札幌ラーメン横町「来来件」
ありふれた名前だが
なかなかの味。遥は
葱ダメなので焼豚に
してくれた。気持的○
遥もポーズが決まってきたね
さよなら北海道・・もっといたいよー
帯広のビジネスホテルは、5階に泊められながらエレベーターなしという悲
惨な状態だったが3,500円という安さにはかなわない。よくここの前を通
りかかったものだ。旅をしていると勘がさえる。お客を見れば旅人ばかり・。
朝風呂に入って朝飯を近くのローソンに買いに行く。まるでキャンプ場のよ
うなビジネスホテルだ。
昨日だって夜中に電話一つでよく泊めてくれたよ。一人分の値段でしっか
り布団は2つとってありましたよ。もーっさすが北海道寛大だね。
今日は札幌目指して走るのみ。昨日は600km近くよく走ったものだ。
遥はぐっすり寝ていたのだが。ホテルでは久しぶりに電気使い放題だった
めネットやりまくりだった。
来たときに初めて立ち寄った道の駅で最後の検印をして貰い、スタンプラリ
ーに応募する。その後は、夕張から高速に乗り札幌へ。おりてからが時間
が掛かる。とりあえず大通公園の駐車場へ。車は不便だなー。
腹も空いたし、ラーメン横町へ。
遥は熱いラーメンが苦手で出来
れば冷やし中華といっていたが
横町の雰囲気に飲まれ、熱いラ
ーメンでも良いと言い出した。
ラッキーってなもんで一番チャー
シューの大きい来来軒へ。
地元の人は来ないといった、
ラーメン横町は別にまずくないよ
必ず北海道に来たら寄るね。
あとはお土産・・。遥の友達の数は
と聴いたら、15人。キーホルダでも400円はするのよ!金無いよー!!
その後はまた乗りにくい高速に乗り、苫小牧まで走る。
フェリーの時刻には相変わらずぎりぎりに着き、飯を食うまもなく
乗り込む。フェリーの中では来たときどおりに過ごす。
ディナーショーのコーラ注文まで同じだぞ。
ただ旅の始まりと終わりという大きな違いがあるのだが・・・
遥おいわかってんのか・・で、旅は終わり。