第2回 福島県8人制少年サッカー交流大会要項

1 趣 旨  普段、なかなか県大会の出場機会に恵まれない「サッカー大好き!」チームが集まって、県内各地区のチームとの親睦と交流を行い、もってジュニア層の普及を図る。

 

2 主 催  福島県ッカー協会 (主管は、福島県サッカー協会 4種委員会)

 

3 期 日  平成16年11月27日(土曜日)、28日(日曜日)、1泊2日

 

4 会 場  「Jヴィレッジ」 双葉郡楢葉町美シ森8番 TEL 0240-26-0111

 

5 .参加チーム  各地区4種委員会が推薦する3チーム×5地区=合計15チーム

           推薦基準の目安は、@協会登録5年以上。A過去3年間県大会出場経験なし。

           Bサッカー協会の運営に協力的なチーム。選出は地区4種委員長に一任する。

 

7 参加料  無料とする。但し宿泊が伴う場合は、宿泊費実費はチーム負担とする。(原則、県北、

         県南、会津地区のチームは、選手及び指導者はJヴィレッジ宿泊とする。)

(宿泊費は、6ベッドで小学生7,500円(3食税別)、大人8,900円の予定。)

 

8 大会規定  @8人制とし、自由な交代とする。参加選手は協会登録者で16名以内とする。

          A試合時間は20分―5分―20分の40分試合とし、延長戦は行わない。

          B参加チームを3つのブロックに分け、5チームによるリーグ戦を行う。

           勝ちが勝点3、引分けが1、負けが0点とし勝点の多いチームが優勝とする。

           勝点が同じ場合は、得失点差、得点、当該チームの対戦結果の順で決定する。

           なお、決まらない場合は選手5名によるPK戦を行う。

          C上記以外のルールについては、2004年日本サッカー協会制定の「8人制サッカ

           ―の競技規則」に準じる。詳細は、添付「JFA 8人制サッカー競技規則」を参照。

          D審判については帯同審判員が、審判割り当て表により全て担当する。

           審判は主審1名と、選手交代確認のため予備審1名の2名で担当する。

Eリーグ戦の組み合わせは、大会事務局において申込み順により決定する。

F出場チームは、必ず資格4級以上の審判員を1名以上帯同させること。

9 表 彰  各ブロックの優勝チーム(3チーム)には、表彰状と優勝メダルを授与する。

 

ブロック編成表

区   分

Aブロック

Bブロック

Cブロック

1 (県 北)

霊山ジュニアFC

水原SSS

荒井SSS

2 (県 南)

須賀川SSS

小泉SSS

船引SSS

3 (いわき)

錦SSS

梅ケ香SSS

小名浜英愛SSS

4 (相 双)

新地町SSS

広野町SSS

FCフレンズ

5 (会 津)

塩川SSS

田島SSS

城西SSS

大会スケジュール表

 

◇11月27日(土)

 10:30〜10:45: 監督会議・開会式  会場は人工芝コート

試合開始

対戦カード

審判

対戦カード

審判

対戦カード

審判

@11:00〜

霊山 vs須賀川

A3/A4

水原 vs 小泉

B3/B4

荒井 vs 船引

C3/C4

A12:00〜

錦 vs 新地

A5/A1

梅香 vs 広野

B5/B1

永愛 vsフレンズ

C5/C1

B13:00〜

塩川 vs 霊山

A2/A3

田島 vs 水原

B2/B3

城西 vs 荒井

C2/C3

C14:00〜

須賀川 vs 錦

A4/A5

小泉 vs 梅香

B4/B5

船引 vs 永愛

C4/C5

D15:00〜

新地 vs 塩川

A1/A3

広野 vs 田島

B1/B3

フレンズvs 城西

C1/C3

 

◇11月28日(日)

