捨てる。
社屋のリフォームの為に今日、皆でオフィスのいらないものを整理し処分した。
そして思う。
人間ってゴミの中で暮らしてるんだなあ。
「この賞味期限昭和の日付です」とかいうCMがあるけれどまさにあの状態。
感熱紙の黒ずんだFAXなんかでてきた。
謎のファイルや謎のカタログが書棚からかなり消えた。

ところで。
ゴミとゴミでないものはアホと天才のように激しく紙一重であると思う。
考えようによっては全てがゴミであり全てがゴミではなかったりする。
地球的規模でいえば人間が利便性の為に作り出すものは
たいていゴミかもしれない。

などと考え出すと作業が進まないため、とにかく捨てた。
1年に1度くらいは必要になるかもしれないな、と思うものも捨てた。
捨てていると感覚がマヒしてきて
必要なものもどんどん捨てたような気がするし
もっと捨ててもよかったものがいっぱいあるような気もする。
どうせだから書棚ごと捨ててしまったほうが。
いや、オフィスごと捨ててしまったほうが、いっそすっきり。
戻る