわけで、ほぼひと月遅れでFateを進めています(それまでは大番長やってたしな…ホントに仕事忙しいのか?)。まだ1週目も終わってないのですが、物語に引き込まれてるのと現実逃避との相乗効果でもう止まりません(<なおのことダメ人間じゃん)。この間、ネタバレしてそうな箇所には近寄って無いのですが、少しずつ情報は入ってきてしまうんですよね。まぁ、気にならない程度でしたが。にしても、なんかアーチャーがかっこいいのですが…影の主役というか、師匠というか、重要人物(?)というか…いい味出してますです。あとは、前半のセイバーとかもいい感じです…後半はだんだんラブコメに染まってきましたが。にしても、タイガー道場…そう来たか。相変わらず某先生と猫が乱入して来るかとも思ってましたが、それはないようで一安心です。(で、仕事はどうなんだ)それはほら、なるようになるというか…(やっぱりやる気無いだろ…おまえ)。
ども、日曜日に泊まり勤務というなかなかにやる気の起きないお仕事をして参りました。しかも、昨日の朝職場に行ってみると、本日の業務予定者総数2名…今日は職場が広いなぁ〜とか。それはそれとして、今の職場は浜松町の海側にあります。なので、四季劇場に人がワラワラと来てるのを見てさらに凹んでみたり、でも休日なので女の子が結構居て(普段はおばはんか中高校生ばかりなのです)ちょっと幸せになってみたり、でもカップルも一杯なのでやっぱり凹んでみたり…。とおもったら、都立産業貿易センターでもイベントがあるらしく、ヲタクな方々が列をなしていたり…。えぇい、誰かMGもってこいぃぃぃ〜一斉掃射で片づけてやるぜコンチクショ〜…とか思ったりしました(ぉ。
で、今日仮眠を取って起きてみると、なんかメロドラマ風の夢を見ていたことに気が付いてみたり…。じゃなくて、工事担当箇所でなんか不具合が…。監視カメラの映像がモニタに映らない…って、そこ工事したのは金曜じゃないですかぁ。他じゃないんですかぁ?…と思ったものの、結局うちのせいでした。なんで土日で連絡こなかったんだろう…。誰も見てないのかなぁ、アレ。まぁ、何はともあれ、入社以来初の事故というか不具合というかを出してしまいました。はぁぁ、だれかこんな私を癒してください〜〜〜。
指輪物語をテレビでやってたので見ました。やっぱり、娯楽向けに話をはしょってありますね。あと、「一つの指輪は全てを統べる」が「全てを支配する」になってたし。やっぱり、"すべる"だと"滑る"になってしまうんでしょうか。あのフレーズが好きだったのに。で、もっとも違和感があったのが事実上の主役(?)アラゴルンです。"ストライダー"ってなんでしょう…"馳せ夫"じゃね〜のか"はせお"じゃ…おまえは飛竜かぁ〜(古っ)。まぁ、それはそれとして、まぁ、良くできた映画だなと。やや展開が早いのが辛いとこですが、映像的には面白いんじゃないかなと思いますです。