エアマスメーター(エアフローセンサー)交換
ラムダセンサーの交換と合わせて、エアマスメーターも交換してみました。安くあげるために純正品ではなく、
社外品を購入。センサーのタイプは異なりますが適合部品らしいです。

こちらが購入したエアマスメーター。サーミスタタイプの社外品です。

取り外した純正品はSIEMENS製のホットフィルム式。

外観はほとんど違いはありません。

こちらがホットフィルム式のセンサー部分。

こちらがサーミスタ式のセンサー部分。

またもや横着な手順で交換。当然ながら作業しにくいです。というかホースにわずかな亀裂でも入ると余計な空気を吸ってしまい
エンジン不調の原因になりますので、無理な作業は禁物です。
今回とくに不具合があって交換したわけではないので、体感できる違いはありませんが、ラムダセンサーとセットで
新しくしたことにより最適な燃調になるのではと期待して交換終了です。