試合開始

対戦カード

審判

対戦カード

審判

対戦カード

審判

E 9:30〜

霊山 vs 錦

A2/A5

水原 vs 梅香

B2/B5

荒井 vs 永愛

C2/C5

F10:30〜

須賀川 vs新地

A1/A3

小泉 vs 広野

B1/B3

船引 vsフレンズ

C1/C3

G11:30〜

塩川 vs 錦

A2/A4

田島 vs 梅香

B2/B4

城西 vs 永愛

C2/C4

H12:30〜

霊山 vs 新地

A5/A3

水原 vs 広野

B5/B3

荒井 vsフレンズ

C5/C3

I13:30〜

須賀川 vs塩川

A1/A4

小泉 vs 田島

B1/B4

船引 vs 城西

C1/C4

 14:30〜14:45 :表彰式・閉会式(全チームが参加してください。)

 

[確認事項]

(1)    試合球(4号公認球)は、大会事務局で準備する。

(2)    ユニホームは、一応正副2着を原則として持参下さい。ない場合はビブスでも結構です。

(3)    「選手証」持参のこと。メンバー表、交代カードなどは今回は使用しません。

(4)    試合会場は、大人のコートの半分の大きさとなります。ゴールは少年用ゴールを使用。

(5)    審判員を担当する方については、必ず審判着を着用してください。主審1名、予備審1名。

(6)    コートはA,B,C,Dの4コートを準備します。4つのコートを順番に使用します。当日説明。

(7)    試合の準備(アップ)は、人工芝のグランドを使ってください。天然芝での練習は禁止。

(8)    大会の主旨をよく理解していただき、子供たちにも「楽しいサッカー」が出来るようご指導、 及びご配慮をお願いします。(極力、メンバー登録した選手全員を出場させてください。)

(9)    宿泊を申し込まれたチームは、Jビレッジから直接、チーム代表者の方へ部屋割りなどの連絡が入ります。宿泊料金などについては、チームで責任を持って対応願います。

(10)大会の主管が福島県サッカー協会4種委員会となっていますが、当日は「バーモントカップ・全日本少年フットサル福島県大会」の日程と重なっておりスタッフが極く限られた者になります。従って、大会運営については参加チームの指導者の協力を頂きたく、よろしくお願いします。

当日の会場責任者は、大木重雄4種委員長が担当の予定です。      

(11)チームテントは原則設営禁止と致します。ただし天候によってはJヴィレッジの了解を得て設営場所を限定して許可する場合があります。事務局に断ってからにして下さい。

以上

バーモントカップ 第14回全日本少年フットサル福島県大会組合せ決まる!

1.期日  :  平成16年11月27日(土)、28日(日)

 

2.会場  :  喜多方市「押切川体育館」、及び熱塩加納村「体育館」

 

3.参加  :  各地区代表3チーム×5地区=15チーム+開催地区会津がプラス1=16チーム

 

4.内容  :  大会要項など詳細は省略。

 

5.組合せ:  予選ブロック(11月27日)

区  分

@

A

B

C

Aブロック

桑野(県南1)

大甕(相双2)

アストロンガイア(い2)

サントス(会津3)

Bブロック

河東(会津1)

飯野(県北2)

ホワイトリバー(県南2)

山上(相双3)

Cブロック

植田(いわき1)

フリーキッズ(会津2)

蓬莱(県北3)

安積(県南3)

Dブロック

御山JFC(県北1)

浪江(相双1)

FC・ビーベ(い3)

熊倉(会津4)

 

上記、予選リーグの上位2チームが28日の決勝トーナメント戦に進出する。

なお、優勝したチームは、1月東京都で開催する全国大会に福島県代表チームで出場する。

3〜4位チームは、交流トーナメント戦を行う。

 

ドコモ東北少年少女フットサル大会出場チーム決まる!

1.日時  :  平成16年11月27日(土)のみ

 

2.会場  :  宮城県仙台市泉区「シェルコム仙台」(ドーム型競技場)

 

3.参加  :  東北6県代表、少年・少女各2チーム=12チーム×男女

 

4.内容  :  福島県代表チームは次の通り

          少年の部 @エスペランサ(いわき)、AウイングFC(会津)

          少女の部 B花かつみレディースJr(県南)、Cエステレーラ相馬ジュニア(相双)

 

 以上、上記3大会終了次第、結果表をご連絡します。                         以上

 

事務局:福島県サー協会 4種委員長 大木 重雄