HiPON's Factory

不定期日記 2003/09

Home > 不定期日記 > 2003 >

03/09/21--- 「さよなら・TVチュ〜ナ〜」

「TVK503がいかれちまったらしい。突然、全ての命令を受け付けなくなって…(C.V.中田譲治)」ちゅう訳で、雪風の3巻買いました。や〜、バンシーが思いの外面白いデザインで…じゃなくて、TVチューナーカードが壊れました。

半月くらい前…雷の日があったと思いますが、そのころにやられた模様です。それ以来、突然再起動する・ブルースクリーンになる・TVが砂嵐・VM Japanがナゼか落ちる・IrvineでWin2kSP4を落としているとシステムごと吹き飛ぶ等々、JAMに汚染されたか?と思うような症状が(笑)。しかも、グラフィックカードをMillenium G400に戻して、Athlon 2500+をクロックアップしたタイミングがほとんど一緒だったので、どれが原因やらわかりませんでした。まぁ、これで一安心ですね。

でも、チューナーの換えはどうしよう。もう、¥5.3kで落ちているチューナーなんて無いですよね…。

03/09/01--- 「防災訓練というか、災害後の対応訓練ですよね〜」

今日は防災の日です。というわけで、防災訓練なわけです。うちの会社では、集合場所(駅とか)を決めて、そこに集まってからオフィスに行く…というのがあります。ニュースとかで、「地震で電車が止まっているから、本社まで歩きor自転車で移動〜」とかやっている、あれの通勤版です。

で、わたくしの栄えある(?)集合場所ですが、渡された紙には「東京駅(ぉ」と書いてあるわけで…。マテ、オフィスまで自転車の方が早いんじゃないのか?等々の疑問を抱えつつ移動開始。結果、東京駅までハイピッチで約40分でした(注:オフィスまではのんびり自転車で40分…あ〜あ)。

そうして東京駅には着いたのですが…肝心の集合場所が判りません。というか、渡された紙にも書いてないんですが…。困ったな。駅員に聞いても解らないだろうし。しょうがないので、片っ端から捜索開始。日本橋口→八重洲北口→八重洲中央→丸ノ内北口→丸ノ内中央→正面玄関(?)…あ、いた。というわけで、正解は行幸通りのやや南でした…って、ええ加減にせいやぁ(泣)。

ところで、避難訓練て何でつまんないんでしょうねぇ。もう少し実践的&えんたてぃ〜めんとな訓練にはならないんでしょうか。例えば避難ルートがランダムに通行止めになっているとか、各班で到達時間を競うとか…なりませんかねぇ。


Format Version 3.20.10s